• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

史上初の春夏2度目の連覇!!

東北勢悲願の初優勝となるか金足農と史上初の春夏2度目の連覇なるか大阪桐蔭の第100回の記念大会決勝は13対2で、大阪桐蔭が優勝し、2度目の春夏連覇で終わった。

もう高校野球チーム最強と呼ばれるチームは圧倒的に強かったと思う。それでも金足農の吉田投手は疲労が蓄積されている中を投げた。しかし、最後までマウンドに立つことは出来なかった・・・。それくらい疲れてたと思う。今日は迫力が無かった・・・。もし
体力が万全だったとしたらと思うともっともっと違う展開になっていたかもしれない。それくらいの力のある投手だったと感じた。

公立高校でありながら強豪校を次々倒し、素晴らしい野球を見せた金足農の選手全員にあっぱれと言いたい。もう感動しっぱなしだった。これだけ野球を面白いと思ったことは久しぶりだった。その戦いぶりは優勝してもおかしくないと思う。それだけ強いチームだと思った。

しかし、大阪桐蔭はもう強さは横綱級。他のチームが弱く見えるくらいだった。なんだろうこの安定感は・・・。プロ級のチームだった。

とても記憶に残ったいい大会だった。出来うるなら秋田勢が103年前に叶わなかった優勝が獲得できたら良かったが、金足農業高校の準優勝という結果は胸を張っていい立派な成績。秋田県民ではないのですが、悔しいですし、おめでとうといいたい。間違い無く吉田投手が今大会のナンバーワンのピッチャーだった。将来が楽しみです。

最後に両校のチームに感謝、そして大阪桐蔭の優勝おめでとう!!
Posted at 2018/08/21 21:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2018年08月20日 イイね!

金足農すごい!!

初戦で敗れてしまいました。鹿児島実業は金足農に見事に負けました。

その金足農の快進撃が素晴らしいです。本当に強い。そして吉田投手の力は本物です。このチームは決勝に上がるくらいの実力を持っているチームですね。偶然では決勝まで勝ち上がれるほど甲子園は甘くないと思います。出ないと横浜高校や日大三に勝てるはずはない。いや素晴らしいチームですよ!!きっと吉田投手はプロに行くことでしょう。

秋田は大盛り上がりです。それはそうでしょう。秋田県勢として103年ぶりの決勝でもあり、東北勢や秋田県勢として悲願の初優勝まであと1勝まで迫っているのですから・・・。

明日の決勝は大阪桐蔭。これはもう今の高校野球チームで最強のチームです。でも金足農は何かやってくれるかも知れない。そう思えるほどに感じます。

吉田投手が最大級に力を発揮し、大阪桐蔭を見事に抑え、金足農が勝つかもしれない。そう思わせるくらいの力も十分あります。

明日の甲子園はかなり見応えのある決勝となりそうです。個人的には公立高校としての優勝を見てみたい。私立優勢のこの時代を裏切り、何が一番大切なのかそれを見せて欲しいです!!100回目の記念に残る両校の奮闘を期待します!!
Posted at 2018/08/20 22:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2018年08月19日 イイね!

プールに行きました!!

昨日久しぶりにエアコンなしで眠れました。今日も朝から日差しは暑いなか、まだまだ残暑っという感じですが、風がなぜか冷たく感じ、秋の風を感じます。どうやら北から冷たい空気も入り込んでいるようですね。でも昨夜は本当に気持ちが良かったです。

でも日中はとても暑いので、今日は嫁が提案して午前中に娘をプールに連れて行きました!!

しかし、風吹くと濡れた体ではちょっと寒いと感じるくらいでした・・・(^^;)もうこれからはキツイかな~と思うのでこれが最後かもしれませんね。お盆過ぎてからなんだか雰囲気がちょっと変ったなあ~と思います。

しかし、去年は怖がってしなかった大型のスライダーを乗りたいと言って何回も乗りました。なんだか成長を感じます。でも泳ぐ練習をあまりしなかったので、今日はバタ足の練習と頭を水につける練習を何度もさせました。少しずつですが出来るようになってきましたがあまり好んでしませんね・・・。どうも気が向いたときくらいのようです(>_<)

でも今日は娘の成長がとても感じられました。うれしい一日でした。
Posted at 2018/08/19 19:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2018年08月18日 イイね!

今度は間違いないかもな・・・。

今度は間違いないかもな・・・。台風19号がどうやら週明けには九州に接近しそうな感じです。

以下地元ニュースからの引用です。

強い台風19号は来週、奄美地方や九州南部に接近するおそれがあります。
強い台風19号は18日午後6時には小笠原諸島・父島の南西およそ340キロにあってほとんど停滞しています。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルです。
台風は今後、勢力を強めながら北西に進む見込みで、来週の火曜日、21日頃から奄美地方や九州南部に接近するおそれがあります。台風周辺の海域では雨と風が強まり、しける見通しで、気象庁は警戒を呼びかけています。

どうも今度は発達したままの勢力で接近しそうであり、今度は要警戒です。

早速ですが、また後片付けをしなくてはいけないなあ~と思い、まずは家の周辺の見回りをちょっとしました。来週明けには周りを片付けておこうと思います。

できれば直撃はして欲しくはないので、何事もなく通り過ぎて欲しいです・・・。
Posted at 2018/08/18 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2018年08月17日 イイね!

アロンソの後はサインツに決定!!

先日マクラーレンを来年は走らず、F1引退という発表をしたアロンソだが、その後にはルノーのサインツとなった。

これでマクラーレンの残りのシートは一つとなったが、今季力を発揮出来ていないバンドーンは実力にそぐわず高級取りなのでおそらくは契約解除となり、ランド・ノリスが昇格となる可能性が高い。

サインツも実力があるドライバーだが、ルノーではどうも力を発揮できていない。果たしてマクラーレンでその才能を開花できるのか??ベテランドライバー不在となる中でサインツははエースとして引っ張れるのかは難しい所だが、大きな期待はある。

一方アロンソはインディの挑戦としてどのチームと組むのかはまだ分からない。もしかしたらシボレーエンジン搭載のチームもある。ただ、ホンダエンジンが悪いということはないので後はどうするのかが興味深い・・・。

今週末のハンガリーGPの前に大きなニュースとなったアロンソ引退とサインツ加入・・・。ただ、アロンソは完全に引退するということではないようなので、条件が整ったらまた復帰もするのか??その場合はどこのチームか??もしかしたらもう乗ることはないかもしれませんが、しばらくはその去就が注目されそうだ。
Posted at 2018/08/17 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「一週間終わった=~ http://cvw.jp/b/144045/48753766/
何シテル?   11/08 00:45
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation