• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ちょっと残念な天気

ちょっと残念な天気ちょっと残念な天気でした。朝から雨模様です。娘と一緒にお出かけしようとしたら

「傘をさす!!」

と言って雨の中傘をさして遊んでいました(*^^*)

日曜日に雨だと残念ですね(^-^;ちょっと車も汚れてしまって今度は洗わないといけないなあ~。

また明日から仕事頑張らないと(^^)/
Posted at 2014/10/26 19:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気
2014年10月25日 イイね!

ガソリンが値下がりしてきましたね。

自分の街でのレギュラーセルフ価格は今日時点で165円ひところと比べて落ち着いてきました。

まだまだ高いなあと思いますが、だいぶ下がってきてうれしい限りです(*^▽^*)

今原油価格は世界情勢の影響で下がっています。アメリカはシェールオイル革命でいずれはサウジアラビアを抜いて世界一になると言われています。需給バランスが安定し、以前のようにならないかもしれません。

価格が安定してくれる事が一番ありがたいです。だからまだまだ下がってほしいですね(*^^*)
Posted at 2014/10/25 21:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン価格
2014年10月24日 イイね!

新型レジェンドに世界初のシステムを搭載。

新型レジェンドに世界初のシステムを搭載。ホンダは今年の発売を予定している新型「レジェンド」に、新開発の運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用すると発表した。

このホンダ センシングは、フロントグリル内のミリ波レーダーと、フロントガラスの上部(バックミラーの裏側)に設置した単眼カメラ、2つのセンサーデバイスから得た情報を融合するセンサーフュージョンを用いた運転支援システムということだ。

一般的にミリ波レーダーは、検知対象の電波反射率の問題もあって、四輪車や二輪車の検知にしか利用されていない。ホンダ センシングのミリ波レーダーは、電波反射率の低い歩行者まで検知対象を拡大できるレベルまで性能を向上している。スバルアイサイトも非常に素晴らしい技術だが、ホンダも負けていない!!

ホンダ センシングでは、これらのセンサーデバイスの大幅な性能向上により、ホンダが従来展開していた運転支援システムの機能の他に、「世界初」の「歩行者事故低減ステアリング」などの6つの機能が追加された。

これは、ミリ波レーダーと単眼カメラで路側帯の歩行者や白線などを検知し、歩行者側に車線を逸脱し、歩行者との衝突が予測されるような状況になった場合、音と表示に加え、ステアリングを回避方向へ制御することで、ドライバーの回避操作を促すもの。

外にもさまざまなシステムが搭載されており、さすがはホンダの基幹車種だ。

この安全システムに加え、素晴らしいハイブリッドシステムとレジェンドは新たな伝説を生み出せるかが非常に楽しみだ。

Posted at 2014/10/24 23:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2014年10月23日 イイね!

ケータハムは絶望的

ケータハムは絶望的ケータハムの撤退はもう間違いないかもしれません。

従業員はファクトリーから締め出され、アメリカGPに参戦はかなり厳しい模様。全オーナーのフェルナンデスと新オーナーの間でチーム引き渡しについて論争が起こっており、バーニーからは

「出ていけ!!」

と言われる始末…。

可夢偉は最悪のチームに加入したのだろうか…。最悪の結末が待っている予感がする。本当になんといい加減なチーム運営だったのであろうか…。

どうか可夢偉を誘ってF1の舞台で走らせて欲しい。きっと素晴らしい結果を残すはずだ。それだけに非常に残念なニュースだった。
Posted at 2014/10/23 23:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年10月22日 イイね!

ケータハムの台所事情…。

ケータハムF1チームのマシンを設計・製造しているケータハム・スポーツが破産申請したようだ。

リーフィールド・テクニカルセンターにファクトリーを持つケータハム・スポーツは、1マレーシア・レーシング・チーム(1MRT)のライセンスで運営しているケータハムF1チームのマシンを設計・製造している。今年の夏にトニーフェルナンデスが売却したばかりだ。

ロンドンの会計事務所スミス&ウィリアムソンは、ケータハム・スポーツとF1チームとの関係継続について、1MRTと交渉していると述べた。

先月、リーフィールド・テクニカルセンターを高等法院の裁定を執行する州長官局の執行人が強制捜査し、F1マシンやパーツなどを押収した。

ケータハムは、7月のF1チーム売却を受けて40人を解雇。ファクトリーでは約200人が働いている。

現在アメリカGPに向けて出発準備をしているというが…。このチーム益々怪しくなってきた。
Posted at 2014/10/23 01:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/144045/48565379/
何シテル?   07/26 23:30
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation