• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

愛されたクルマ

独フォルクスワーゲンがメキシコのプエブラ工場で続けていた大衆車ビートルの生産が10日、終了した。80年にわたって世界中の節約志向のドライバーの心をとらえてきた。

ナチスドイツ時代の初代モデル以降、モデルチェンジをしてきた。いわゆる「ニュービートル」が90年代に登場、2012年にはさらにモデルチェンジした。現在は3代目となるが、初代は2003年、メキシコでの生産が終わるまでの58年間で2100万台が生産された。これは一車種の生産記録としては、現在も世界記録だ。

最後の生産車両は記念として残されるという。

つい先週末黄色のビートルを見た。とても愛されているクルマだった。第2次世界大戦を生き残り、ドイツの国民車から世界の国民車として長く愛されたビートル。ありがとう!!
Posted at 2019/07/11 23:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月10日 イイね!

スマホカバーケースを購入しました。

スマホカバーケースを購入しました。今日新しく購入していたgalaxyS10+のスマホカバーケースが届きました。

標準で付いていたケースももちろんいいのですが、ディスプレイはカバーを付けることをためらってました。指紋認証がうまくいかないという事例をネットで確認していたからです。

前のgalaxyS8+はそのままだったので大丈夫かもしれませんが、ちょっと今回の機種は高価でもあるので、手帳型のスマホケースを購入しました。

これで落としても大丈夫ですし、何かある度にスマホを弄ることもないと思います。大事に使っていけそうです(*^_^*)
Posted at 2019/07/10 22:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2019年07月09日 イイね!

新型タント発売!!

新型タント発売!!ダイハツ工業は2019年7月9日、軽乗用車「タント」をフルモデルチェンジし、販売を開始した。大泉洋のCMでも話題のタントだが、N-BOXやスペーシアに負けないようにかなりしっかりと作られた印象を受けた。

トヨタの「TNGA」にインスパイアされたという、ダイハツの新世代のクルマづくりの方針「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」を初採用し、サスペンションや骨格の部品配置をゼロベースで再構築。新開発のプラットフォームは従来に比べて曲げ剛性が約30%向上したほか、ハイテン材の活用などによりボディー骨格全体で約40%の軽量化を実現。衝突安全性やNV性能の向上にもつながったとのことだ。なんだかお金をしっかりと掛けている。

ただデザインはキープコンセプトなので、前のタントと比べればインパクトという意味ではそう感じないが、正常進化をしているから安心感がある。こういうクルマは奇抜よりも安心感を与えられる方がユーザーの心には響くと思う。

安全性能も向上している。世界最小のフロントステレオカメラを使った先進安全技術は次世代型に進化。予防安全機能「スマートアシスト」に、新たに運転支援機能「スマートアシストプラス」が加わり、全15個の機能で安全運転をサポートするという。

インテリアはまだ写真でしか見てないが、ここは標準という感じがする。

エンジンは環境性能をより高めているようで、軽初の排ガス5☆(平成30年排ガス基準75%低減レベル)を実現したのがトピックだ。

また機能面ですごいと思ったのはスイッチで予約しておくとクルマに戻った時にパワースライドドアが自動で開く「ウエルカムオープン機能」などは軽自動車初採用だという。

熾烈なハイトワゴンの争いにタントが食い込んでくるか??王者N-BOXは揺るぎない形で売れるか??なかなか出来のいいタントを見ると今年軽自動車販売台数が伸びるのではないかと思う。また今月はN-WGNもFMCを控えているから、楽しみです。
Posted at 2019/07/09 23:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月08日 イイね!

蒸し暑い・・・。

梅雨特有の蒸し暑い湿度が高い天気でした。朝は雨が降り、昼には天気が晴れるという典型的なムシムシする天気。

今日はクルマの中では常時エアコンONでした。でないととても快適に過ごせない・・・。窓を明けたらなんだかジメジメの空気でした。これは不快指数100%です。

今週末にエアコンフィルターを変えたので、空気は臭くなくて快適でした。エアコンフィルターは早めの交換ですね~。

明日は晴れの予報ですが、今週の中頃から大雨の予報もあり、またまた雨に警戒です・・・。せっかくの3連休は少しでも晴れて欲しいものです。
Posted at 2019/07/08 23:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2019年07月07日 イイね!

お義父さんからのプレゼント

お義父さんからのプレゼント昨日でしたが、夕方嫁の父から素敵なプレゼントをもらいました。
嫁の実家で育てているめだかと金魚とそれを飼うための大きな入れ物です。

生き物を飼う事の大事さを学んで欲しいと、元教育者(学校の先生だった)らしく、とてもいい機会を与えてもらいました。

この時期はとても暑いので、周りによしずを巻き、写真であるようにお義父さんが作ってくれた竹の日陰です。なんだかいい雰囲気になりました。昨日玄関前にセッティングし、一晩起きたら水も綺麗になり、いい感じにめだかと金魚が泳いでおります(*^_^*)

今日も梅雨の晴れ間のいい天気で暑くなりましたが、水も煮えることも無くよしずと竹の日陰効果が十分に出ていると思います!!

やっぱりこうして生き物を飼う事で、命の大事さを学ぶことが出来ることはいいことですね!!学校にもうさぎもいますが、家にもこうして欲しかったので、とてもうれしいです。娘と一緒にお世話をしていきたいと思います!!
Posted at 2019/07/07 19:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「やっちまった http://cvw.jp/b/144045/48742082/
何シテル?   11/01 21:13
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation