2019年08月25日
インディカー第15戦ゲートウェイで佐藤琢磨選手が今季2勝目をあげた。通算5勝目となった。
5番グリッドからスタートした佐藤琢磨選手だが、スタートで失速。13番手まで順位を落とし、その後もペースは上がらず、一時は2周遅れまで順位を落とす。しかし、ピットストップを繰り返して粘り、189周目にはトップに浮上。そして2位のエドとの差は0.0399秒差という事だった。
前戦のポコノでオープニングラップで多重クラッシュに巻き込まれた佐藤琢磨選手は、その事故を引き起こしたとして多方面からバッシングを受けていた。しかし、どう見ても誰も悪くない。レーシングアクシデントである。それを批判したドライバーが自分はどうかと思った。
こういうニュースは本当にうれしい。こうして頑張っている佐藤選手を見るとこちらも頑張らねば!!って気持ちにいつもなります。ホンダも頑張っているし、自分もそれを見て毎回奮い立たせています。
チャンピオンは難しい状況かと思いますが、残りの2レースも優勝目指して頑張って欲しいです!!
Posted at 2019/08/25 20:14:49 | |
トラックバック(0) |
INDY | 日記
2019年08月24日
今日は嫁の実家で毎年恒例の焼き肉をしました。
結婚前からと言うともう10年以上はしていることになりますが、今日はさすがに雨が気になりました。しかし、雨が降ったり止んだりだったのが、夕方になるとぴたりと止み、することが出来ました(*^_^*)
自分の母も行き、嫁の妹家族と一緒で4世帯の大所帯となり、嫁さんの実家でいつものように自分が火起こし準備です。
夕方の5時から始めて、約1時間ほどで炭がいい感じに火がついたので、明るいうちに始めました。娘もお肉や野菜を食べるようになったので、なんだかうれしいです。大きくなって欲しいものです。
その後は花火をしました。ここでなんと雨が降り、ちょっと無理かな~と思いましたが、雨も止んだので、最後まで出来ました。
いつもながらいい夏休みの思い出でした(^o^)
Posted at 2019/08/24 23:12:48 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2019年08月23日
ここ最近天気が良くありません。夏らしい天気はなくなり、ジメジメした感じです。雨が降るからというのは分かりますが、湿った空気が南から流れているからでしょう。
大好きな入道雲は見なくなり、どんよりとした雲です。まだ夏は終わったように感じないのですが・・・。晴れていないのでなんだか拍子抜けです。
猛暑日も落ち着いてしまいました。洗車がしたいのですが、明日も雨マークとこれでは洗車はしばらくお預けです。
明日は夜に花火をしたいと娘も言ってますが、ちょっと無理な感じですね・・・。
Posted at 2019/08/23 23:13:22 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2019年08月22日
この前あおり運転の末逮捕された事件があってか、ドライブレコーダーを求める人がまたまた増えたようだ。
今度は全周囲360℃撮影できるものとか、前後カメラがあるものが大変人気なようだ。やっぱりあの映像が決め手だ。改めて相手から暴行された映像はインパクトがあったからだ。
事故の証拠ということで確か認知が広まったが、今では防犯の意味が強くなっている。遠出をするのには必須かもしれない。さすがに今度は全周囲か前後カメラの商品を購入することを検討している。
自分の車と嫁の車について、どういうものがあるか検討しているが、ドラレコを2台前後に付けるのもアリだ。それもいいかもしれない。
う~ん、予算もあるけど、命も大事・・・。ここはお金の問題ではなく、安全の問題として考えていかなくては・・・
Posted at 2019/08/22 22:41:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2019年08月21日
インディカー第14戦で佐藤琢磨選手はクラッシュの原因を引き起こしたとして批判を浴びている。Twitterを見てびっくりしたが、その映像を見たけど、これって全然ちがうのでは??と思ってしまった。
どう見ても琢磨はまっすぐに走っていると思う。批判を浴びる運転などしていない!!ロッシが右に寄っている。しかし、それは左からのハーターレイの追い越しに対して反応していたためで、接触を避けようとしてのことだ。だから彼らが批判するのは自分のドライビングを正当化しただけであり、スポーツマンシップに反する行為だと思う。
彼らもレースをしているのでこれはレーシングアクシデントだと思うが、明らかに琢磨を批判する行為は本当に腹立たしい。プロとは思えない・・・。
今回の多重クラッシュは確かにいろいろあると思うが、一個人のドライビングが悪いというのは本当にオカシイ。インディってこんな所だったのか・・・。批判したドライバーはすべて謝罪して欲しい。そんなこともアマチュアドライバーは要らないと思うが、言いすぎだろうか・・・。
琢磨だってアウトから見事にスリップストリームで追い抜き、前を見ている。それで直線にさしかかり、ラインをまっすぐ取ろうとしている。左に切って当てる必要もないが・・・。
なんだかとにかく無性に腹立たしい気持ちでいっぱいになってしまった・・・。まだ自分も子どもですね(^_^;)
Posted at 2019/08/21 23:34:39 | |
トラックバック(0) |
佐藤琢磨 | 日記