• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

疲れから…。

昨日は同僚の結婚式で新幹線等を使い、2~3時間かけて結婚式場までいき、帰りは夜遅くまでになってしまいました。

そして今日は、所属しているバンドが2箇所で出演することになっていたので体調が優れないまま頑張ろうとしていたのですが、2箇所目で演奏の途中突然吐き気が…。
「これはまずい!!」と思い、後2曲残っているのですが、ステージを離れてトイレに直行…。もう最悪でした…。

昨晩からの疲れが今日になっていっぺんに来てしまいました。朝からなんとなくやばいかな~と思っていたのですが、無理して頑張って演奏してました…。ので今日はせっかくF1ブラジルGPがあるのですが、録画にて明日見ます。おやすみなさい。
Posted at 2007/10/21 22:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2007年10月20日 イイね!

中嶋一貴好発進!!

中嶋一貴好発進!!ブラジルGPはどうやら雨模様からのスタートだったみたいですね。晴れの天気予報は外れましたが、初日はスタートしました。
最終的にトップとなったマクラーレンのハミルトンのタイムは1'12.767となっている。アロンソが1'12.889で2番手。3-4番手はフェラーリ勢で、マッサ-ライコネンの順。
ルノーのフィジケーラが5番手、BMWザウバーのクビサ6番手、7-8番手にはウィリアムズ勢が続き、ロズベルグ-中嶋一貴の順。
このレースがF1デビューとなる中嶋一貴の好パフォーマンスに、チームの期待は盛り上がった。
9番手レッドブルのクルサード、10番手はBMWザウバーのハイドフェルドだった。

トヨタはラルフ11番手、トゥルーリが16番手。
わがホンダは13-14番手にバリチェッロ&バトンの順。
スーパー・アグリは18-19番手に佐藤琢磨-デビッドソンの順。
またスパイカーF1は最後尾でスーティル21番手、山本左近が22番手だった。

中嶋一貴の初日8番手タイムは素晴らしいもので日本人3人が走っているのもうれしい限りです。明日の予選が楽しみですね。

さて今から結婚式出席のために久留米まで新幹線にて行ってきます!!同僚の結婚式でとうとう未婚は僕のみ…。まあ独身生活を楽しんでいるのでぼちぼちいきますよ^^ではいってきます!!
Posted at 2007/10/20 10:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年10月19日 イイね!

いよいよ今季最終戦のブラジルGPが開幕!!

長いF1サーカスもようやく今週末で最終戦となりました。今季はホンダの大不振がかなりショックでしたが、一番の注目といえばF1史上初めてルーキーでチャンピオン獲得なるか!?といったところでしょうか?ハミルトンが有利との情報ですが、最後まで目離せないですね。

さて我がホンダですが、バリチェロがF1人生初のシーズンノーポイントになってします可能性があり、非常に厳しい状況です。バトンはさらにポイント獲得を!!といっていますが、雨頼みの様子…。しかし、今週は晴れとの予報なのでちょっと厳しいかな?
ホンダの今季最後の勇姿をちゃんと見て、来年には必ずや復活を果たすと信じ、応援しようと思います。もちろん中嶋一貴も応援しますよ!!
Posted at 2007/10/19 23:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年10月18日 イイね!

フィットフルモデルチェンジ!!進化した2代目は確実にいける!!

フィットフルモデルチェンジ!!進化した2代目は確実にいける!!ホンダは、フィットをフルモデルチェンジして、10月26日から発売を開始する。

2代目となる新型フィットは、全長は3900mm(先代モデル比で+55mm)、全幅は5ナンバーサイズの1695mm(+20mm)、全高は従来モデル同等の1525mm。ホイールベースは2500mmと50mm拡大しながらも、最小回転半径4.7mというスペック。ここはもうすでに雑誌でも確認していると思います。

ホンダの伝統(?)でもある「2代目は成功しない」というジンクスを十分破るクルマとなっております。ユーザーのことをちゃんと考え、初代の弱点をしっかり見つめて進化させた2代目は確実に売れるでしょう!!そういう可能性を持っています。僕もこのフィットは非常に魅力に感じます。スタイルはキープコンセプトですが、先代よりかっこいい感じですし、何よりエンジンも素晴らしい進化だと思います。早速試乗しに行きたいですね。フィットの本も出たら買おうかな?コンパクトカーの王者として堂々と君臨して欲しいですね。ホンダが特に好きではない人もこの車はオススメですよ!!
Posted at 2007/10/18 21:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年10月17日 イイね!

ガソリンが150円台に突入か?

新日石の11月出荷分のガソリン調達コストについて、前月比で1リットル当たり4.8 円上昇するとの見通しを明らかにした。原油の急騰が主因。これを受け新日石の11月のガソリン卸値は、5円以上引き上げられる見込み。ガソリン店頭価格は来月以降、最高値145.4円を超え、140円台後半から150円に近づく可能性が濃厚となった。
NY原油が1バレル=89ドルとなっている今、もはや100ドルも到達するとの懸念もあり、さらにガソリン価格は上がると思います。もはや燃費向上だけではなく、クルマそのものの変更も視野に入ってくる状況になってきそうですね…。給料上がらないのに…。
Posted at 2007/10/18 00:26:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「古古古米は見てません http://cvw.jp/b/144045/48558448/
何シテル?   07/23 00:24
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation