2015年10月31日
今日から16日間鹿児島県で初めて国民文化祭が開催されました!!
そのオープニングで薩摩川内市にて全国はんや祭りが開催され、その視察にとなんと皇太子殿下が参られました!!
お近くで見れて本当に感動しました!!涙が出そうになりましたよ。初めて生で見るものですから(o^^o)
そして夜は薩摩川内はんや祭りが初めて夜にあり、踊りましたが寒かったです(>_<)夜はちょっと無理ですな~(^-^;でも今までと違う感じで良かったです(*^_^*)
今日は立ってばかりだったので腰が痛い(>_<)明日は休養を取ります!!
Posted at 2015/10/31 22:20:42 | |
トラックバック(0)
2015年10月30日
今日は職場同士の飲み会がありました。急きょ人数が少なかったみたいで呼ばれたのですが、家で晩酌をしなくなってから久しぶりに飲みました。再検査も無事異常無しの経過観察なのですが、気になってからはというものの家で飲むことはしなくなりました。
だから今日のお酒は最高でした(*^_^*)明日も仕事ですが、ついついたくさん飲んでしまいました。
またこんな飲み会あればいいなあ~(o^^o)
Posted at 2015/10/31 00:02:33 | |
トラックバック(0) |
飲み会
2015年10月29日
28日宮崎市で軽乗用車が歩道を暴走し2人が死亡した痛ましい事故。街の中でドクターヘリが着陸し、騒然とした現場は映画のワンシーンを見るような映像だった。
運転していた日置市の男性を含む5人が重軽傷を負った事故で、男の人は数年前から認知症の治療を受けてたらしい。事故原因は男性が車道と歩道を間違えた可能性もあるとみて警察が調べているとのことだ。700mも歩道を走行していたとのことだ。
日置市からなぜ宮崎市まで行っていたのだろうか?もしかしたら目的がわからなくなってさまよっていたのだろうか?こういう事故って本当に防ぎようがない・・・。
クルマって本当に便利だけどこういう事故も引き起こす凶器になる。認知症の方の運転って本当に怖いと思い知らされる。認知症という病気を治すことができればなんといいことか・・・。
自動運転も将来実用化されるとも聞く。ついにホンダも動き出した。運転する楽しみがこれではなくなってしまうではないか・・・。ただ乗るだけのクルマがいいのか!?人が楽になることで安全運転という意識も無くなってしまいそうで怖い。
Posted at 2015/10/29 23:37:27 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2015年10月28日
今日は北風が吹いていました。その風が冷たいです(>_<)
先週までは暑いと思う時もありましたが、今週からは日中の気温が下がってきており、今日は特に寒いと感じるくらいになりました。
今日の最高は20℃。ちょっと寒かったですね。明日の最低はぐっと下がって8℃の予報。これは寒いです。南国育ちにはこの変化は厳しいです…。
体調管理にはしっかりしないといけないです。しっかりと暖かくしようと思います。
Posted at 2015/10/28 23:14:30 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2015年10月27日
鹿児島ではなんと25日ぶりの雨だそうです。そんなに降っていなかったの!?と思うくらい確かに雨が降りませんでした。なんせいい天気だったからしばらく気持ちが良かったです。
この雨も今夜まで、明日は晴れるそうです。でもまた今日を境に気温が下がってくるようです。ということは風邪を引かないように気を付けなければいけないわけですね。
嫁さんもちょっと風邪ぎみで早く寝ました。自分も気を付けたいものです!!
Posted at 2015/10/28 01:11:29 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記