2025年08月09日
8月8日の大雨から一日経ちました。
雨は朝方から収まってきていて、6時40分に土砂災害警戒情報が解除され、夕方には大雨警報も解除になりました。ただ、被害が一番にひどかった霧島市と姶良市はまだ大雨警報がそのまま継続です。
ニュース見ると被害の全容がだんだんと分かってきました。とにかく各地で床上浸水が多いという状況と断水により生活が大変困っているということです。地元のスーパーでは水がなくなっておりました。多分親戚や友人とかに持っていっている人が多いのでしょう。
とにかく記録的な大雨で大変なことになりました。支援とかいろいろと今後本格化すすると思いますので積極的にお手伝いをしようと思ってます。
梅雨のときにはここまで振らずに水が田んぼには足りないといっていたのに、ほんと極端過ぎます・・・。
一刻も早い復興がお手伝いできるように微力ですがなにかできればと思ってます。
Posted at 2025/08/09 21:21:30 | |
トラックバック(0) |
災害 | 日記
2025年08月08日
まさかここまでになるとはと驚きです。
真夜中に線状降水帯が発生したと思ったら大雨特別警報まででるほどの雨になりました。
幸いこちらは雨はたくさん降りまして、浸水とかはなかったのですが、隣町では土砂崩れとか川の氾濫とか大変な事になってます。
かつて鹿児島では86水害と呼ばれる8月6日に大水害がありました。自分の街でも至るところで道路が冠水してました。
まだ土砂災害警戒情報が出されて危険ではありますが、雨は落ち着いてきてるので峠は越えたと思ってます。
ホントにここまでになるとは・・・
Posted at 2025/08/09 03:57:28 | |
トラックバック(0) |
災害
2025年08月07日
今週末はせっかくの3連休なのに大雨の予報です。
早速ですが、今猛烈に雨が降ってます。強い雨が降ったりしてますが、線状降水帯発生予報も出ているのでちょっとどうなるか怖いですね。
しかも夜中になるので大雨になってもぐっすり寝ているかうるさくて眠れないか…。自分は前者かもしれない…。ああっ助からないですね…。
明日の通勤帯も大雨予報なのでちょっと気を付けて運転しないと。道路冠水とか危険ですからね。
予報が外れてくれますように…。
Posted at 2025/08/07 23:54:49 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2025年08月06日
昨日の夜中から今までにかけて結構強めの雨が局地的に降ってました。
時折強い雨が降ったりやんだりで、朝通勤するときは土砂降りでした。その後落ち着くと晴れたりと変な天気でした。
今もまた土砂降りです。これで水不足は少しでも解放されるといいのですが…。まあそれにはまだまだ程遠いかもですね。
お米の水不足が心配されます。しばらくはお米の価格は下がりそうもないかもな…。
Posted at 2025/08/06 23:34:20 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2025年08月05日
なかなか珍しい夜間のお仕事が回ってきました。
徹夜になるかと思いましたが何とか家に帰れました。まあ後寝れても3時間くらいですけどね。
無事に終わって良かったのですが、新聞屋さんは今から仕事始めで仕分けしている感じでした。夜中でも本当いろんな人が頑張って社会を支えてますね。
さあ今日も頑張りますか!!!!
Posted at 2025/08/06 03:28:14 | |
トラックバック(0) |
仕事