• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

5月も終わり…。

台風が過ぎてからというものの、快適な晴天日和が続いています(#^.^#)湿度も下がり、洗濯物にはいい天気です。せっかく購入した除湿器の出番がないことがちょっと残念ですけどね~(笑)

さて明日から6月になります。もう一年の半分がきました。折り返し地点となりますね。今年の夏は初盆と結構大変なんですけど、この夏もしっかり乗り切っていきたいと思います。

なにかとひと段落ついています。そろそろストアブに対する物欲がわき始め、以前目標にしていたスロコン等再び購入の検討を考えております。でもなかなか結び付かない…。まだまだここぞ!!っと思うタイミングが訪れていません。できればオートロックも装着してみたいし、「キュキュ」と音の鳴るセキュリティホーンもほしいです。これらが自分で装着できればいいのですが、勉強してみようかな~。

ストアブがどんどん進化していく姿見たくなりました。さてヤフオク等毎日探してみようかな~^^
Posted at 2011/05/31 23:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2011年05月30日 イイね!

素晴らしいぞ可夢偉!!

第69回目となるF1モナコGP決勝は予選で大クラッシュとなったザウバーのペレスが欠場となり、23台で争ったが、予選PPのベッテルが貫録の優勝!!モナコ初優勝となった。

そして可夢偉が予選13番手から日本人初の5位入賞となり、これで5戦連続の入賞となった。日本人通算ポイント獲得数も歴代1位となった。

しかし、予選ではチームメイトに負けてしまったモナコは本人もインタビューで得意ではないとのことだった。でもやはり可夢偉は決勝でのタイヤの使い方が非常にうまい!!だから次々とオーバーテイクし、どんどん順位を上げていった。最後の2週にウェバーに抜かれたのが悔しいがマシンの性能差からしていえば仕方ない…。

本当にこれでマシンが勝てるマシンなら絶対に優勝できるのではないか?小林可夢偉の力は益々大きくなってくるみたい。本当に今年のF1は面白いですね。

今年のモナコってオーバーテイクが多かったですね。KRESの力??DRSのおかげ??それともタイヤ???タイヤは正直よくないタイヤですね…。
Posted at 2011/05/30 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年05月29日 イイね!

エアコンと除湿器の購入!!そしてトイレも!?

エアコンと除湿器の購入!!そしてトイレも!?今日とうとう購入できました。居間と2階の部屋のエアコンを購入できました(*^_^*)そして除湿器もです!!

実は去年からエアコンに関しては購入の予定でした…。両親が病気して今後の体調を心配してどうしようかと悩んでいました。エアコンはボクと同じ年…。さすがに電気代はバカ高い(^_^;)そこで、父の抗がん剤治療の成功と同じくして購入する予定でした。それが、再入院&エコポイントの駆け込み需要によりエアコンがすぐに購入できない状況に…。購入の時期を逸してしまいました(T_T)

そんな中で実家に戻ってくることになり、トイレのリフォームも必要となりエアコンも早急に購入しなくてはいけません。今年の夏も暑くなる予報ですから…。グリーンカーテンや扇風機の購入も随時進めています。今購入しなくてはいけません。今後品薄になる可能性もあるからです。(大震災の影響です)

それでエアコン2台と除湿器、トイレのリフォームもすることで地元の電気屋さんに行き、今日決めてきました。地元の先輩がいたため相談したのです。欲を言えばもう少し安くしてもらいたかったのですが、結構頑張ってくれたようなので決めました。これで今年の夏は安心です。

エアコンはパナソニックのCS-V221CとCS-V281Cで奥さんの要望によりナノイー搭載モデルを購入です。そして除湿器はコロナのCD-P6311です。これで快適な生活ができると思います。総額したらちょっと高いけど…(>_<)まあ気にせずまたお金貯めます!!
Posted at 2011/05/29 19:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年05月28日 イイね!

明日は暴風域!?

今日は朝から雨が降り続き、一日中雨でした。徐々に台風2号が近づいています。勢力は弱まりつつありますが、雨がたくさん降るようです。多いところで300mmは降る予報です。

雨がたくさん降ってこんな時やっぱりクルマ運転していると、ガラスコーティングのありがたさが身に沁みますね。視界が全然違いますもんね。大助かりです。風が強いときの運転は怖いですけどね(^_^;)

この台風はどちらかといえば雨に警戒しなくてはいけないかもしれません。仕事かもしれないし、ご自宅にいらっしゃる方もいるかもしれません。みなさんどうかお気をつけて!!自分も台風対策は入念にして災害に備えます!!
Posted at 2011/05/28 23:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2011年05月27日 イイね!

ファットシャトルの発売日が決定!!

発売の延期していたフィットシャトルがとうとう6月16日に発売となった。予定よりも3か月くらいの遅れ…。長くなったこの期間ようやく登場となった形だ。

先にプリウスαが発売となったが、ちょっと高い気がする…。どちらかといえばこちらのほうがいいと思うのはホンダびいきだからでしょうか…?燃費もほとんど変わらないし、ランニングコストはこちらが安くつくと思われます。

これでもホンダは生産体制がトヨタより遅れており、年内いっぱいと大きく他社よりも遅れている…。ホンダは今回震災地域に依存度が大きかったのだろうか?

今後このフィットシャトルも鈴鹿生産となるが、中部電力も電力の安定供給体制に不安が残る…。

まだまだ油断できないけど、早期回復で日本を活気づけてほしいですね!!
Posted at 2011/05/27 23:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記

プロフィール

「Windowsのブルースクリーン、今夏からブラックスクリーン http://cvw.jp/b/144045/48519170/
何シテル?   07/02 00:08
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation