• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

風邪かな~。

昨日の天気が打って変わり今日はいい天気です。天気が気持ちいいくらいの晴天!!でしたが、風が強く、肌寒い感じの一日でした。

そんな中、嫁の妹さん家族と一緒に今日隣町のイオンまでお買い物に出かけました。風が強く肌寒かったですね。でもイオンの中は関係なかったので楽しんでました。

しかし、夕食をとろうとしたところ、娘が急に「寒い!!」っと言ってなんだか調子が悪くなりました。

どんどん元気がなくなるのですぐに帰ろうと、結局夕食も食べずに家に戻りました。すると帰って熱を測ったら39℃5分も熱が出ていました。やっぱり体調が悪かったんですね。無理せず早く帰って良かったです。早速氷枕をして横に寝かせました。風邪だと思います。

急な寒暖の差に体調管理が出来ないのと、遊び疲れて体力が衰えたころにやられてしまったんでしょうね。無理しないように明日は家で休ませようと思います。自分も気を付けないとなあ~。

Posted at 2017/11/04 22:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2017年11月03日 イイね!

あいにくの雨で・・・。

あいにくの雨で・・・。朝から雨がポツポツと降る嫌な天気でした。天気予報は晴れでしたが、今日は直前になって外れてきたようです。そんな中ですが、娘の幼稚園のママ友達が地元の秋祭りに行こうと誘っているとのことで行ってきました。

祭の名前は「さつま川内よかとこ祭」です。

そしたら案の定雨が降り出し、肌寒い天気となりました。会場に着いたときは傘を差している人が多かったです。

それでもお祭りは予定通り開催されました。ステージはさすがに屋根が無かったため出演者の方は大変だったと思います。それでも一生懸命歌やダンスや演奏を聴かせてくれました。

その横で、自分達は会場に隣接されてある食べ物の出店コーナーや子ども達が喜ぶキッズコーナーなど半日いろいろと遊んでいました。特に一番のお気に入りは射的コーナーで何回もできるので入れ替わり立ち替わりで遊んでいました。

食べ物はおいしいものがいっぱい並んでいたので、ラーメンに焼きそばにたくさん食べることが出来ました。おいしかったです。

なんだかんだで4時間くらい遊んでいましたのでちょっと疲れました(^^;)帰ったらお昼寝してました・・・。娘も疲れていたようで今もう寝ております。楽しかったようで良かったです。

11月は秋祭りが多くなる時期です。お休みがあったら積極的にお出かけしていろんなところにまた連れて行こうと思います。
Posted at 2017/11/03 20:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2017年11月02日 イイね!

インフルエンザ!?

今日ニュースで言ってました。鹿児島県内今季初のインフルエンザによる学級閉鎖が出たと・・・。

えっ!?もうインフルエンザ!?とびっくりしました。もう流行っているんですね~。
寒くなったら急にこういうことになるんですね~。

去年家族でインフルエンザに罹りました・・・。ですが、もちろん予防注射はしません。ひたすら休むのみ!!それで十分です。予防接種して罹らないことはないのですから・・・。症状が軽くなるってイマイチ信用できなくて・・・。

まずは体力をしっかりとつけないと!!
Posted at 2017/11/02 22:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年11月01日 イイね!

コスト抑制になるのかな・・・。

FIAとF1は昨日、2021年のF1エンジンに関するF1レギュレーションの方向性を発表。“安価”“大音量”“高性能”を実現するためのF1パワーユニットの計画を明らかにした。中でも一番の注目はMGU-Hの廃止だ。

運動回生エネルギーシステムのMGUーKとこのMGUーHはF1の目玉だったが、結果これにより複雑で高度なシステムとなり、特にMGU-Hの構造が複雑過ぎることで、高度な技術や設備を持たない独立系メーカーには開発ができないことや、コストが問題視されていた。

2021年のF1パワーユニットからはMGU-Hが正式に廃止される。1.6リッター シングルターボV6エンジンはそのままに、エンジン回転数を15,00rpmから18,000rpmと3000prm高めてサウンドを向上。MGU-Hの廃止で失われるパワーは、MGU-Kを大型化することで補われるという。

MGU-Hを廃止することで、2021年からはポルシェやアストンマーティン、コスワースといったメーカーがF1に参戦する道が開かれることになる。しかし、これで参戦することになるのだろうか?

どうもエンジンの耐久性が問題となっていることが一番問題ではないのだろうか?コストが上がるのはそうした無駄なレギュレーションにより開発費が大きくなり、副作用でグリッドダウンとなることで、ドライバーに関係のないことでレースが面白くなくなる・・・。

果たしてMGUーHの廃止とエンジンの回転数だけで良くなるだろうか・・・。
Posted at 2017/11/01 22:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「角田選手よくやった6位入賞!!優勝は2連勝のフェルスタッペン!! http://cvw.jp/b/144045/48670041/
何シテル?   09/21 22:25
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation