2016年01月07日
ホンダの中国法人は2015年の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、初の100万台の大台に乗せ、過去最高を達成したという。
ホンダは中国において、東風汽車との合弁の東風ホンダ、広州汽車との合弁の広汽ホンダの2社を展開している。
2015年実績は、東風ホンダがおよそ40万台。広汽ホンダは60万台以上を売り上げた。
ホンダの中国販売が伸びているのは、2013年以降、中国の顧客向けに専用開発したモデルを投入しているため。2015年は、とくにコンパクトSUVの『XR-V』が好調。この『ヴェゼル』ベースの中国専用車が、中国の若い顧客から支持を集めた。CR-Vも好調で、SUVが絶好調というところだ。ここが日本と大きく違う。逆に中国専用車ベースのジェイドは日本で大苦戦している。クルマは素晴らしくいいのだが、なんだかアヴァンシアみたいでもったいないような気がする。
この好調は今年もいじされるというが、気が抜けないためしっかりと販売戦略を立ててほしいものだ。
Posted at 2016/01/08 00:12:28 | |
トラックバック(0) |
ホンダ | 日記
2016年01月06日
今日は北朝鮮の水爆実験が行われたとのニュースが流れ、終始今日のニュースの内容がそれ一色となった。
なんでこの時期にと思うけど、結構不意を突かれた形だったという。事前の予兆が無くてこの意味はなんなのか?それが注目されるところだ。
益々国際的に孤立するわけだけど、北朝鮮も中国が見放しつつある中でダダでも捏ねたのだろうか?だとしたらなんとも子供じみた外交手段だなあ~と思う。
拉致問題も片付かず、苦しい立場にあると思うが、何かその先に得るものを考えているのだろうか…。平和が一番なのでとにかく戦争を引き起こすことがないように外交を行ってほしいものだ。
Posted at 2016/01/06 23:20:24 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2016年01月05日
ここ最近本当に暖かいですね。今日も雨は降るのですが、気温も少々高めで寒いと思いませんでした。
このところの気温が高めなのかエンジンの暖機も短いです。よって気温が少々高いと調子がいい気がします。なにせ寒いといくばくか元気がないようにも思えますので運転していて今がちょうどいいと思えるくらいです。
しかし、この暖かさも明日以降は通常の寒さに戻るようです。この寒暖の差が風邪から復活した自分には堪えます…。最近また咳が出るようになりました。ちょっと気を付けなくてはいけません。さすがに風邪で休むのは勘弁してほしいです。
しっかり体力付けないとなあ~。
Posted at 2016/01/06 00:13:45 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2016年01月04日
今日から2016年の仕事始めです。朝からやや体が重たいです(T_T)さすがにサボり癖がついてしまったようで、気持ちを切り替えて仕事場へ行きました。
さすがに気落ちが切り替わらず、しばらくは低空飛行の状態でした(>_<)よって今日の一日は慣らし運転で、明日から本格始動って所でしょうか!?
とにかく徐々に盛り上げていこうと思います。もっともっとしっかりしなくてはいけませんね~。
Posted at 2016/01/04 23:46:13 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2016年01月03日
年末年始最後の休み。今日は昨日の同窓会の疲れが残る中、嫁さんの実家へ行き年始のご挨拶へ出かけました。
娘も従姉弟と遊べるので喜んでいました(^_^)お昼を一緒に食べるため買い出しに行き、午後から夕方までずっといました。
途中近所の公園へ行くといい、子供たちは自転車で遊びに行ったのでついていきました。そしたらいつも遊ぶ近所の子供たちがいたので合流したら楽しかったのかなかなか帰ろうとしません(^_^;)仕方がないので夕方の5時までたくさん遊ばせました。中には幼稚園の一つ上のお姉ちゃんもいたのでその子と一緒にそれはもう喜んで遊んでいました。
結局子供たちが遊んでいる間は暇を見て様子を見るだけで、その間はノンビリとマッサージチェアに座りマッサージをしてました(笑)自分もリラックスできてよかったです。
さあ明日からまた仕事です!!6連休だったわけですが、ほとんどノンビリし過ぎだったのでしっかりと怠け癖がついております(T_T)きちんとリセットして明日からまた頑張ります!!
Posted at 2016/01/03 21:17:02 | |
トラックバック(0) |
あいさつ | 日記