• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

トヨタも・・・。

トヨタも東京ではどのディーラーでも全車種販売をしているが、その動きが加速しそうだ。2022年~25年をめどに行うとしていた全販売店全車種併売化を2020年5月に前倒しすると発表したのだ。

昨年11月、トヨタは「100年に一度と言われる大変革の時代に、より地域に根差した新たなモビリティーサービスを提供することができる販売ネットワークの変革に取り組む」とし、原則、国内約6000店舗のどのディーラーでもすべての車種が購入できる「全販売店全車種併売化」を実施すると発表している。その計画ではまだ4年も後の話だったが、動きが早くなっている。

ホンダや日産、マツダもチャンネルが複数あったものが今では1チャンネル化となっている。特にマツダは多チャンネル化で失敗し、大きく業績が傾いた。車種も淘汰され、どんどん各メーカーも少なくなっている。トヨタも時期アルファードとベルファイアはアルファードに統合という形になっており、ますます多くなっている。それだけ日本の人口は今後減っていく危機的な状況なのだ。

悲しい話だ。選べる車種も少なくなり、つまらなくなる。そんな時代が来るのだ。そこにどれだけクルマいじりという楽しみを作ることができるのか?なんだか想像が付かない。

今地元にはカローラ店、ネッツ店、トヨペット店、トヨタ店の4チャンネルがすぐ近くに並んでいる。ここで競争が起きるということだ。なんだかすごい・・・。そんな所日本どこでもありそうだ。

自動車業界も必死。今後の変革時代に生き残れるか・・・。自分達の仕事もそれくらい前を見据えないといけないかもしれない・・・。
Posted at 2019/06/25 22:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月24日 イイね!

なかなか結果が出ませんね・・・。

久しぶりにF1の事書きます。ここ最近書いてませんでした。もちろん映像を見ることではなく、いつもネットでの結果を見てます。昨日はリアルタイムでのテキスト速報で見てました。

昨日のフランスGP決勝はメルセデスがまたもやワンツーでハミルトンが今季メルセデスは8連勝。圧倒的だ。

レッドブルホンダは4位フェルスタッペンでガスリーが11位しかし、リカルドのペナルティで10位に繰り上げだった。トロロッソホンダは14位クビアトに15位アルボンだった。

PUもステージ3まで今回持ち込んだ。だがこれは明確なパワーアップではなく、あくまでも継ぎのステージ4への布石だ。だからPUの問題とかではない。
今回どうも腑に落ちないのがガスリーのパフォーマンスだ。ここ最近になってもいっこうに好転しない。レッドブルのマシンの性能が劣っている、欠点があるとも言われ、マクラーレンの方がいいとも聞く。なんでもニューウェイがマクラーレンのマシンを観察しているとも言われているので、出来はいいようだ。実際マクラーレンのパフォーマンスが安定していい。今回もダブル入賞を果たしている(サインツが6位、ノリス10位(繰り上げにより9位))。

レッドブルはフェルスタッペンのおかげだろう。ここまでトップ下でフィニッシュしているのは素晴らしいパフォーマンスだ。

PUの性能でも勝てないのはウイリアムズを見ても明らかだ。パワーだけでは今のF1は上位に食い込めない。レッドブルホンダ、トロロッソホンダには今を耐えてもっともっと頑張って欲しい!!ホンダも素晴らしいPUを作って欲しい!!
Posted at 2019/06/24 22:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2019年06月23日 イイね!

洗車とエンジンルーム内の掃除

洗車とエンジンルーム内の掃除梅雨の雨が今週は本格化しそうです。そうなると怖いのが大雨時の運転。視界が悪くなったらいけないと思い、昨日ガラスコーティング液を購入しました。

その施工をしようと思い、フリードとN-BOXを軽くシャンプー洗車をしてその後ですがCCウォーター施工をしてフロントガラスにコーティングをしました。

自分の愛用品はこちらです。



スーパーレイン・X「ザ・クイック耐久」です。ちなみにウォッシャー液もこnシリーズを使ってます。以前は1年の高耐久だったのですが、今は半年です。でも施工が簡単なので苦にならないんです。値段もこちらの方が手頃ですしね。これで梅雨の大雨対策はバッチリです。

その後は久しぶりにエンジンルームの掃除です。こちらはエンジンルームLOOXで綺麗に掃除しました。

雨の予報が来ますが、これで一安心でしょうか・・・。後は安全に運転しなくては・・・。
Posted at 2019/06/23 19:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードHV | 日記
2019年06月22日 イイね!

娘の一緒に手作りピザ作り

娘の一緒に手作りピザ作り休日の今日は意外と天気が晴れて暑くなりました(^_^;)そんな中ですが、嫁さんが地元にある少年自然の家という施設で手作りピザ講座のイベントに申し込んだので家族と参加してきました。

すると8組くらいの家族が参加してました。中には娘の同級性の男の子も居てだいたい小学生の低学年生のご家族が多かったです。

約2時間半ということでしたが、なかなかすでにピザの道具も準備されていて、生地も捏ねるだけという簡単にできるようになってました。包丁も使うこと無く、安心して参加出来ました。

一生懸命に3人分の生地を捏ねて作ってくれました。そして簡単に飾り付けをして、その施設にある特製のピザがまで焼きました。

火力も強くて5分もしないうちに完了!!あっという間に焼けました。そしてそれを食べましたが、自分のはタマネギが多かったのでしっかりと焼けずに見事に生でした(T_T)

でも家族で娘が作ってくれたピザはおいしかったです(^o^)いい思い出になりました。今度は家で作りたいと言っていたのでそれもまた楽しみです!!
Posted at 2019/06/22 21:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2019年06月21日 イイね!

今日は休肝日

昨日は帰りが日付を変わってしまったので、今日は仕事の残業も少なく早めに帰りまして、今ゆっくりとネットサーフィンやテレビを見てます。

昨日は飲んだので休肝日としてゆっくりしていますが、最近は炭酸の天然水を飲んだりもしてます。これが意外とすっきりするので出来るだけ硬水の炭酸水を購入してます。でも今日は切らしてしまったので、トマトジュースです。

小さい時、親父がトマトジュース飲んでいたなあ~と思いつつ、なんであんなもの飲むんだと思ってましたが、今ではこの味が分かるようになりました。毎朝1杯と夜にたまに1杯飲んでます。なんだか気持ちがいいのです。

こんな日を週に2日取りながら、健康診断が少しでも良くなるように努力してます。無理しないでコツコツと頑張って少しでも長生きできるようにしたいです(*^_^*)
Posted at 2019/06/21 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

「えっ!?台風!? http://cvw.jp/b/144045/48613084/
何シテル?   08/22 00:25
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation