• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

次期シビックが北米モーターショーで発表!!

次期シビックが北米モーターショーで発表!!北米モーターショーが開幕しました。そこで残念ながら日本での発売予定のない時期シビックコンセプトモデルが発表されました。

一言でいうと…。



かっこいいです!!いいじゃないですか!?


スマートというかだんだんと流れるような美しいラインがいいですね!!なんとももったいないなと…。これで5ナンバーに近いくらいで日本独自のモデルになってくれれば本当に売れると思うのですが…。ハイブリッドももちろん設定されてリチウム電池搭載型になるので最先端だと思います。これならいいと感じますけどね。残念なことに日本での役割は終わってしまったとのことでしょうか…(T_T)


そして注目はプリウスのワゴンタイプと小型車タイプの発表でしょうか。これでプリウスファミリーの誕生ですね。しかし、雑誌であった7人乗りタイプではないような…?ワゴンタイプはわかりますけどね…。

北米市場はヒュンダイが勢いを増しておりどんどんシェアを拡大してきています。日本車がその存在価値を高めてもらいたいものです!!
Posted at 2011/01/11 22:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年01月10日 イイね!

ちょっと洗車しました。

最近天気が良くない日がありますが、先週の土曜日はなんともいい天気でした。ですがこのときは仕事だったのでストアブは汚れたまま…。そして昨日は天気が悪く、しかも寒い…。

ですが、今日はなんと朝から晴れていました(*^_^*)そこで洗車をしようとおもったのですが、風が冷たく水洗いには不適格な天気…。


そこで以前購入していた、水のいらないスプレータイプのコーティング専用洗車剤を使用しました。シュッと吹きかけてタオルでふくだけです!!とっても簡単(^o^)/タオルでただふき取るよりはこのスプレーで汚れを落としてくれるので大変便利です。バケツ一つで済みますからね。

奥さんのムーブと一緒にして一時間弱で終了でした。また明日から雨なので、簡単にできたらよかったので大満足でした。

最近なんか埃が多いような…。仕事場の駐車場工事が多いからかな~。雨のあとはものすごく砂が多いです…。ストアブが汚れるので勘弁してほしいですね…(^_^;)
Posted at 2011/01/10 16:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年01月09日 イイね!

初商いに行きました。

初商いに行きました。今日ようやくホンダの初商いへ行きました。今までなかなか仕事で行けなくて…。しかも明日までと来れば行く機会が今日しかなくて…。天気も良くなかったのですが行ってきました(*^_^*)


さすが朝からお客さんがたくさん来ていました。んで早速初商いの福袋をもらいました。オイル交換をしようと母親のライフを持って行ったのですが、距離が走っておらずもったいないとのこと…。以前替えてから6か月経ったのですが通勤しか使用しなかったので少なかったみたいです。ならってことで3月末までのチケットをもらいました。安い時にできるといいですからね。


今年もお世話になるDラーの友人と語って帰ってきてあとはゆっくりとできました。最近どうも天気が良くないですね…。晴れの日に限って仕事だったので…(T_T)だいぶ汚れていますのでちょっと洗車でもしたいなあ~。
Posted at 2011/01/09 21:19:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2011年01月08日 イイね!

機密漏えいの問題…。

ルノーの幹部がEVの重要な機密情報を他国へ漏えいさせたとみられる事件で、ルノーのパトリック・ペラタ最高執行責任者(COO)は8日付の仏ルモンド紙のインタビューで、EVの革新的技術である燃料電池やモーターなどの情報は漏れ出なかった、との見解を示した。

今回問題になったのはその技術漏えいが提携を結んでいる日産の技術を漏えいさせたことが一番の問題…。昨今の提携話が多い中、その技術が拡散し、果ては他企業に取引の材料となることの恐ろしさが露呈してしまった。

この流出先が中国のメーカーだとのことがまだはっきりしていないが、今後確実に中国が狙っている技術だ。軍事的な面でも第5世代ステルス戦闘機の実験機も完成させるなど先進技術を貪欲に吸収している。だからこそこの技術の流出はイタイと思う。

LG電子やサムスンも日本人技術者のヘッドハンティングを盛んにしてこれだけの企業になった。もちろんトップダウンの財閥経営ならではの面で急成長しているわけだが、組織の決断力もすごい。

日本の技術流出は国家の繁栄に直結しているのでなんとも防ぎ、日本の国家の利益となるように政治的な手助けも必要と思います…。
Posted at 2011/01/08 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月07日 イイね!

年間販売台数でプリウスが大記録!!

トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」の2010年の国内新車販売台数が、「カローラ」の持つ記録を20年ぶりに塗り替え、歴代首位になるようだ。

自販連によると、10年1~11月のプリウスの販売台数は29万7563台。トヨタの販売関係者によると、12月は1万8千台近くを販売。年間では約31万5千台となるとみられ、90年にカローラが記録した30万8台を抜いた。

HVがこれだけ普及したのはもちろん低価格になったことだ。この記録もちろんインサイトがなければ今の価格はなかったわけで…。この大記録は当分塗り替えることはできないかもしれないです。

これだけ売れたプリウスも今後は減産傾向にある…。熱も冷めれば…。今後の自動車産業はどうなるのか?日本市場をもっと大事にしてもらいたいものです(*^_^*)
Posted at 2011/01/07 23:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ドラレコを取り付けました http://cvw.jp/b/144045/48643730/
何シテル?   09/07 21:45
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation