2019年05月31日
今日気象台が九州南部が梅雨入りしたと発表した。
例年どおりの梅雨入りで、今日は朝から曇り空だったけど、昼過ぎには雨も降ってきて梅雨入りしたと感じる天気となった。
フリードも家の引っ越し作業で洗えずじまいの梅雨入りとなったが合間を見て洗いたいと思う。
今年は災害の起こらない梅雨となりますように…。
Posted at 2019/05/31 23:27:23 | |
トラックバック(0) |
天気
2019年05月30日
トヨタ自動車は昨日、既販車を対象とした後付けの「踏み間違い加速抑制システム」の搭載可能車種を、年内に順次12車種まで拡大すると発表した。
現在は「プリウス」「アクア」「プリウスα」「プレミオ」「アリオン」となっているが、これに今年中に「ポルテ」「スペイド」「ウィッシュ」「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」「パッソ」「ヴィッツ」と対象を増やす。
システムの概要は、車両の前後に取り付けた超音波センサーで約3mまでの障害物を検知し、ブザー音で注意を喚起。それでもブレーキと間違えてアクセルを強く踏み込んだ場合には加速を抑制し、衝突被害の軽減を図るというもの。また、後退時には、障害物を検知していない場合でも約5km/h以上でアクセルを踏むと速度が出過ぎないよう加速を抑制するものだ。
ポルテ、スペイド、ウィッシュ用システムの価格は5万5080円(取り付け費などの諸費用は含まず)となる。
お義父さんも検討したこの装置。真剣に検討すると思う。安全に超したことはないのでもしかしたら長く乗るにはお買い得かもしれない!?
Posted at 2019/05/30 23:07:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2019年05月29日
レッドブルは、“空のF1”と呼ばれる「レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ」を2019年シーズン限りで終了することを発表した。
レッドブル・エアレースは、2013年以降、90戦以上のレースを開催。
記憶に新しいのは2017年には室屋義秀がアジア人初のワールドチャンピオンに輝いている。NHKBSでも放送されていた。
人気のあるものと思っていたが、レッドブルは2019年シーズン以降はレッドブル・エアレースを継続しないことを発表した。
「レッドブルは、パイロット、彼らのチーム、パートナー、開催都市、そして、このような楽しく、思い出深いイベントを開催してきたレッドブルの従業員に感謝している」 とのコメントを出している。
日本戦が最後のレースというから注目が集まりそうだ。なんかちょっと寂しい・・・。結構好きなレースでした。
Posted at 2019/05/29 23:02:17 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2019年05月28日
川崎市でまたもや子どもが犠牲になる凄惨な事件が起こってしまいました・・・。
7時45分ごろ川崎市多摩区で51歳の男が2人の大人と17人の小学生を次々と刺して行き、39歳の男性と11歳の女の子が亡くなり、容疑者の男性も死亡した。現場で自殺を図って首を切ったようだ。
動機も分からない形で容疑者死亡という事件となってしまった。小学生の子どもを持つ身だからこの事件は全く許せない蛮行だ。
安倍首相は早速児童の安全確保のための対策を指示した。果たしてどういうことができるのだろうか??この事件はあまりにも防ぎようのない事案でもあり、警察や地域の見守りも欠かせない。どのように防げるのだろうか・・・。
また、今度の事件を受けてのマスコミの報道も自粛をお願いしたい。最近というかマスコミの対応もあまりにも良くない。保護者や学校児童への取材は厳に慎み、とにかく配慮して欲しい。TBSのニュースでの学校の記者会見中の音量をしぼるという行為も批判されているが、あまりにも一方的な報道だ。そういう行為も許せない。
とにかく、怪我をした方々の一刻も早い回復を祈ると共に、被害にあった児童の心のカウンセリングを実施し、怪我も心も早く癒える日が来ることを祈りたい。
Posted at 2019/05/28 22:29:43 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2019年05月27日
F1世界選手権 第6戦 モナコGPの決勝が5月26日(日)にモンテカルロ市街地コースで行われ、ハミルトンが優勝。2位にはベッテルが続き、メルセデスの開幕戦からの1-2フィニッシュ記録は5戦で途絶えた。3位はボッタスだった。
ホンダ勢はというと、フェルスタッペンが4位。しかし、本来ならば2位だったのだが、ボッタスとのピットレーンでの接触によっての5秒ペナルティによるものだ。正直フェルスタッペンは優勝してもおかしくない速さだった。抜きにくいモナコならではだった。
5位にガスリーでレッドブルはダブル入賞。追加でファステストも獲得した。また、トロロッソはクビアトが7位でアルボンが8位とこちらも今季初のダブル入賞し、トロロッソは10ポイントを獲得した。素晴らしいレースだったと言える。
また、世界3レースの一つであるインディ500では佐藤琢磨選手が3位と活躍した。今日はその中継映像がNHKBSであるので楽しく見てます(*^_^*)
とにかくホンダに取ってはいい週末だったと言えます。でも本当は勝ちたかった・・・。
Posted at 2019/05/27 20:54:51 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記