• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

とうとう1000馬力を突破

フェラーリのF1パワーユニットがついに1000馬力の壁を突破したと報じられている。

今年はフェラーリが快進撃を見せており、現状ではメルセデスに両方の選手権をリードされていはいるものの、グリッドで最強のパワーユニットの座を奪ったと言われてきた。それと同調するように、カスタマーであるハースとザウバーも競争力を上げている。特にザウバーは来年フェラーリドライバーにあるルクレールが素晴らしい活躍を見せている。

イタリアの報道によると、フェラーリの最新のF1パワーユニットは1000馬力の壁を突破したと報道しており、現在、フェラーリのF1パワーユニットは1005馬力に到達。メルセデスは978馬力で27馬力先行しているという。また、ルノーは950馬力、ホンダは930馬力だと算出している。

2017年の報道では、メルセデスが949馬力、フェラーリが934馬力、ルノーが906馬力、ホンダは860馬力だと報じられており、この報道が正しければ、ホンダは90馬力のアップに成功していることになる。飛躍的に馬力アップに成功していることは言うまでもない。ルノーが焦っていると噂もあるがもしかすると本当のことかもしれない。

次戦のロシアGPではとうとうスペック3を投入とのことで35馬力アップのと噂がある。っとすればルノーを超え、メルセデスに迫る!!

っと言っても現在のF1は馬力だけでは勝てない。マシンのトータル性能がものをいう。しかし、ホンダは懸命に努力し、侮辱されながらもここまできた。それも他のメーカーよりも開発速度は速く、素晴らしい進歩だ。今までの努力の成果だ。

果たしてロシアGPではどうなるのか?どのみちペナルティは受けるがそれでもいい。力強い戦いを見せて欲しい!!
Posted at 2018/09/19 22:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「えっ??全国でインフル http://cvw.jp/b/144045/48691972/
何シテル?   10/04 00:21
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation