• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2019年01月10日 イイね!

2018年N-BOXが販売台数1位

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月10日、2018年(1~12月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』(24万1870台・前年比10.7%増)が2年連続でトップとなった。

トップ4を軽自動車が独占した。2位はスペーシアで、3位はデイズ、4位はタントだった。スペーシアはFMCし大幅に台数を増やしている。人気が高い。

登録者のトップはノートだ。これはe-POWERが搭載が大きな理由だ。

N-BOXは本当にいいクルマだ。これを買えばまず間違いないと思わせる説得力がある。安全性能も高い。自分も購入して本当に良かったと呼べるクルマだ。

ホンダは軽自動車の販売台数が多くなった。Nシリーズの牽引が大きい。今年はフィットのFMCがある。こちらもぜひクラスを越えた高い商品力を持ったクルマが出てくることを期待したい。
Posted at 2019/01/10 22:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2019年01月09日 イイね!

なんとか勝ったなあ~。

サッカー日本代表はアジアカップ初戦のトルクメニスタン戦が今日ありました。

結果は3対2で勝利。意外にも2点も取られたという結果がびっくりでした。初戦は難しいですね~。

前半にボールを支配しつつも先制ゴールを許し、0対1で折り返し・・・。後半に大迫の2ゴール奪い、堂安が1点を入れたものの、最後に1点を決められた。内容は決して良くなかったと思う。なんだかんだでトルクメニスタンから苦しめられた。

次はオマーン戦。これも気を抜けない。格下という表面上の数値は捨ててしっかりと取り組まないと足下をすくわれる。

気が抜けない戦いがまだまだ続くが、ぜひとも優勝を目指して戦って欲しい。

Posted at 2019/01/09 23:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2019年01月08日 イイね!

鹿児島や宮崎で震度4

仕事で残っていたらびっくりしました。残業しているとろくな事ないですね。

今日8日午後9時30分過ぎにスマホが緊急地震速報を受信し、自分のいる地域で震度3という表示が出ました。その数秒後だったかと思うのですが、横揺れが発生し、ちょっと長い時間揺れました。

この地震は種子島近海を震源とするものであり、最大震度4を大隅地方と種子島地方で観測しました。沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はないようです。

各地の震度は震度4を鹿屋市、大崎町、錦江町、肝付町、中種子町、南種子町で、震度3を鹿児島市、指宿市、曽於市、霧島市などで観測しました。ちなみに私の街は震度2・・・。古い施設だし6階の最上階だから揺れましたよ~。これで震度2だったらもっと怖いなあ(>_<)

なお、震源の深さはおよそ30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・4と推定されてます。

地震雷火事親父・・・。地震は嫌です・・・(>_<)
Posted at 2019/01/08 23:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2019年01月07日 イイね!

2019年型F1エンジンの開発で深刻なトラブル

ホンダは、レッドブル・レーシングと新たなパートナーシップを開始する2019年のF1世界選手権のためのエンジン開発で深刻なトラブルに陥っていると報じられている。

理由はホンダは、パワートレインエンジニアリング企業AVL(エイヴィエル)と共同作業を行っていたが、担当者間のトラブルによって作業を中止することになったという。

オーストリアに拠点を置くAVLは、シミュレーションのテストを行う世界最大の独立企業であり、自社内に最新鋭のテストベンチを有している。ホンダは、F1エンジンを改良するために、しばらくの間、同社の設備を利用していた。この施設を活用し2018年は飛躍できた。

しかし、報道によると、ホンダのエンジニアとAVLのプロジェクトリーダーが口論になり、両者の共同作業を終了することになったという。興味深いことに、このAVLのプロジェクトリーダーは、フェラーリともトラブルになり、提携を終わらせている。

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ホンダとAVLのトラブルを認めている。

さらに深刻なのは、ホンダの2019年型F1エンジンに強い振動が発生しているとの報道だ。高回転域で発生するとされるこの振動によって、ホンダはF1パワーユニットからパフォーマンスをフルに発揮することができず、パワーが制限されているという。

ホンダは、この振動問題に対応するためにイルモアの代表であるマリオ・イリエンを雇用した。しかし、一定の効果はあったものの、進展はなく、ホンダも独自開発にシフトしたということだ。

ちょっと先行きが怪しい・・・。ホンダはこの状況を乗り越えていけるのだろうか?頑張れホンダ!!期待しております!!
Posted at 2019/01/07 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2019年01月06日 イイね!

親戚の家に遊びにいきました。

予想に反して今日はとてもいい天気でした。洗濯物も乾くいい陽気だったのでお出かけしようかと思ったのですが、嫁も先日鹿児島市内へ娘達と遊びに行ったばかりでちょっとお疲れモードでした。そんな中ですが、母方のお姉さんの親戚の家へ年始のご挨拶に遊びに行きました。

娘にお年玉をもらっていたし、久しぶりに娘も会わせたかったのでお邪魔しました。

おじさんはクルマの免許も返納し、おばさんの50ccのバイクが一台あるくらいなのでお出かけはそんなにしません。何かあったらうちの母が一緒に連れて行きます。最近は温泉に行くのですが、足の悪いおじさんとおばさんにとても泉質があっているのかとても良くなったようで通っているそうです。温泉ってやっぱり相性はありますよね~。僕も久しく行っていないのでたまには行きたいです。

もう80歳になるおじさんですが、つい最近まで働いていたのでとても若々しく見えます。まだまだ元気で居てもらいたいものです。

明日からまだ仕事です。先週早速の新年会もあったので今週は飲み会もちょっとお休みです。ゆっくり肝臓を休めます(^_^;)
Posted at 2019/01/06 21:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ここ最近変な天気だ http://cvw.jp/b/144045/48661155/
何シテル?   09/18 00:59
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation