• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

オデッセイ!!

オデッセイ!!いよいよ発売となる。新型「オデッセイ」と「オデッセイ アブソルート」を11月1日(金)に発売することになった。

~以下記事を流用した~
5代目となる新型オデッセイは、3列すべてが広く快適で、上質な室内空間と走行性能を今までにない高い次元で両立した上級ミニバンを目指し開発。時代に先駆けて多人数乗用車の新しい価値を創造してきた歴代オデッセイの設計思想を継承しながらも、プラットフォームとパワートレインを刷新し、居住性、走り、燃費性能、デザイン、使い勝手、安全性能のすべてを進化させた。

新型オデッセイは、リアにスライドドアを採用した上で、天井高を上げるだけでなく、床面高を下げる「超低床プラットフォーム」を構築。従来モデルをはるかにしのぐ広い室内空間と、歴代オデッセイで定評のあった爽快で安定した走行性能を確保した。

加えて、上級ミニバンとして風格のあるスタイリングの中に、優れた静粛性と上質かつモダンに仕立てたインテリアデザイン、包み込まれるような座り心地を実現した2列目プレミアムクレードルシートを採用。また、大開口のスライドドアと地上高約30cmの2列目ステップ高による優れた乗降性や、フレキシブルなシートアレンジ、大容量で積み降ろしのしやすい荷室など、すべてにわたって使いやすさを格段に進化させた。

また、新型オデッセイ アブソルートは、上質で迫力あるスタイリングに加えて、新開発の2.4L 直噴 DOHC i-VTECエンジンを搭載。無鉛レギュラーガソリン仕様としながらも、よりダイナミックな加速に加え、優れた燃費性能とクリーン性能を両立。シャシーも専用のセッティングにすることで、よりスポーティーな走りを楽しめる。

さらに、両モデルともに、安心して快適な移動を楽しんでいただくために、危険を検知する先進安全機能や駐車アシストなどの運転支援機能を進化させている。

新型オデッセイの価格は、オデッセイが249万円~350.5万円(税込)から、オデッセイ アブドルートが295万円~373万円(税込)からとなる。

なんと驚いたことに、アブソのエンジンは燃費がいい!!走りも文句なしだったらHVいらないのではと思うくらいだ。担当者もHVの設定は考えているが、このクラスのHVの売り上げは非常に厳しい。フリードやステップワゴンクラスまでが価格的にも限界かもしれない。それよりクルマの基本性能をしっかり上げる姿勢こそが売れるクルマの条件だと思う。

オデッセイいつかは乗りたいクルマかな…。我が家に入ってこれないところが残念です(T_T)カタログで我慢かな。
Posted at 2013/11/01 01:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2013年10月30日 イイね!

残業…。

今日は久しぶりに仕事中に日付の変わるチャイムを聞きました。残業続きの毎日です(>_<)

ついこの前まではこの時間に帰ると気持ちいいなあ~と感じましたが、なんとも寒くなったことか…。温かい飲み物がないと風邪を引きそうな感じです。

明日もおそらく午前様になるかもしれません。無理しないようにボチボチとしなくては!!最近体力の衰えを感じますね(笑)朝起きたら辛いです。


さあ起きたらまた元気出して、の~んびりと行ってきます!!しかし、寒い!!
Posted at 2013/10/31 01:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月29日 イイね!

枠にはまるな!!

今度の東京モーターショーのホンダのブーステーマは


「枠にはまるな」


というフレーズとなりました。ホンダらしい自由な発想の根幹となる言葉だと思います。先代の社長で低迷してしまったホンダの技術力をもっともっと外へ向けて、失敗してもいいじゃないかとどんどんアピールする。その姿勢が表れていると思います。

自分で

「このくらいでいいだろう」

と物事に対する取り組みを止めてしまったらその人の成長は止まってしまう…。もっともと危険な行為だと思います。しかし、自分をコントロールする大切な行為でもある。そのせめぎ合いをする人こそ成長する。そう自分は思っています。のでホンダの企業精神があっているんですよね、自分の考えに…。

無理だ…。そう思うことも大事ですが、それでもやってみる。やってみて失敗して考える。プライドなどありません。チャレンジしまくってみること面白い!!そうやっていつも失敗ばかりしているボクですが…(T_T)

今年の東京モーターショーは面白そうですね!!
Posted at 2013/10/30 00:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2013年10月28日 イイね!

寒い!!

今日は本当に寒い日でした。朝方の気温はこの秋一番の寒さでした。フリードのフロントガラスも水滴で曇っていました。


そんな中、風邪を引きそうになりますよね。温かいものを食べたいと思い。先ほど夕食のラーメンを食べました。生き返るくらいおいしかったです。もちろん今日は残業で帰り着いたのは日付が変わる1時間前でしたが…。


最近寒くなったので、フリードの燃費計も落ちてきております。少しずつ暖機運転が長くなってきました。それでも一回の給油で700キロ以上は走ってくれます。さすがはフリードです!!

明日も今日くらいの天気です。日中は暖かく、朝と晩は寒いと感じます。体調管理にはみなさんも気を付けてくださいね!!
Posted at 2013/10/29 00:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2013年10月27日 イイね!

暖かい秋の日だったので…。

暖かい秋の日だったので…。今日は前々から嫁さんが娘を公園で遊ばせたいとのことだったので、姪っ子たちを連れて地元の運動公園そばの公園でお昼から遊んできました!!

実はその前に、姪っ子たちを連れてくる予定だったのですが、嫁さんの妹さんのクルマ(パレット)がバッテリー上がり。原因は室内灯を一晩つけっぱなし…。姪っ子たちのいたずらだったようです。

ので予定の前に、ジェームスに行ってバッテリー交換をして、ついでにタイヤ交換もしてもらいました。バッテリーはもうあとわずかな命だったので交換しました。嫁さんのクルマは一応ドアONにはしておりません。子供の乗るクルマはやっぱりありますからね~。

それが終わってからの公園でしたが、暖かくなってちょうど良かったです。1時間ほど遊んだら本当にうれしいみたいで楽しく遊んでいました。

それが終わって帰ったのはもう夕方近くでした。ちょっと遊び疲れてクタクタです(^_^;)でも楽しい一日でした。娘と平日の時間が取れないので、貴重なお休みとなり、とても楽しかったです!!
Posted at 2013/10/27 21:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「最近周りで… http://cvw.jp/b/144045/48740307/
何シテル?   10/31 22:44
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation