• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

癒やされます。

癒やされます。毎日残業が続きますので、帰宅は夜21時以降がほとんど・・・。帰ると寝ている事も多いのですが、嫁からいろいろ今日の一日の出来事を教えてくれます。

今日は娘が工作をしたらしく、自分のパソコンに置いてありました。

何でもこの前学校で作った工作のあまりを活用したとか。晩ご飯前に一生懸命に作っていたそうです。

それを見るとなんだか仕事帰りで疲れた気持ちが和らぎます(*^_^*)とてもありがたいなあ~と思ってます。これでまた明日も頑張ろうという気持ちになれます。

毎日が大変だけど、明日も頑張ろうっと!!
Posted at 2020/05/21 23:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2020年05月20日 イイね!

とうとうコロナで夏の甲子園も中止となる。

戦後春と夏で甲子園中止となるのは初めてとなりました。

やはりというか夏の甲子園も中止が決定となった。新型コロナの罹患者は少なくなってはいる。これはあくまでも政府による緊急事態宣言により、自粛制限の成果だ。国民の協力により得られた結果だ。医療崩壊も危機もあったが、なんとか瀬戸際で食い止めたと思う。

しかし、今後も保障が出来ない。なにせクスリもないのだからまた爆発的に増加する可能性が高い。自分は当初9月以降に第2波と思っていたけど、予想よりも1ヶ月早くくるらしい。そうなるともう防ぎきれない。

現在ここまで押さえ込んでいるのはかなりの成果だと思う。経済再開を望む声が多く、それはホントにそう思う。だから、模索しつつで、そのくらいまで経済活動がいいか手探りだ。そうするとここを越えるラインの人の接触はダメということになる。ここからは模索しかないのだ。

県外を越えた往来は危険だと分かった。そうなると今度はそれぞれの都道府県内での経済活動の再開を中心に、どこまで内需による活性化が出来るかだ。でも大人数により祭りとかは禁止し、少人数での経済活動はいいと思う。とにかく前例がないのでこれと言った方針は難しい。

一刻も早い治療薬の開発が待たれる・・・。長い目で我慢だろうな・・・。
Posted at 2020/05/20 23:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年05月19日 イイね!

いい天気ですけど・・・。

昨日の大雨の模様とは打って変わってすごくいい天気でした。

いい天気と言っても風が強かったので海は荒れてましたが、昨日の雨に比べればとても気持ちのいい風でした。

でもニュースを見るとそうでもないことばかり・・・。定額給付金はオンライン申請の確認作業は郵送よりもかかるとか、マイナンバーカードのパスワードの解除等に窓口に並ぶという3密発生で大混雑ぶり・・・。事の発端は公明党の発言ですが、その政治家は責任は取りません。無責任だと感じますね。

今度は、マイナンバーカードに口座番号を紐付けた方がいいと、今までそれはダメだったということでしなかった事が、こういう事になると態度が変わる・・・。これも立派なコロナの影響。それがいいかどうかより、給付されないのが良くないという本来の議論から遠ざかるこの危険性・・・。どれも良くありませんね。

確かにアフターコロナの世界はいろいろと変化があると思います。戦争とかいろんな破壊的なダメージを受けた後で起こる社会現象みたいなものかと思います。その社会によりどのように変わるのか、今自分達もその境目にあり、変化の階間を見ることになると思います。

良くなるのか、悪くなるのかですが、将来の子ども達が良い社会となるようにするのが大人の勤め。意見をしっかり持って行きたいものですね。

Posted at 2020/05/19 23:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年05月18日 イイね!

大雨で一時どうなることかと・・・。

ホント今日も大雨でした。特に10時半くらいの雨はたたきつけるというかバケツをひっくり返したくらいの大雨で、時間68mmの雨量。ちょうどその中移動で外にいたのでもう最悪でしたよ・・・。

今日の大雨と先週土曜日の雨で、場所によっては5月の平均降水量の8割近くに達している地域もあります。その地域が自分の街です。ホントいろんなところが道路があったいう間に冠水して大変でした。

その雨も午後になると収まってきて、今では雨も降ってません。明日は晴れ模様です。この雨がどんどん続いたら大変でした。

今週は雨マークはこれで終わりのようです。一安心ですが、これから梅雨のシーズンでもあり、引き続き心配です・・・。こんなに激しく降ってもらいたいたくないですね。
Posted at 2020/05/19 00:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2020年05月17日 イイね!

3回目の車検8年目に突入

3回目の車検8年目に突入フリードの車検をお願いしてきました。今回で3回目。8年目に突入となります。

たぶんコロナの影響がなければ、フリードを買い換えという話しもあったと思います。嫁が渋ったのもコロナが一番影響があります。これはしょうがないかもな・・・。でもそもそも家購入した時点で間違い無く影響はあったと思います。でも嫁の車購入した時はそれなりに次は自分の車と言っていたのに・・・。

今度こそはと思いつつ、それまでの間メンテナンスとして、以下の項目の交換を実施しました。

1 オイル交換
2 右スタビリンクブーツ交換
3 左右タイロッドエンドブーツ交換
4 前後ワイパーゴム交換
5 プラグ交換(8本)
6 エアクリーナー交換
7 バッテリー交換

以上の項目でした。

7年も乗ればプラグもですが、ブーツ交換等いろいろ出てきます。致し方ない交換ですね。でも帰りの運転はエンジンが快調に感じました。軽やかでした。これはプラグのおかげかな??

金額はそれなりにはりまりましたが、まず今後の2年間でどうするのか考慮し、それまでの間は大事に乗って行きたいですね。

最後になりましたが、台車はN-VANでした。

やっぱり座席は商用ベースでしたが、これ以外と好きです。道具を積む車としてはかなりいい出来です。他のメーカーと比べて私は好感持てるクルマでした!!
Posted at 2020/05/17 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードHV | 日記

プロフィール

「F1ブラジルGP決勝 http://cvw.jp/b/144045/48759873/
何シテル?   11/11 00:04
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation