• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

リーフの航続距離が伸びた!!

日産自動車は2015年11月10日、マイナーチェンジを施したEV「リーフ」を発表した。同年12月24日に発売する。東京モーターショーでも公開されていたが、購入は来月からだ。

今回のマイナーチェンジでは、従来型(24kWh)よりも容量の大きい、30kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載するモデルが追加された。

この新開発の30kWh駆動用バッテリーは、高容量の新材料を採用することにより、従来の大きさを維持しながらリチウムイオンの高充塡化とバッテリー内部抵抗の減少を実現。容量アップしたのにも関わらずコンパクトにまとめて、航続距離を従来の228kmから280kmへと向上させた。

急速充電においても、24kWhバッテリーと同様に、およそ30分で80%までの充電が可能。耐久性のアップもセリングポイントのひとつで、「8年16万km走行」までの容量保証が与えられる。

装備の面では、リーフ全車を対象に「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「LDW(車線逸脱警報)」が標準化された。安全性能も抜かない。

24kWhバッテリー搭載モデルの価格は、以下の通り。30kWhバッテリー搭載車は、それぞれ39万4200円高となる。よって航続距離に応じて価格が高くなるというなんだか家電的な!?価格設定となっている。

・S:280万3680円
・X:325万4040円
・G:362万4480円
・Sエアロスタイル:310万6080円
・Xエアロスタイル:357万8040円
・Gエアロスタイル:389万4480円

思うように売れていないEV。果たして次世代のクルマはEVかPHVか!?現在ではPHVがさらに車種が拡充されていくようなので、まだまだEVは使用用途が限られる形のクルマとなるのだろうか。
Posted at 2015/11/10 23:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月09日 イイね!

暖かい日

昨日娘が夜中に「お腹が痛い」と目を覚ましてちょっと大変でしたが無事収まり寝付くまで外は雷が鳴り響いて荒れた天気でした。

朝起きると収まっていましたが、雨はシトシトと降り、湿度が高く嫌な天気でした。
また気温もちょっと高くてジメジメした気持ちの悪い感じで不快な1日てしたね。

娘もお腹の調子はイマイチでしたが、大丈夫だったみたいで幼稚園に行き、元気に遊んでいたそうです。

体調管理には難しい機構でした。今また少し肌寒いので気をつけていきたいです!!健康第一ですもんね!!
Posted at 2015/11/10 00:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気
2015年11月08日 イイね!

ゆるキャラ大集合!!

ゆるキャラ大集合!!今日は朝から大雨でしたが、なんと九時過ぎには晴れてきました。ので予定していたとなり町の国民文化祭のイベントに行ってきました!!

目的は全国のゆるキャラ大集合のコーナーです。

早速行ってみるといろんなゆるキャラがいましたが、全員集合とまではいかず、くまモンやふなっしーは忙しいみたいでいませんでした(笑)

でも知らないゆるキャラに娘も喜んで見ていました。そばに近寄るのは嫌がってましたが…(^^;)

めったに見ることができないゆるキャラ達に癒された1日でした(*^_^*)
Posted at 2015/11/08 19:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り
2015年11月07日 イイね!

下がってきた!!

原油価格が下落してきているということで、先週末からうちの街はガソリン価格が4円値下がりしました。

セルフで138円です。結構高いと思う方もいると思います。うちの街では組合がしっかりと価格をガードしております。なかなか安くならないんですよね~。まあしょうがないか・・・。

フリードのガソリン満タンにして5000円でおつりがくるようになりました。もちろんガソリンカードの割引もあるので安くなるからです。本当にありがたい限り・・・。正直このまま安定してくれれば本当に助かります。一回給油して約1ヵ月半は持ちます。ハイブリッドだからでしょうね。通常のガソリン車のモード燃費を超えていますのでなおさら助かっております。

今後またどうなるんでしょうかね~。もう180円とかは勘弁してほしいです(>_<)
Posted at 2015/11/07 21:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2015年11月06日 イイね!

タカタのエアバッグの使用禁止が増えてくる。

ホンダは3日、自動車部品大手タカタの欠陥エアバッグ問題をめぐり、今後発売する新モデル車にはタカタ製の主要部品を採用したエアバッグは使用しないと発表した。

また、米運輸省は同日、この問題でタカタに過去最高額となる最大2億ドル(約240億円)の民事制裁金を科すほか、事故原因の可能性が指摘される硝酸アンモニウムを使ったエアバッグの生産・販売を段階的に止めるよう命じたと発表。タカタは主要取引先と主要製品を失ったことになり、今後の経営に大きな打撃となりそうだ。


ホンダは「インフレーター」と呼ばれるエアバッグの起動装置について、全世界で今後市場投入する新モデル車へのタカタ製品の使用を取りやめる。現在生産中の車についても、2016年末までに他社製に順次切り替えていく方針だ。

ホンダはエアバッグ起動装置の約4分の1をタカタから調達している。主要取引先のホンダが使用打ち切りを決めたことで、他の自動車メーカーも追随する可能性がある。かつての本田宗一郎氏からの付き合いとされてきたタカタとの取引がいったん幕を閉じることになる・・・。


タカタは命令を受けて、問題のエアバッグの生産を段階的に減らし、米国内で18年末までに供給を停止すると表明した。硝酸アンモニウムを別の薬品に切り替えて、製品供給を続ける方針。高田重久会長兼社長は4日、東京都内で記者会見し、「エアバッグ不具合で亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、関係者にもおわびしたい」と陳謝した。

タカタは日本で素晴らしい技術を持つメーカーだ。だからしっかりと問題点を克服してほしい。
Posted at 2015/11/06 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「F1ブラジルGP決勝 http://cvw.jp/b/144045/48759873/
何シテル?   11/11 00:04
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation