• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

補助ミラー装着

補助ミラー装着先月ぶつけたFREEDHYBRIDModuloXの左リア部。先代のFREEDHYBRIDよりもミラの死角が多くなったような気がします。特に下が見えにくい…。

そう思い、今日は先月からの反省点をいろいろ考えておりまして、ミラー角度を試してみました。結果、最適な死角をなくす角度にすると、今度は後方が見えにくいという結論に至りました。

そこで、左サイドミラーに補助ミラーを取り付けました。これは先代のFREEDHYBRIDの購入したものの、意外と死角が少ないいいミラーだったので、結局取り付けませんでした。それを取り付けたものです。

結果は、これが一番今はいいと判断しました。危険と判断する前に気づけると思いました。N-BOXは純正で装着してあるため、そもそもすごくいい。意外とそれより大きいクルマってこういうのないのがありますよね。

まあ個人差があるからかと思うのですが、自分みたいに道幅2000mmのところはそもそもミラー合わせるとほとんど余裕はありません。隣接は塀のブロックがあるため、出る際は左に寄せるしか方法はなく、余裕があって車体とだいたい80mmくらいです。
それを左にハンドルを切りながらですから、まあ慣れればですけど、意外と大変なんですよね…。

今思えば約9割は家で発生・・・。その対策一番急務だと思いました。

あとは、ブロック側にどうするかですが、隣接の敷地のもののため、自分の敷地にできるように、ポールを立てることとします。お盆休みくらいにまでに完成させたいと思ってます。

死角をなくすことは大事ですね。特にクルマに乗っていたらなおさらです。FREEDHYBRIDModuloXは乗りやすく、いいクルマです。自分も運転を過信することなく、安心安全に運転できるように更なる工夫をしようと思います。
Posted at 2021/08/01 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ModuloX | 日記

プロフィール

「明日はようやくお休み http://cvw.jp/b/144045/48628128/
何シテル?   08/30 22:56
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation