• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

梅雨明け!!

本日平年より3日早い九州南部の梅雨明けが気象庁から発表されました。
でも関東地方よりも遅い梅雨明け・・・。逆転現象が起きてしまいました(^_^;)

大雨から一転して晴天が続いていますが、なんか湿った感じがあり梅雨明けにはまだまだかな~と思ってました。夏らしい入道雲がまだ見ていないので本格的とは言いがたいのですが、待ちに待った夏なのでとてもうれしいです!!

熱中症に注意という警告がスマホに入れたヤフーの防災情報から流れてきます。明日は気温が少し下がるようですが、30℃超えは間違いないので、熱中症には要注意です!!

今年の夏は暑いだろうという予報です。夏バテしないように体調面には気を付けてこの暑さを乗り切りたいですね~。
Posted at 2018/07/11 22:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2018年07月10日 イイね!

あれから21年・・・。

平成30年7月豪雨ではまだまだ被害が出ている中ですが、今日は出水市の針原地区の土砂災害から21年が今日で経ちました。

1997年7月10日未明、降り続いた雨がやんだおよそ4時間後に集落の裏手にある山が崩れました。地下深くから地盤が崩れる「深層崩壊」による土石流で大量の土砂が集落に流れ込み、21人が死亡。平成に入ってから鹿児島で発生した自然災害としては、1993年の8・6豪雨の48人に次ぐ死者が出ました。

小さい子どもも巻きこまれあんなに崩れ落ちてくるなんて信じられないくらいでした。その当時の写真を見ることができ、土砂災害の怖さというものを感じました。

そんな中、150人も超える方々が今回の豪雨で亡くなられております。どうしてもこういう時期に大雨になり亡くなる方が出るという悲しい現実・・・。本当になんとかならないものかと思う次第です。

職場では募金活動が始まりました。少ないかもしれませんが、お役に立てるように募金しようと思います。一刻も早く被災地が復興できますように・・・。
Posted at 2018/07/10 21:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2018年07月09日 イイね!

もはや大雨では済まされない・・・。

先週6日から発生した大雨は死者がなんと110人を超える大惨事となっております。

広島県だけでも行方不明者が47人と多く、まだまだ犠牲者は増えるかもしれないということで、各地で必死に救助活動が続けられております。

また岡山県でも33人も居て、死者が200人出るかもしれない・・・。言葉を失います。

小さな子どもから老人までみんな犠牲になっております。悔やみきれないことばかりですが、必死で警察、消防、自衛隊や地域の皆さんが行方不明者の方々を探しております。

また、今後被災地域では健康被害等が心配されております。浸水した地域の水が引き、その後でものすごい悪臭等が漂うとか聞きます。せっかく助かったのに生きた心地がしないとかまだまだ大変なことになると思います。

仕事もあってなかなか支援にいけないのですが、その分募金には積極的にしようと思います。少しでも役に立ってもらうために・・・。

最後に行方不明の方の一刻も早い救出をお祈りいたします。
Posted at 2018/07/09 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2018年07月08日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!約1ヶ月ぶりの給油です。今回はそんなに遠出も無かったのでというところかもしれません。燃費はエアコンONなのでこんなものかもです。

郊外:市街  3:7

距離 653.5km
給油  38.0L

燃費  17.2km/L

総走行距離 37694km

燃費計表示 18.0km/L

西日本各地に甚大な被害をもたらした大雨は峠を越えたようです。しかし、現在70人の方が亡くなり、68人の方が行方不明という未曾有得の大災害となりました。まだまだ死者が増える見込みであり、その規模からすべて把握しきれていないのが現状です。このままだと100人を超えてしまいます。小学生のお子さんや3歳の女の子も犠牲になるなど痛ましいニュースがとても胸を締め付ける思いです。人の命は数ではないのですが、この被害あまりにも広大過ぎます。

自衛隊、消防、警察や地域の方も協力し、行方不明者の捜索や支援など急ピッチで取り組んでおりますが、岡山県真備町や広島県三原市、愛媛県等かなり広範囲で被害が出たままで水も引かず救助活動も困難を極めております。明日から気温が上がり、避難生活もますます苦しい状況になると思います。一刻も早いライフラインの復旧と支援体制が整うことを祈るばかりです。

幸いこちらも記録的な豪雨もありましたが、長期間にならずに間一髪で災害は起こりませんでした。被災地の皆さんが早くゆっくりと出来ることを願います!!
Posted at 2018/07/08 20:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2018年07月07日 イイね!

なんとひどいことか・・・。

梅雨前線が停滞し、昨日から西日本各地に大雨を降らせ、今日は中国、四国、近畿地方まで拡大し、今まだたくさんの雨を降らせております。

記録的な大雨となり、7月の一ヶ月分の雨がこの数日で降りました。福岡県、愛媛県、高知県、徳島県や広島県、岡山県では多くの方が行方不明や亡くなっており、小学生の女の子も亡くなる等本当に残念でなりません。

この雨は広範囲に雨を降らせて、今なお岐阜県や京都府等で大雨になっているとのことです。こちらもかなり降りました。でも幸いなことに被害がない。それが唯一良かったことです。でも明日の昼間では要警戒とのことです。

今なお避難出来ずに孤立している方もいらっしゃいます。災害派遣で消防、自衛隊が救助しておりますので決してあきらめないでください!!

なお、ヤフーのニュースで見たのですが、水没したクルマのエンジンをかけようとした場合、HV車は特にですが、感電の危険もあるそうです!!ですので水が引いたからと言って動かさず、専門家に見てもらってから始動するようにしてください!!
Posted at 2018/07/07 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

「えっ??全国でインフル http://cvw.jp/b/144045/48691972/
何シテル?   10/04 00:21
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation