• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

三菱自動車の益子修前会長が亡くなる・・・。

三菱自動車の益子修前会長が8月27日、心不全のため死去した。71歳だった。

15年半にわたり経営トップを務めてきたが、8月7日に健康上の理由で会長職と取締役を退任したばかりだった。一番大変な時期の三菱自動車を引っ張ってきた方だと思う。

とても有名な自動車会社の社長だった。特に日産グループ配下になった事はホント驚きだった。まさかゴーンとこんな見事に手を組むとはすごい手腕だなあ~と思ったモノだ。

冥福をお祈りいたします・・・。
Posted at 2020/08/31 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月18日 イイね!

115万台のスズキのリコール。

スズキは18日、部品破損の恐れがあるなどとして、軽乗用車「ワゴンR」など11車種計115万4617台(2012年8月~16年2月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。不具合の件数は延べ800件超に上るという。

国交省によると、エンジンの内部部品の耐久性が不足しており、破損するとエンストしたり、発進できなくなったりする可能性がある。この不具合のリコール対象は10車種計96万9800台で、344件報告されている。

また、緩衝装置のコイルスプリングのさび止めに不備があり、コイルが折れてタイヤと接触し、パンクするなどの問題も起きている。対象は7車種計61万496台、不具合は460件。

不具合件数は結構多い。エンジン内部ってあまり意識しないところだから、もし自分の身に起こったら正直信じられない気持ちが一杯になるだろう。ここまで多い件数であれば即座に対応すると思うのだが・・・。

工業製品に不具合は仕方が無い所でもあるが、人の命に関わる不具合はごめんだ。メーカーは即座に対応してもらいたい。
Posted at 2020/06/19 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年01月07日 イイね!

SONYがクルマ!?

SONYは、米国ラスベガスで開幕するCES 2020において、同社の最新モビリティ技術を搭載したコンセプトカー、『VISION-S』を初公開すると発表した。

SONYが作るEVカーだ。なんだか夢があるなあ~。特にセンサーの技術は素晴らしいと思うので、カメラとかの性能高そうです。

しかし、こうして単独でバラバラではなく、ONETEAMで作ったらすごいものが日本の企業は作れそうな気がします。そうならないかなと期待を込めつつ、このコンセプトカーが市販されることを祈ります!!
Posted at 2020/01/07 22:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月11日 イイね!

逆走

今日自分のスマホに緊急ニュースが出ました。

九州自動車道の吉田~鹿児島間が逆走により通行止め

びっくりのニュースでした。

どうやら間違って高速の別の入り口に進入し、間違いに気づいて下り線を逆走したもので、間違いに気づきながらというものだった。クルマ4台(うち逆走車も含む)が事故にあったが、幸いにもけが人がいなかった。

たしかに、合流地点で逆に走ろうと思えば走れてしまいます。これどこの高速でもあるとも思います。よほどパニックになったのでしょう。

高速で逆走車に遭遇したらどうしてよいか分からないです。目の前にあるはずの無いクルマがこちらに向かってくる恐怖・・・。ホント怖いです・・・。

身を守る事を考えてなくてはいけませんね。勉強し、備えなくてはいけないなあ~。
Posted at 2019/12/11 23:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年10月16日 イイね!

新型ヤリスを初公開!!

新型ヤリスを初公開!!トヨタは、新型車ヤリスを世界初公開した。日本での発売は2020年2月中旬を予定している。なおヤリスは、東京モーターショー期間中、お台場のヴィーナスフォートに展示するほか、10月末から12月にかけ、全国各地で展示予定となっている。

このヤリス。海外名ではこう呼ばれていたが、日本名はヴィッツだ。WRCで活躍し、名前も浸透している中では世界統一の車名ということだろう。

ゆとりの室内空間と、優れた基本性能をミニマムサイズで実現するため、プラットフォームをはじめ、エンジン、トランスミッション、サスペンションなど、主要コンポーネントをすべて新設計した。気合いが入っている形だ。

軽量かつ高剛性、低重心なボディに加え、新開発「直列3気筒1.5Lダイナミックフォースエンジン」を搭載し、
①Direct Shift-CVT
②新世代ハイブリッドシステム
③6速マニュアル、改良を加えた1.0Lエンジンに対し
④小型軽量化したCVTと、4種類のパワートレーンを用意し、軽快かつ上質な乗り心地と、スムースでダイレクトな加速を実現しているという。

また、ハイブリッド車として世界最高レベルの低燃費を目指して開発を進めているほか、トヨタのコンパクトカーとして初めて、E-Four(電気式4WDシステム)を設定。高度駐車支援システム「Advanced Park」(トヨタ初)や、交差点右折時の対向直進車・右左折後の横断歩行者も検知対象(トヨタ初)とした最新の「Toyota Safety Sense」(標準装備)、どなたでも楽に乗り降りできる「ターンチルトシート」(トヨタ初)、スマートフォンとの連携ができる「ディスプレイオーディオ」(全車標準装備)などなど。さらに、アクセサリーコンセント(1,500W)をハイブリッド車にオプション設定し、家庭用と同じコンセントを通じて電化製品を使用できるほか、停電などの非常時には発電機として使用できる。これは今災害時に役に立つ機能だ。自分も欲しい。

今度のヤリスはとにかく気合いが入っているとみた。新型フィットはどうなのだろうか?発売が遅れると言われる新型フィットもどんなモデルになるのか楽しみだ。
Posted at 2019/10/16 21:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Googlepixelも候補?? http://cvw.jp/b/144045/48618300/
何シテル?   08/24 20:21
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation