• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

大雨の中の運転怖かったです。

ちょっといろいろあったので今アップしますが、昨日の体験の出来事なので・・・。

大雨に見舞われた鹿児島県と熊本県ですが、一番雨がひどいときに仕事から帰るということになりました。時間帯は午後21時くらい・・・。時間雨量が100mmという所もあったようですが、自分の所は時間雨量が60mmくらいという時間帯だったのです。そこの中を帰りました。

そしたら至る所で側溝から水があふれます。自分の家は高台になるのですが、その坂の至る所で見受けられました。そして普段あり得ないのですが、橋の上で雨水がはけないのか、1~2cmくらいの水の中を走って行きました。国道沿いの橋ですが、「えっ!!!」とおもいくらいびっくりでした。すぐにスピードを落としましたが、恐怖をちょっと感じました。

その後も、至るところで冠水も始まってました。その2時間後にはクルマが通れないくらい場所が複数箇所発生してました。

実は帰った後に再び仕事に行ったのですが、そのクルマが通れないくらいに浸かった場所を2箇所通ろうとしました。1箇所は運転手さんが教えてくれて、「通れないよ!!」っと声を掛けてくれました。その運転手さんありがとうございましたm(_ _)m
もう1箇所は何も気づかずに水深が50cmくらいの場所に進もうとしたんです。慌てて引き返しました。危ない!!っと思う瞬間と恐怖を感じましたね。ライトでは全く分かりませんでした。普段通りに走るといけませんね。こういうときは慎重にしなければならないと改めて思いました。

大雨の中ということで恐怖を感じたエピソードでした。至る所の道路が冠水し、住宅の床上浸水もありと大変な大雨。でも熊本は洪水発生でさらに大変に・・・。犠牲者もいる中で、自衛隊や消防や警察の皆さんが必死で救出等をしておられます。まだまだ大雨が降るとの予報ですから引き続き警戒しないといけません。私の地域も避難勧告も出ました。でも高台だから私の家は大丈夫なので、義理の父と母が避難してきました。夜中の対応だったので大変でしたが、やはり早めの避難は大事です。皆さんも気を付けて下さいね!!でも雨がひどい時の避難もかなり危険です。無理せず命を守りましょう!!!



Posted at 2020/07/04 21:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

「ハンガリーGP決勝。なんとも言えない結果 http://cvw.jp/b/144045/48582719/
何シテル?   08/05 00:14
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation