2016年01月02日
今日は高校の同窓会がありました。二十年にぶりに会うので高校の卒業アルバムを見てきました。
でも結局わからず諦めてきました(笑)ですが、実際会うと皆が自分の名前を言ってくれて助かりました(o^^o)
一次会のみ参加する予定が、二次会まで参加してしまいました。正月早々飲みすぎました(^-^;久しぶりに会う友と飲んで良かったです(*^_^*)
とても良い一年になりそうです。
Posted at 2016/01/02 23:20:49 | |
トラックバック(0) |
同窓会
2014年02月09日
高校の同級生だった女の子からはがきが届きました。担任の先生の退職祝いのため同窓会を開きましょうと…。
早20年近くたとうとしております。いや~あんときはどうな自分だったのかいろいろと思いだします。そういえば体が弱くてガリガリでした…。(今は中肉中背のいい大人です)
どんな女の子が好きだったとかいろんなことを思い出しますが、そういえば音楽が大好きだったので小室さんみたいになれたらなあ~とかいろんなことを考えて、禁止されていたバイトも探して楽器を買おうと考えていました。
その時はヤマハのDX7を買おうと思っていましたが、結局バイト活動はできず…。仕方なくホームセンターで売っていたキーボードを購入しました。あんときはそれが精一杯だったなあ~。裕福ではなかったので他の人が楽器買える姿を見て羨ましかったです。
同窓会参加して懐かしい思い出話をしたいものです。
Posted at 2014/02/09 21:38:46 | |
トラックバック(0) |
同窓会 | 日記
2007年10月28日
前回の小学校の同窓会から10年ほど経ちました。それでまた同窓会を開こくことになり、僕はその幹事としてのお仕事をすることになりました。
それで、連絡をどうとるかで大変!!まったく知らない人が多いこと!!たまにこの人誰!?って人も出てきました(笑)よって人伝いで聞いていくしかありません。どうなることやら…。忘年会シーズンで忙しいのですが、同級生との飲み会は楽しいのではりきって頑張ろうかなと思います。
その幹事のお仕事ですが、僕はパソコンを使い卒業生の名簿作成等と、携帯メールにて同窓会の案内を今後していくことに決まりました。
まあはがきを出せばお金だし、メールなら定額使用料金払っているからタダになるってことでこうなりました。はがきだと差出人不明で半分以上は帰ってくるみたいなので…。今思えばすごい便利になっていますが、いったいメールアドレスどうやって聞きだすのかがちょっと不安…。まあどうにかなるでしょ!!
Posted at 2007/10/29 00:39:52 | |
トラックバック(0) |
同窓会 | 日記