• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

洗車しました!!

洗車しました!!今日は朝から最高にいい天気となりました。久しぶりに洗車しようと朝から頑張り、家にあるフリードHVとN-BOX、ライフを洗車しました!!

しかし、朝7時15分から始めたので日が高くなってくるとボディが暑くなるので、ライフとN-BOXの2台が朝のうちは限界でした。それでもワックス施工まではできました。

そして夕方になって日が落ち着いて影が出来てからフリードHVを洗車しました。こちらもワックス施工をして約1時間くらいで完了!!汚れもきれいに水洗いでも落ちるので楽です。さすがCCウォーター施工をもう20回以上施工していることはあります。

3台を1日で洗車して疲れましたが、CCウォーター施工で洗車が驚くくらい楽です。でもところどころ汚れも落ちていない箇所もあり、どこかでリセットしないといけないなあ~と思います。それでも全体的に見ればわずかなものですから、そのままで来ております。

久しぶりの洗車で気持ちがよくなったので、また気が向いたら洗車しよっと!!


Posted at 2016/09/25 21:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリードHV | 日記
2016年09月24日 イイね!

XperiaZ3が…。

嫁さんのXperiaZ3がここ最近ディスプレイのタッチの動きがおかしいです。

まったく反応しないときもあれば、ステータスバーはまったく開きません。完全におかしいです。ネットで検索してみると電池が膨張して液晶を圧迫しているとかいろいろ書かれておりますが、結果修理か交換しかないとのことでした。再起動してもまったく効果がなし…。

それでは仕方がないと思いauショップに持って行きました。結果は修理が2週間くらいで最大5,000円になるとのことと、新規交換は2日間で届きますとのこと。よって新規交換を選びました。

ここ最近の機種は防水処理等のおかげでで電池パック交換できないし、なんだか不便ですね~。よく電池交換をしたもんだけど…。

自分のXperiaもいつこうなるか…。バックアップは必須ですね!!
Posted at 2016/09/24 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2016年09月23日 イイね!

自動点灯の義務化

国土交通省は、一定の暗さになると車のヘッドライトが自動で点灯する機能を新型の乗用車につけるよう、2020年以降、メーカーに義務づけることを決めた。

国土交通省によると、対象となるのは、2020年4月以降に販売される新型の乗用車と2021年4月以降に販売される大型車。日没の15分前程度の明るさに相当する1000ルクス未満になった時点で、2秒以内にヘッドライトが点灯する「オートライト」の機能をつけるよう義務づける方針。

去年歩行中に交通事故にまきこまれ死亡した人のうち、65歳以上の高齢者は70%を占め、特に薄暗い日没の時間帯に多いという。以前からもこの時間帯の事故が多いと交通安全期間では早めの点灯運動も地域で取り組みがあったが、とうとうメスが入った。

また、無灯火の車との事故も多いことから、国交省はオートライトの義務化で高齢者が車の存在に気づきやすくなり、死亡事故の減少につなげたいとしている。

このオートライト現在では任意で切り替えができるが、この義務化により解除もできないという。

ちなみに海外ではすでに法整備されているという。これでまた新型車の値段が上がることになるが事故が減少すればそれが一番だ。

安全で安心な車の運転にも引き続き取り組みたい。
Posted at 2016/09/23 23:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月22日 イイね!

運動会

運動会今日は娘の幼稚園の運動会でした。雨が先週から心配されていたのですが、なんとかもちました。ですが写真のようにどんよりとした曇り空でした。

なんとかそのまま天気ももって娘も元気よく運動会をしておりましたが、一時間を過ぎたあたりから雨がポツポツと降ってきました。その後には大粒の雨になったりと天気が良くありません(>_<)暑くはなかったのは良かったのですが、雨だけはどうしよもない…。

でも本降りにはならずに、順調にプログラムを消化し、かけっこや踊りとかできました。初めて娘と親子リレーが出れて自分もとても楽しかったです。

その後運動会もなんとか無事に終了し、嫁さんのお義父さんたちや妹さん家族とその後は食事を楽しみました。焼き肉を食べたのですが、さすがに多くて一時間近く待ちました(^-^;みなさん考えることは一緒ですね~。知っている顔がチラホラ(笑)

その後はご褒美にとおもちゃ屋さんに連れていき、リカちゃん人形を買ってあげました(#^.^#)すごく喜んでいたので良かったです。

来年は幼稚園最後の運動会。そしてその次は小学校とあっという間ですね子供の成長は…。父としてまだまだ頑張らないと!!
Posted at 2016/09/22 21:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2016年09月21日 イイね!

すっかり秋らしくなった

朝晩の風が冷たく感じられるようになりました。台風16号が過ぎ去った後だいぶ変わりましたね。

最高気温も30℃以下になって日中も少し暑い程度でした。過ごしやすいと感じる季節です。

しかし、台風16号の被害は大きく、鹿児島県では指宿や垂水や鹿屋市など通り過ぎた地域では甚大な被害も出ています。思った以上に風が強かったんですね。屋根とかトラックまでも吹き飛ばされていました。

停電も続いていたり孤立した集落もあったりとまだまだ復旧まで時間がかかりそうです。今年は台風が良く来る年になったようです。海水温も高いので強いまま上陸するので、怖いです…。

もうこれ以上来ないでほしいですね。
Posted at 2016/09/22 00:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

「いつの間にダブル台風 http://cvw.jp/b/144045/48559917/
何シテル?   07/23 23:50
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation