• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

洗車しました!!

洗車しました!!今日フリードとN-BOXの2台を久しぶりに洗車しました!!

2台ともそんなに汚れていると言うわけでもないのですが、洗車を久しぶりにしてワックスを施工しようと思っていました。本日も例のごとくCCウォーター施工です。

まずはN-BOXを朝起きたらすぐに取り組みました。朝が今は一番涼しいので楽です。そして夕方にフリードを洗車しました。

まだまだワックスも効いていますからだいぶ洗車は楽でした。N-BOXも新車のうちに何回も施工したので綺麗です。やっぱり新車のうちにするといいですね~。

母のライフはまた明日にでも施工出来たらしようと思います!!
Posted at 2018/09/15 18:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリードHV | 日記
2018年09月14日 イイね!

久しぶりのお休みを頂きました。

お盆安みが先月から全然取れておりませんでした。どこかで取りなさいという事も言われているのですが、全然取れず・・・。ようやく今日取ることが出来ました。

さて、休みと言ってもなにをしようか・・・。考えてもなかったのですが、家の片付けをしようと思い午前中はひたすら押し入れの中の不要なモノを取り出してはゴミ袋に入れておりました。

悪戦苦闘しながらで3時間格闘し、ゴミ袋大で3袋分も出てきました。なかにはCDもたくさんありましたが、思い切ってガンガン捨てました。まだ途中なので明日も引き続き捨てます。月曜日にはゴミ袋が10袋くらいにはなるかもしれません(^_^;)

こうしていろいろ不要なモノを処分し、すっきりさせたいと思います。いろんなものをそのままにしていたのでいい機会です。午後は少し頑張りすぎたので休憩しましたが、明日は無理せず頑張ります!!
Posted at 2018/09/14 21:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2018年09月13日 イイね!

とうとうミラーもカメラに

とうとうミラーもカメラにトヨタ自動車は2018年9月12日、同年10月下旬から日本で販売予定の新型「レクサスES」に、量産車で世界初となるデジタルアウターミラーを搭載すると発表した。

このデジタルアウターミラーは、従来のドアミラーの位置に設置した小型カメラで捉えた車両左右後方の映像を、車内Aピラー下に設置した5インチディスプレイに表示するというものだ。とうとうこの装備が装着される時がきたという感じだ。

正直違和感があるが、それもきっと最初だからだろう。そのうちこれが当たり前となり、より安全性が高まると思う。

レクサスESが世界初となり、続々と世界の高級車が採用していくだろう。そんなときクルマのデザインも大きく変わる。なんだか段々と未来になっていくなあ~と思う所だが、これが当たり前と呼べる日が来るのが楽しみだ!!
Posted at 2018/09/13 23:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月12日 イイね!

置き勉は・・・。

小中学生の通学かばんが重過ぎるといった保護者らからの指摘を受け、文部科学省は今月6日、都道府県の教育委員会などに、持ち物の重さや量に配慮を求める通知を出した。学校現場では、既に教科書や副教材を教室に置いて帰る「置き勉」を容認するところが増加しているようだ。
だた、防犯上の問題や「学習習慣が身に付かない」と心配する声もあり、実際に何を置いておくかについては、今後も学校によって対応が分かれる。

自分の娘のランドセルを持ってみたが本当に重い・・・。いやここ最近は重いと思う。腰痛もある子も出ているということは正直信じられない・・・。大人でも重いだろう。自分が子どもの時はどうかと思うが、まだ軽かった。そんなに道具が無かったからだ。

文部科学省の遅すぎる対応というか教育委員会がそこは独自で改善してもよかったと思う。国が言っているからというのは言い訳だ。これくらいは独自で考えてもいいと思う項目。まだうちの学校はそういう通知がないというが、早く対応できないものかと思う。

置き勉が悪いのか?今の子ども達は学習塾も通い、正直教科書をどうこうすることはなくなっていると思う。ただ持って帰るだけ・・・。もう少し柔軟に考えていくことが一番。そうでないと時代のスピードが速いのでもう時代遅れになってしまう。

通学だけで一生懸命になり疲れてしまう・・・。それだけは変えて欲しいものだ。
Posted at 2018/09/12 21:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2018年09月11日 イイね!

9.11から17年

今でも覚えています。母と亡くなった父とニュースを見ていたらなんとも信じられない光景が・・・。思わず映画だと思いました。それくらいの衝撃だった9.11テロの事件。

世界中が驚愕し、いつ巻き込まれても分からないくらいのテロ。まさか飛行機でビルに突っ込むなんて映画意外に想像も付きませんでした。

あれから中東で正義を振りかざす戦争が起き、それが事実がどうかは疑問に持たず
、もうああなりたくないと賛同してしまった境目だったと思います。結果ですが、戦争を再び引き起こし、中東を混乱させてしまい、子どもなどの弱者を多く失い憎しみだけを残した形となりました。アメリカも戦後処理を誤り、再び混乱を招いてしまったことは周知の事実です。

誰かが豊かさを享受することでどこかで弱者が生まれる・・・。資本社会の欠点ですが、それで戦争が生まれることは悲しいことです。憎しみの連鎖が決して止まることない。

戦争はもはや国家間が滅亡するまで行うという構造になりました。軍隊同時ではなく一般市民も標的です。テロもあまりにも無差別過ぎます。

とにかくもうこんなことは起きて欲しくない。あれから17年の歳月が流れました。もうこんな事が起こらない世の中になって欲しいものです。
Posted at 2018/09/11 22:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「3度目の後輩の異動祝い http://cvw.jp/b/144045/48713710/
何シテル?   10/15 22:28
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation