• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

火事のニュースが多いです。

やっぱりこの時期になると火事のニュースが多いですね。

宮城県では8歳と1歳の男の兄弟が亡くなり、鹿児島では高齢の男性2人が亡くなった。最近寒くなったのでストーブやお風呂の焚き火等で火事なるのが増える。

火を扱う事はどうしても危険が伴うが、意外と単純なミスも多い。やっぱり普段慣れているから気が抜けてしまうこともある。この火事の原因は良く分からないけどこいういうニュースを見る度に自分の家は大丈夫か?他人事ではすまされないようにしたい。

電気ストーブを我が家もよく使う。怖いのは気づかないうちに後ろを向けて服が焼けているという着衣着火。これ一度経験したことがある。焦げただけで済んだのだが、本当に危険だ。今こういう電気ストーブが活躍しているのが洗面所と脱衣所。ふとしたことでタオルが掛かっていたりとかで燃えることもある。

火事で大切なモノを失いたくないので気を付けよう!!

Posted at 2018/12/16 18:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年12月15日 イイね!

新築への道その13 基礎が出来てきました。

新築への道その13 基礎が出来てきました。新築への道その13は、今の現状についてです。

いよいよ先週からベースコンクリート打工事が始まってます。心配なのは天候がイマイチ良くないことですね。きっちり固まるかどうかが心配でした。何せこの時期は乾燥しているから意外と固まってくれるかもと思っていましたが、雨の人かが多くて意外と乾燥注意報という言葉が天気予報から出てきません・・・。

まあそれでも天気がいいときは最高にいいです。今日もそんな天気でしたので、玄関付近を作業しておりました。乾くのがイマイチ遅いですが、まあまあな感じでできあがっております。

毎日家の建築状況が見れるので、嫁や母に日々監視してもらってます(家に帰るのが20時くらいなので見ることが出来るのは休みの時くらい・・・)。時折嫁のお義父さんや、嫁の妹の旦那さん(元建築屋さん)なので安心してアドバイスをもらうようにしておおります。

今年は基礎のみでおしまい!!来年に棟が上がりいよいよ家の全体が見えてきます。楽しみです!!
Posted at 2018/12/15 21:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月14日 イイね!

あおり判決の刑の重さは・・・。

注目が集まった東名あおり運転の裁判で14日、判決が言い渡された。横浜地裁は危険運転致死傷罪を適用し、懲役18年を言い渡したうえで、「真摯に反省していない」と指摘した。

弁護士の主張は認められなかった。自分はこの刑は軽いと判断する。手段はいろいろ違ったかもしれないが、明らかに殺人だ。予測できなかったとかは言い訳に過ぎず、高速道路で停車していることがどんなに危険かは一目瞭然である。

ただ、現行の法律では、時速0kmでの停止している状態だったため、「時速0キロの停止については危険運転過失致死傷罪にあたらない」と裁判長が検察側の主張を退けた一方で「4度にわたる妨害行為については追突事故との因果関係は認められる」と説明しました。検察側の主張とは違った形での認定ということです。

確かに裁判長のいうとおりだと思う。よって、この判決は今後の判断に大きな影響を及ぼす。現行の法律でも事故を起こした原因はそれまでの行為によって引き起こされたものとした判断だからだ。

あおり運転をすることが危険だと言うことが、そして死亡事故を起こしてしまうと刑罰が重くなることが世に示された。これであおり運転が少なくなって、無くなることを祈りたい。
Posted at 2018/12/14 23:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2018年12月13日 イイね!

新型インサイトいよいよ発売!!

ホンダは、新型ハイブリッド車「インサイト」を12月14日(金)に発売する。価格は3,261,600円(税込)から。いよいよインサイトが3代目となり復活するが、今度はセダンという展開だ。

1999年発売の初代モデル、2009年発売の2代目と、その名の通り時代を洞察し、ハイブリッド専用車としての提案を行ってきたインサイト。3代目となる新型は、環境車のあり方が多様化し普及が進む今だからこそ、走り、デザインのみならず、全てにおいて「シンプルで時代に流されない、本質的な魅力を備えたクルマ」を目指し開発されたミドルセダン。

パワートレーンには、2モーターならではの力強い加速と滑らかな走りを実現するHonda独創のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を、1.5L DOHC i-VTECエンジンと組み合わせて搭載。環境車だからという妥協のない上質な走りと燃費性能を、高いレベルでバランスさせた。また先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」を全タイプで標準装備とし、安心・快適な運転を支援する。

雑誌で評論家が評価しているが、この新開発の1.5Lとi-MMDの組み合わせはなかりいいという。熟成されてきているのだろうか?今後はこのシステムが他の車種にも展開される予定だ。

また、1.5Lのi-VTECエンジンは熱効率が40%以上みたいでかなりいいエンジンとなっていうようだ。それでも走りを両立させ、決して燃費の数値にこだわらない。ホンダの意気込みを感じる。

このインサイトでホンダの意思を表現していると思える。ホンダらしさとは?決してぶれることのない強い意志を持ってクルマを作って欲しい。このインサイトがその決意表明となるクルマなのか?なんだか期待したいクルマです。
Posted at 2018/12/13 22:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2018年12月12日 イイね!

「災」

京都市東山区の清水寺で12日、日本漢字能力検定協会が発表した。今年を表す感じ1文字。応募総数19万3214票のうち、2万858票を集めた漢字は・・・。



「災」



だった。地震に台風に大雨と今年はたくさん災害が各地で発生した。まさか北海道で震度7が起こるとは思ってもいなかったし、大雨でこんなにも各地で被害が出るとは・・・。本当に災害が文字通り多い一年だったと言える。

来年は新たな新元号が発表され、新たに生まれ変わる一年になります。ですから、来年は穏やかな年になりますように・・・。そんな気持ちもありますね。

今年も残りが少なくなりました。穏やかに過ごせますように・・・。
Posted at 2018/12/12 22:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「地域の文化祭 http://cvw.jp/b/144045/48758457/
何シテル?   11/10 01:06
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation