• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

ドラム式洗濯機を購入しました!!

ドラム式洗濯機を購入しました!!わが家に初のドラム式洗濯機が届きました。

型番はNA-SVX80BLで。パナソニックの店専用のモデルです。

最上位機種のNZ-VX900BLの機能を持ち、スマホ連携はできないのですが、オリジナルの機能も付いて、ボタン式のモデルです。

型落ちモデルの展示品の最後の品を値切って購入しました。もともと父の代から知り合いの地元のパナソニックのお店です。知り合いだから安心して購入しました。

洗濯から乾燥までを一括でこなすドラム式洗濯機。これで家事の負担が少しでも楽になればいいなあ~。
Posted at 2021/12/11 16:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年12月10日 イイね!

日産ノートがカーオブザイヤー

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022」の最終選考会が開催され、「日産ノート/ノート オーラ/ノート オーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー」がカーオブザイヤーカーに選出された。

実行委員会は同車の選出理由について、
・走りの質が大幅に向上した新開発プラットフォームと第2世代e-POWERの組み合わせで、従来のコンパクトカーの概念を大きく変えた。
・先代モデルから進化したe-POWERは、モデルや駆動方式によって特性を細かく変更。バッテリーEVでなければ味わえないスムーズなモーター走行を、優れたシリーズハイブリッドシステムの搭載により手ごろな価格で体感できることがあらためて評価された
・基準車のノートに加えて、国産コンパクトカーに質感という概念を持ち込んだノート オーラ、スポーティーで楽しい走りのノート オーラNISMO、アクティブ性能を高めたノートAUTECHクロスオーバーという3つの個性を用意することで選択肢を広げた。
ということだ。

特にノート オーラは質感の高い内外装を評価する声が多く聞かれた。新型ノートから設定された高出力リアモーター搭載のe-POWER 4WDの優れた制御による安定した走りも特筆されたということだ。

たしかにノートオーラは高い質感から外国車から乗り換える人もいるということを聞いた。なかなかいいクルマなのだろう。

ヴェゼルに期待したが、4位という結果だった。
Posted at 2021/12/11 00:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月09日 イイね!

緊急地震速報で驚いた

11時過ぎだったっけ…。いきなりヤフー防災のアプリから緊急地震速報が流れたのは…。震度4の揺れを警戒とのことだった。

悪石島で震度5強。ここでは結果震度計にも触れないくらいの小さな揺れでした。

ここ最近トカラ列島の地震は特に頻発してますよね…。ほんと今日はさらにびっくりしたと思います。こちらも思わず身構えてしまいました。結果震度計は無実の方がいいかと思います。

これ以上ひどくならないことを祈ってます!!
Posted at 2021/12/09 23:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2021年12月08日 イイね!

現金かクーポンか…。

国ってホント無駄なことするなあ~と思うことが多いでです。今回の子育て応援支援金ですが、5万円の現金とクーポン券で10万円給付の件です。

現金は貯金とかいろんなことに回せるので、直接応援にはならないことも想定されます。だからクーポンで直接使ってもらうという理屈。それもよくわかります。

券を作って納品されて、発送して、使ってもらって、換金して、支払ってが一連の流れになりますが、これって手間かかりすぎてませんか?お金回るシステムかもしれませんが、早急にはできないと思います。

もし子育て応援だったら、入学前にいろいろもの入りの時期でもあります。現金でしたらそれらに使われることもあります。用途を指定できない現金は確かに国から見ればただばらまくだけのもの…。

こういう政策は目的意識がはっきりとしていないので、いろんな思惑が混じり結果として中途半端です。確かに現金給付は早いが欠点もあります。だから半分半分その欠点を補った10万円という理屈もわかります。

でも選挙で勝ったんだから、ここは現金給付で一律10万円でもいいじゃないと思うのです。国民を信じましょうよ。全子育て世帯に配ると言ったんだから。子育てのために使ってくれると信じて…。

10万円渡したくらいで応援には言うほど応援にはならないかもしれません。それだったら、全世帯ではなくて本当に困窮している子供たちを支援しているNPO法人とかにお金を補助し、応援してほしいです。子供たちは国の宝です。虐待もある中で、より強い権限をもち、子供を保護したり、お店をしながら子ども食堂お開き食事をさせてくれている経営者に補助したり…。なんとかならないものか…。

とにかく急ぐばかりで、目的意識がないこの10万円給付はちょっと残念な気がしてなりません。ちなみに自分は子供のためにベッドとかを購入しようと思います。

自治体の首長たちが声を上げてもっとおかしいと言ってほしいです。
Posted at 2021/12/09 00:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年12月07日 イイね!

ボチボチ飲み会が復活

オミクロン株の流行も気になりますが、ボチボチ飲み会を再開しよう!!という動きがあり、職場の忘年会が23日に決定しました。

今するしないの意見が分かれてます。もちろんないことにも賛成。だけどやりたいのもあるし…。なかなかそういう判断が難しいところです。

飲食店応援!!!

ってすごく言ってますが、飲食店に限らずみんな苦しいと思います。どこも苦しい…。だからなんとか感染拡大前にやろう!!という機運が高まってます。

どちらも間違いではないと思うけど、ほんと劇的に変化しました。願わくばこのままでいてほしいものですね。
Posted at 2021/12/08 00:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記

プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/144045/48565379/
何シテル?   07/26 23:30
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation