• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

新型レジェンドを発表。そして年度内に6車種を投入

新型レジェンドを発表。そして年度内に6車種を投入ホンダは、レジェンドのフルモデルチェンジを発表した。画期的なハイブリッド技術を駆使し、かつてないドライビングプレジャーと上質な乗り心地、優れた燃費性能を兼ね備える。価格は680万円(税込)となる。発売は来年の1月22日から。

5代目となる新型レジェンドは、画期的な3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD」を採用。これは時期NSXと同じようなシステムをフロントに搭載したもの。だがきっとNSXは別なものになっているだろう。

車体前部に1つ、後部に2つ配置された計3つのモーターとエンジンを使い、ドライバーの要求や走行状況に応じて、前輪駆動、後輪駆動、四輪駆動の3つの駆動方式と、EVドライブ、ハイブリッドドライブ、エンジンドライブという3つの走行モードの中から、最適な駆動方式と最もエネルギー効率の良い走行モードを連続的に自動で切り替える。

車体後部に搭載した2つのモーターは、後輪の駆動力に加え減速力をも左右それぞれで自在に制御するトルクベクタリングを可能とし、高い操縦安定性、クラスを超えた上質な乗り心地、16.8km/Lという優れた燃費性能を達成した。これだけのクルマの燃費とは思えないものだ。

また、世界初となる歩行者への衝突回避を支援する「歩行者事故低減ステアリング」など、事故の未然防止や回避に寄与する先進の運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を搭載し、安心で快適なドライブをサポートする。

そして、今後年度内にこのレジェンドを含む6車種を投入予定で、注目のS660もあるという。

リコール問題に揺れるホンダだが、ここはしっかりとイメージを払しょくし、販売増加につなげてもらいたいものだ。
Posted at 2014/11/10 22:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2014年11月09日 イイね!

七五三の記念写真

今日は娘の3歳になる前にと言うことで七五三の記念写真を撮りに行きました。

さすがは3歳。写真撮影はかなり難航しました(>_<)衣装をなかなか着てくれず、しばらくは様子見でした。

30分くらいしたあとようやく着てくれました(^-^;それから写真撮影でしたが、今度はポーズをしてくれない…。

だいぶ時間が掛かりましたが、ようやく記念写真撮影終了です。たった三枚撮るのにかなり疲れました(T_T)まだまだ3歳は早すぎですね(^-^;最後はジョイフル連れて行くからとだましだましで説得しましたから…。

なんだか疲れた記念写真でした(笑)
Posted at 2014/11/09 23:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供
2014年11月08日 イイね!

火山灰が降り注ぎました

写真を撮らなかったのですが、火山灰が朝降り注いでいました。

普通この時期はこちらに降ることは少ないのですが(秋や冬の時期は気圧の高い高気圧が西に配置することが多いので大抵北向きの風が多いのですが…)、風の向きが北西になっておりました。よってこちらに降り注いだのです。

一晩でうっすらと積もりました。できれば洗車をしたかったのですが、母を鹿児島市内の病院へ送っていくことになってましたので、窓を払ってそのまま行きました。

今から雨が降る予報です。洗い流すというか、ただ単に流れていくだけだと思うので来週は洗車しなきゃなあ~と思います。せっかく先週頑張ったのに~(T_T)

明日は、雨ですが七五三の写真撮影です。お宮参りはあきらめて写真撮影のみで行こうと思います。ちょっと残念ですけどね…。
Posted at 2014/11/08 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードHV | 日記
2014年11月07日 イイね!

七五三の記念

今度の日曜日に七五三の記念写真を撮ろうと2カ月前から予約しておりました。

嫁さんが家族写真も撮りたいと言うのでちょっと予定変更して撮ることになり日曜日はビシッとスーツ姿で行くことになりました。ちょっと緊張するなあ~(^-^;

娘の衣装も決めましたが、果たして当日着てくれるかどうか…(*_*)正直分かりません。

思い出になる記念写真にしたいなあ~~(*^▽^*)
Posted at 2014/11/07 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供
2014年11月06日 イイね!

アロンソがホンダエンジンをドライブするのか!?

2015年のマクラーレン・ホンダをドライブするのがアロンソなのか!?日本GPでベッテルのレッドブル離脱が発表されて以降、この噂が絶えない状況だ。

ベッテルも次の移籍先が明確になっていない。おそらくはフェラーリだろうが、アロンソの発表を待ってからになるだろう。唯一安泰なのはメルセデスの二人。来年も手ごわいだろう。

ホンダ大好きな自分にとっては最高のシナリオだが、編むまでも順風満帆とまではいかない。なかなか契約がまとまっていないと報じれば、まったくないと否定する記事もあり…。でも正直アロンソのドライブしてもらいたい。彼は間違いなく最高ドライバーだからだ。

可夢偉の去就も非常に気になる。彼も実力は素晴らしい。このままF1を去るのは惜しすぎる…。だからホンダがなんとかしてくれればいいが、トヨタドライバーだったしなあ~。

なんとも早く結果を知りたいですが、アブダビGPまではないようです。まだまだ待つしかないですね~。
Posted at 2014/11/06 23:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「NHKONEに登録できた!! http://cvw.jp/b/144045/48690466/
何シテル?   10/02 23:58
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation