• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

阪神淡路大震災から28年

もう28年も経つんですね。当時高校1年生だったからほんとよく覚えています。

衝撃的なテレビのニュースからは戦争でも始まったのか?というくらいの焼けた街並み。ほんとにびっくりするくらいでした。

地震発生が5時46分でしたっけ?寝ている時間だからどう自分の身を守ろうか考えたことがありましたが、結果当時の結論は無理でした。当時は家具が当たり前のようにありましたから箪笥とかが倒れてくることもありました。

でも今は家具がほんと少なくなって倒れてくることが少なくなりました。新しい家は備え付けの棚とかを設置するようになりました。

また、レバー式の水道の蛇口の開け閉めが変わったのも有名ですよね。それまでは水はレバーを下がったのが上に変わりました。また消火栓を開ける金具も確か当時消防隊が開けられなかったとのことで統一されたと思います。

震災を機会にいろんなことが変わりました。そのおかげで安全に暮らせるようになりました。多くの犠牲者の方の上に成り立っているこういう生活に感謝しつつ、日ごろ備えについてもう一度考えなくてはいけませんね。
Posted at 2023/01/18 01:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2022年03月16日 イイね!

東北で最大震度6強発生!!

いつものように残業。今日は昨日よりも一時間ほど早く帰り、ビールを飲んでゆっくりしてました。

すると、テレビで緊急地震速報が流れ、宮城で震度6弱となったのもつかの間、今度は震度6強というかなり強い揺れを観測したとのことで、たて続けに大きな地震が発生しました。

今テレビを食い入るように見てます。深夜でもあり、被害状況がまだわかりません。津波注意報が出てますが、今回は地震の被害が大きくなりそうです…。

揺れも大きく東日本一帯で発生し、震源が深かったのでしょうか?かなり広範囲に大きな揺れを引き起こしてます。

どうかどうかです…。人的被害がありませんように…。
Posted at 2022/03/17 00:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2022年03月11日 イイね!

東日本大震災から11年

東日本大震災から11年になりました。

本日は14時46分に黙とうをささげました。いつもこの日になると亡くなった父のことを思い出します。

父はこの日から9日後に亡くなりました。当日は自分も仕事で、帰りは20時頃だったと思います。そこから急いで病院に行き、父の様子を見に行きました。

父は寝ていましたが、末期だったため、寝ていたというよりは意識がもうろうとしていたと思います。痛み止めをかなり強くしてましたから…。ほんと父は強かったと思います。

父も頑張ってましたが、震災で被害に遭った人たちも亡くなった人や被災して苦しんでいる人、家族が行方不明なのに、救助をしている警察や消防や自衛隊のひと…。様々な状況の方が大勢いました。だからいつもこの時は思うのです。命とはどういうものかを…。言葉がいつも見つかりませんが思うところはたくさんあります。

そして、娘も生まれてきて今年で11年…。亡くなるもの、生まれてくるもの、それを身に染みて考えた3.11から11年です。

命のあり方を今一度かみしめ、生きていくことを大事にしていきたいです。
Posted at 2022/03/12 00:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2022年01月23日 イイね!

地震に火事に大雨に・・・。

昨日の夜中に日向灘沖にて震度5強の地震で、住んでいるところで震度4が発生。なかなか長く横に揺れました。

そして、昨日は、午前中に髪切り行っていたら、道路挟んでお隣さんの裏の畑で野焼きによる枯草火災で、大きく焼けました。自治会の役員なので、心配で見に行きました。
結果は、風が強いのに、火をつけて刈った草を燃やしたら広がったとのことでした。この行為は違反です。届け出も未提出。警察と消防からもみっちり怒られてました。しかも一人で実施してました。まあ焼け死なないで良かったと思います。こういうケースは着衣着火で亡くなる人が多いですから…。

そこまではよくあることと思ってましたが、今日はなんと大雨で土砂災害警戒情報のレベル4が出るというなんともびっくりな状況でした。散々な週末…。なんだかゆっくりもできなかったです。

コロナ感染者も増える一方でろくなことがありません。しばらくはこんな調子なのかな~。

Posted at 2022/01/23 17:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2022年01月16日 イイね!

津波で寝不足の一日に・・・。

昨日の夜中から、驚きの状況でした。

南太平洋のトンガ沖で発生した大規模な火山噴火の影響で、未明から日本各地に出されていた津波警報や注意報は午後2時までにすべて解除された。

まず昨日の夜中に奄美群島やトカラ列島周辺で、津波警報が出たからだ。おそらく県内のみんなの携帯にエリアメールが届いただろう。夜中にけたたましくなった。

何せ当初気象庁も影響はないと言っていた海面潮位が発生し、奄美市では1m20cmも観測された。それで大慌てで国民に注意喚起を促したということだった。
それもそのはず、噴火の影響は周辺で津波が発生していたのだが、日本だけで海面潮位が観測されたというからびっくりだ。気象庁でもわからないメカニズムということだ。

津波警報が出たからはこれはただ事ではない。だから、夜中に情報が次々と来るのでやはり自分の家は海岸からも関係のない高台の山地に近い場所。でも心配になった。夜中でもスマホがことある度に鳴っている。

避難も夜中だったので大変だっただろう…。着の身着のまま避難してきた人もいたようだった。避難時の問題とされていたクルマの渋滞も発生したようだ。これは検証が必要だろう…。

その後、岩手県も1m10cm観測し、津波警報に切り替わった。東日本大震災の件があるから猶更だったと思う。

漁船の転覆も各地であったようだ。人的被害がゼロでほんと良かったと思う。

今回の状況を津波というべきか、海面潮位の変化を見るべきか…。地元でもたまに発生する気圧の変動とかで海面の潮位が変化する「あびき」というものがあるが、それに近いように感じた。気象庁も困惑しているようだ。

ほんと地球って人間の予測をはるかに超える状況を引き起こすから、怖いなあ~と感じた一日だった。この件で、ろくに眠れなかったので、日中はゆっくり家でしていた。ほんと自然の驚異に振り回された一日でした。

Posted at 2022/01/16 17:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | 日記

プロフィール

「角田RB解雇との話が広がっているけど…。 http://cvw.jp/b/144045/48659589/
何シテル?   09/17 00:32
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation