2023年03月23日
仕事は手つかず…。そんな状態でしたね。
WBC決勝は本当にすごい試合でした。時折部下から試合の状況を確認しながらお仕事してました。仕事は何もなければ試合の状況を確認してほしいとお願いまでして、確認してました。
すると日本がなんと買っているではなればと思い、デスクを離れて別室でアマゾンプライムでライブみました。最後の投球まで見て大歓喜!!!!もううれしかったですね。
いやメキシコ戦といい、アメリカ戦といい、なんとまあ素晴らしチームに勝てたことか・・・。良くぞ勝ってくれたという試合でした。世界一を決める戦いにふさわしい感じでしたね。
プレッシャーもかかって大変だったと思います。まずはゆっくりしてください。ありがとう侍ジャパン!!!!
Posted at 2023/03/23 00:23:02 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2023年03月21日
WBC準決勝をAmazonプライムビデオで見てました。
ホームランで先制されたときはすぐに点数を返せると思ってましたが、これがまたなかなか出塁しても点を返せない時間帯が続きましたね。
でもあの吉田のホームランでほんと良かったと思いました。いつかはくると思ってましたが村上ではなくて吉田だったとは思いませんでした。
でも最後の最後は村上がサヨナラタイムリーで、やっぱり村神様でしたね!!!大谷のあの力強いツーベースヒットは見ていて熱くなりましたね。やっぱり最後は勝つよいう執念でしょう!!!!
明日は決勝であのアメリカとです。とうとうここまで来ましたね!!気になるのですが、仕事です…。結果を見るのはお昼休みになりそうです。
これは大変な試合になると思いますが、サムライジャパンが優勝を勝ち取ってくれると信じて!!頑張れ!!!
Posted at 2023/03/21 20:16:38 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2022年09月13日
とうとうこの日が来ましたね。王貞治さんにならぶ歴代2位タイの55号。この日が来ましたね。
いつの間にか村神様とあがめられて(!?)、今日日本人選手としてはタイ記録です。このままバレンティンの60号を超えてもらいたいですね。
海の向こうでは大谷選手の活躍が見られますし。レース結果がすべてだと言われるが、決して負けることなくホームランを量産し頑張ってほしいです。
頑張れ村上選手!!!!!
Posted at 2022/09/13 23:21:19 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2022年08月22日
東北勢の悲願達成というべきでしょうが、やっぱり夏は投手陣が豊富なチームがいいなあ~と思います。
仙台育英高校が下関国際を見事に破り初優勝を達成。かねてから昔「優勝旗は白河の関を超えない」とまであったそうだがそれを見事に破った。見事は初優勝だった。
対して下関国際は春の優勝校の大阪桐蔭、準優勝校の近江を軒並み破り、偶然の勝利ではないことを証明して勝ち進んだ。もうあっぱれとう他ないだろう。実にいいチームだった。
それにもまして仙台育英は盤石のチーム力。優勝校にふさわしいレベルだった。まさかまさかホームランが出ない優勝校ということにもなったかもしれないが、決勝で満塁ホームランというのもすごかった。
仕事だったのでリアルタイムでは見れませんでしたが、ハイライトで見させてもらい、とてもいい決勝戦だったなあ~と思いました。仙台育英おめでとうございます!!そして準優勝だった下関国際も素晴らしい試合をいままで見せてもらいました。両チームともお疲れ様でした。
Posted at 2022/08/23 00:29:21 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2019年04月03日
見事でしたね。春に強い東邦が平成元年と平成31年と最初と最後のセンバツを優勝でしめました。30年ぶり5回目です!!
千葉県の悲願はお預けとなりました。東邦はやっぱり春は強いなあ~と実感・・・。習志野は完封されてしまいました。これは相手が強かったということで東邦を褒めるべきでしょう。
令和に切り替わる最後の平成の月にこういう事が起こるというなんだか因縁じみた形で幕が下りましたが、令和最初の夏の甲子園はどうなるでしょうか??これも楽しみですね!!
Posted at 2019/04/03 22:54:24 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記