• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年一年ありがとうございました。

今年一年ありがとうございました。今日は本当に寒い日となりました。鹿児島県北部では雪模様です。こちらはまだ大丈夫でしたが、今の外の気温がどんどん冷えてきて2℃を下回っている様子…。雨が降れば雪になりそうです。


でも午前中雨が降りつつもちょっと洗車をしました。汚いままだと新年が越せないと思い3台洗車しました!!でも本格的にはできなかったので新年に持ち越しですね。ちょっと残念です(T_T)


家の玄関にですが我が家初の門松を飾りました。嫁さんのお義父さんが作ってくれた手作りの門松です!!昨年は父が亡くなり派手なことはしませんでしたが、今年は大変にぎやかになりました(*^_^*)


今年一年は娘が誕生してからの一年となり、にぎやかになりました。ストアブともども来年もよろしくお願いしますm(__)mそれでは皆さん良いお年を!!
Posted at 2012/12/31 21:38:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2012年12月30日 イイね!

一歳の誕生日

一歳の誕生日今日は娘の1歳の誕生日となりました!!

それで、嫁さんの両親と、妹さん夫婦を呼んで誕生日会を開催しました!!歩き始めたということで「餅踏み」をしました。









その時に使った草履です。これを探すのに母が苦労して見つけてくれました(*^_^*)
餅踏みをした後は、金槌、財布、お金、そろばんを並べて娘が歩いて何を選ぶか挑戦してもらいました!!


結果は





お金!!




なんでもお金を選ぶと堅実で、自分のために頑張るとか…。しっかりもの!?っとことでしょうか(*^_^*)なんにせよ元気で育ってくれれば一番です。


早いもので1歳です。去年は父が亡くなり、その年に娘が生まれて本当にいろんなことがあった2011年。そして今年の2012年は、娘が生まれてとても充実した一年でした。パパになって一年生の年は勉強の連続だったです。まだまだ、初心者ですけど娘のため、家族のため元気で頑張っていきます!!

お誕生日おめでとう!!これからもよろしくね!!
Posted at 2012/12/30 21:54:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年12月29日 イイね!

暖かかった!!

今日はなんと朝から素晴らしいいい天気です。気温も上がって暖かかったので、年末の大掃除を開始です!!

家の掃除を頑張ってしましたが、そのあとクルマの洗車もする予定でしたが、今日の昨日の疲れが残っており、残念ですけどあきらめました(T_T)明日から雨ですから無理にする必要もないというのも理由の一つでした…。


今日のガソリンスタンドは洗車が多かったです。列がどこでもできていました。今日は本当に最適な洗車日和でした。


明日はいよいよ娘の一歳の誕生日です。元気に育ってくれて感謝の気持ちで祝ってあげたいと思います!!
Posted at 2012/12/29 21:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2012年12月28日 イイね!

今年最後の仕事

今日は仕事納めでした。しかし、残業で夜は9時を過ぎてました(^_^;)

そこからです。上司が飲みに誘っていただきました(≧∇≦)思わず喜んで飲みに行って今帰りです(笑)飲みに誘われてとても嬉しかったので時間を忘れて飲んでました(^_^;)

いい仕事納めが出来ました。来年も感謝の気持ちを忘れず頑張って行きたいです(*^o^*)仕事が出来る奴でないので迷惑ばかりですが、何でもチャレンジして頑張って行きたいです(^o^)/
Posted at 2012/12/29 01:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2012年12月27日 イイね!

円安が加速すると!?

27日午前のニューヨーク外国為替市場の円相場は、第2次安倍内閣の積極的な金融緩和姿勢を背景に一段安となっている。対ドルでは一時1ドル=85円94銭と、2010年9月17日以来約2年3カ月ぶりの安値まで下落。午前9時10分現在は、85円85~95銭と前日午後5時(85円58~68銭)比27銭の円安・ドル高で推移していた。

この円安は日本で新内閣が発足し、安倍晋三首相を筆頭に円高是正とデフレ脱却に向け追加金融緩和に取り組む積極的な姿勢を示しているのを試乗が反応しているから。これを受けて、引き続き円を売る動きが支配的となっている。円は対ユーロでも大幅に売られ、一時1ユーロ=114円13銭と、2011年8月4日以来約1年5カ月ぶりの安値を付けた。

これに対し、フォンは高くなっているという。これによって危機感をあらわにするのが輸出がメインの起亜や現代等の自動車産業とかだ。これはここ数年日本企業が苦しんだ円高の状況が今度は彼らに降りかかってきているのだ。

価格で苦しめられていた日本勢が息を吹き返す形となりそうだ。もっとも利益が上がるのがトヨタだが、もちろんホンダも利益が上がる。日産は海外シフトが鮮明だからこのままだろう。

景気が良くなる前触れかもしれないが、一時的な円安との見方もあるため、じっくりと今後の状況を見極めていく必要があるようだ。安倍内閣の政策が今後期待される。
Posted at 2012/12/28 00:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「Windowsのブルースクリーン、今夏からブラックスクリーン http://cvw.jp/b/144045/48519170/
何シテル?   07/02 00:08
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation