• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

第2世代!?

CR-Zが今月27日にもMCするようですね。

ホンダのHPに入ったら、記事に出ていました。


すべての人に、
すべての道に、
すべての速度に、
走るよろこびを


さてどんなMCになるのか?もしかしてタイプRが出るのか?非常に楽しみだああ~~~。

Posted at 2012/09/05 23:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2012年09月04日 イイね!

あ~あ

F1ベルギーGPはものの一瞬ですべてを見なくなりました。

どうやら可夢偉のマシンはクラッチがうまく動作せず4番手に落ち込んだ瞬間…。


グロージャンが降ってくる!!


これですべてが終わりました。表彰台も夢ではなかったのに…。グロージャンのおかげで終わりました…。もうそのあとはさすがに見なかったですね(T_T)


結果はバトンのポールトゥーウイン!!バトンようやく報われましたね。2位はベッテル。3位ライコネンと順調でした。


しかしあのクラッシュでアロンソも怖かったかも…。F1マシンのクローズドコクピット化も視野になるそうで…。そうなるとルマンみたいな光景になるのか??これだけドライバーの事故の多いので…。

本当に残念なレースだった…。最後に


バカグロージャン!!(怒)
Posted at 2012/09/04 22:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年09月03日 イイね!

ホンダ、軽スポーツカーの開発・生産再開!!

 ホンダの伊東孝紳社長は2日、軽自動車規格のスポーツカーの開発を進めていることを明らかにした。ホンダは1991~96年に軽自動車の2人乗りスポーツカー「ビート」を発売していた。その後継車にあたると思われる。品ぞろえを広げ、軽の顧客層拡大を図る。

 伊東社長が、開場50周年を迎えた鈴鹿サーキットの記念イベントに出席した後、記者団に述べた。伊東氏は「(軽という)限られた規格でどれだけ面白さを出せるかだ」「極端に小さく楽しめるスポーツカーを画策している。日本に根付く車を早くつくりたい」と述べた。今後2年程度で発売されるとみられる。これは今までで基礎開発段階は終了し、今後量産へ向けて始動するとのことだろう。

 ホンダは軽自動車の販売を強化している。現在は鈴鹿製作所を生産拠点と位置付け、「NBOX」などを生産している。新型スポーツカーも、鈴鹿製作所で生産される可能性が高い。伊東氏は「鈴鹿の工場を残せるかどうかは日本の製造業にとって試金石だ」と述べた。

 ビートの後継車の話がいよいよリリースされたことで、ホンダは本格的に軽自動車の3強時代に殴り込むことになる。来年はライフもFMCだが、こちらが燃費スペシャルの本命となり、ゼストの後継車はタントエグゼの対抗馬となるようだ。

 軽自動車の充実が、国内を生き残るカギとなる。そして、世界戦略車を普通乗用車タイプとして展開していくのか?国内専用車が少なるなることが心配だ…。
Posted at 2012/09/03 22:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2012年09月02日 イイね!

やったぜ可夢偉!!

約一か月の夏休みが終わったF1は後半戦へと突入した。その第一戦目となるベルギーGPの予選で小林可夢偉が、自身初のフロントローとなる2番グリッドを獲得した。

F1で初の予選後3人会見に出席した小林可夢偉は「素晴らしい予選です」とコメント。

2番手は予想していたかという質問には「もちろん、スパは我々の得意なサーキットなので、ある程度今週はクルマが良く、行けるんじゃないかと思っていました。レースはたいてい強いんですけど、もちろんまさか予選2番手というのは予想していませんでした」とコメント。

「後半戦にむけて良いスタートです。特に夏休みの間、チームが良くやってくれたおかげです。いろいろとやり取りもして、自身を持って後半戦に臨めるようにお願いしていたので、感謝したいです」

最後で日本語でコメントを求められた小林可夢偉は「みなさま、応援ありがとうござました。2番手はすごく嬉しい結果で、明日スパは期待が持てると思います。頑張るので、みなさん応援よろしくお願いします」と締めくくった。

僚友のペレスは5番手。こちらはかなり不満そうなコメントが聞かれた。自分にはただたんに負け惜しみとしか聞こえないが…。どうもこいつは天狗になり過ぎていると感じる。フェラーリの移籍等無理ですよってささやいてあげたい。

さあ2004年以来の日本人表彰台果ては最高位3位以上の成績になるのか?決勝は非常に楽しみだ。
Posted at 2012/09/02 14:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年09月01日 イイね!

これで少しは楽になるかも…。

これで少しは楽になるかも…。実は今日ちょっと離れたホームセンターへいき、前々から欲しいと妻に言っていた高圧洗浄機を購入しました。


前はケルヒャーを購入する予定だったのですが、どうしても購入に踏み切れず、まずは手頃の価格のアイリスオーヤマ製のもので試してみることにしました。この使い勝手を吟味し、今後上級機へと移行する予定です。


これで我が家のストアブとNBOXとライフの洗車が楽になると考えています。簡単に落とせるので時短にもつながり、我が家の外回りの掃除にも効果をはっきするものと信じております。


購入価格は7000円弱。これなら損はないかな(*^_^*)
Posted at 2012/09/01 21:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「3連休ゆっくりできた http://cvw.jp/b/144045/48710386/
何シテル?   10/13 21:31
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation