• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

第416回薩摩川内大綱引き

今日は朝から地元の伝統行事の一つである薩摩川内大綱引きの綱練りがありました。

長さ365m 重さ約7トンもある綱を22日夜に使うために朝6時から作り上げます。今年も綱練りに参加しました。

今年はSWの後半とのこともあり、参加者の心配がありましたが、約1000人ほどの市民が集まり、作成しました。意外と今年は早く出来上がりました。

約7トンもある綱ですが、綱練りはけがを伴う非常に危険な作業でもあります。巻き込まれると足を骨折することもあり、非常に怖いです。だから気を抜くとすぐ足を挟んでしまいますね。慎重に作業しないと本当に危ないんですよね~。無事出来上がるととてもうれしい気持ちになります。

また夜は見る方も危険です。見学人を巻き込むくらい激しいぶつかり合いをするんです。それに巻き込まれて転倒する人もいますのでお互いに気を付けないとただの観光気分では危険です。理由はぜひ見に来てください!!

終わるまで今日は本当に疲れました。明日はゆっくり休みます。
Posted at 2015/09/22 23:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記
2014年09月22日 イイね!

年に一度の大綱引き

年に一度の大綱引き今日は一年に一度の地元のイベント行事である「川内大綱引き」がありました。

っと言っても毎回ですが、本番には参加しません。綱練だけです。そうです。毎回大綱を朝早くから練って当日の夜使用するのです。

前年は仕事の都合で参加できなかったので、今年は参加しました。天気がちょうどいいと思っていたら、なんだか蒸し暑くあってきて、参加していた高校生も気分を悪くする人が出てきて・・・。昨日までは寒いと思っていたくらいでしたからね。うそのようです。今日は確かに台風の影響か、暑かったです。っといってもこれが当たり前か・・・。

朝10時に参加して、終わったのが夕方の4時。結構大変でした。途中仕事で抜けましたが、最後の綱だしができてよかった・・・。綱だしが結構疲れるんですよね。肩に担ぐものですから肩が痛いのなんのって・・・。

でも今年も無事に参加できたし、なんだかうれしいです(*^_^*)また来年も参加したいです!!
Posted at 2014/09/22 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記
2012年09月22日 イイね!

川内大綱引き!!

川内大綱引き!!今日はうちの地元の3大祭りである「川内大綱引き」が本日ありました。
今年は413回目となり、川内大綱引は、慶長年間(1596~1614年)に始まったとされ、一説には関が原の合戦の際、第17代島津義弘が兵士の士気を高めるために始めたと言われています。

今日もまた綱練りだけの参加です。今日は朝から曇り空で、午前中はまだなんとか大丈夫でした。暑くもなく、ちょうどいい気候でした。


しかし、午後から雨で、逆に冷たくなって風邪をひきそうでした。なんとも9月とも思えないくらい寒かったです(T_T)素晴らしい綱はできましたが、雨に濡れて重くなって綱引き会場まで運ぶのも一苦労でした…。

毎年ここまで参加で、実際に綱引きはしません(^_^;)かなり激しい喧嘩綱と呼ばれていますので、けがもします。だからではないですが、参加はあんまししないので…。


今年で413回目のすごい伝統です。こうして受け継いでいくことが大事ですもんね。今日は雨の綱引きだったので結構寒かったと思います。風邪ひかないように気を付けなくては!!
Posted at 2012/09/22 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記
2010年09月22日 イイね!

川内大綱引き

川内大綱引き今日は朝から地元の3大行事(川内大花火大会、川内大綱引き、はんや祭)のうちの一つである川内大綱引きの綱練に行ってきました。

この大綱は長さ365mに重さ6トンの大きな綱で400年もの伝統があります。兵士を鼓舞する目的で行われたのがきっかけで本当に長い行事となっております。かつては翌朝まで引き合ったと言われていますが、国道をそんなに長く封鎖はできませんのでその日のうちに終わりますけどね^^

毎年出ていますが、今年は天気がちょっと不安…。でも午前中とかはにわかくらいでまあまあでした。

綱を練り終わりさあ国道へ!!と思ったら大雨でびしょ濡れ…。着替えてさっさと家に帰りシャワーを浴びました(*^_^*)

今は雷がなるなど天候は良くないのですが、もちろん開催してます。僕は綱引きには参加できませんでしたが、この伝統地元の誇りですね!!来年ももちろん綱練りに参加します!!
Posted at 2010/09/22 21:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記
2009年09月22日 イイね!

シルバーウイーク4日目は綱引きの準備!!

シルバーウイーク4日目は綱引きの準備!!シルバーウイーク4日目は地元で本日日本一の川内大綱引きの綱練りです^^そうです。綱は引きません(^_^;)かなり危ないので・・・。僕には向きません。

今日は朝から綱練りでした。天気がいいので暑かった…。結構重労働です。でもこういうのは年に一回のことなので頑張ります。そして午後3時には完成!!それから国道3号線へ綱出しです。

これが一番重い…。長さ365メートル、重さ約5.4トンを200人以上でしょうか?人力で肩に乗せて運びます。これが一番大変…。肩が外れるくらい重いんです。でも肩に乗らない人も…。そうです!!身長が高い人は不利なのです(>_<)毎回これだけは慣れません(T_T)

そして午後4時には綱だし終了!!330本の綱を練り上げたこれまでで一番大きい大綱の完成でした。今日は体中クタクタ…。

大切な休みが消えてしまいましたが満足感は抜群です!!今頃綱を引き合っていると思います。僕は家で休養して明日はゆっくりと休みます。



あっ!!それと久々に雨が降りました!!畑に水やらなくて良かった~^^でも少しですけどね!!やっぱり明日は水まきしないとな~(^_^;)
Posted at 2009/09/22 20:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記

プロフィール

「地震が多いなあ~ http://cvw.jp/b/144045/48520696/
何シテル?   07/03 00:24
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation