2022年02月03日
今日の新規感染者の数は622人。高止まりって感じになるのでしょうか?極端に減ることはありません。
安売りが自慢のスーパーに仕事帰りに寄ってきました。そこで見た光景は、いたるところの棚がスカスカ…。どうやら濃厚接触者とかその家族かどうかはわかりませんがいろんな食料品売り場が空っぽとか、ほんとよく売れている感じでした。
また、心なしか人も少ない…。感染者の数が増えているので、自粛モードってところでしょうか…。
職場でも感染者が出たらしく、対応に苦慮してました。
こういうときはほんとどうすればいいのか?なかなか難しいですね。
まだまだピークは来ていないという専門官がいます…。まだまだしばらく共存ですかね~。
Posted at 2022/02/03 23:46:49 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記
2022年02月02日
感染拡大が全然止まりません。
665人は過去2番目に該当します。本当に多い…。
ちなみにわが地元は県内でも2番目に多い感染者数となりました。
あちらこちらで学校も学級閉鎖や学校閉鎖があります。ほんと大変です。姪っ子の高校もとなりのクラスに陽性者が出たとのことで、検査があって、その子以外は陰性だったみたいです。
そしたら学校のから、家の通信に関するアンケートが届いてました。もしもの時のために家庭からのオンライン授業や学習を実施できるように考えているのだと思いました。
仕事も学校もいろんなことが変わっていきます。くらしも変わりつつあります。コロナ過で大きな変化が生まれました。今そんな時代にいるんだなあ~と。そう語れる日が来るといいのですが・・・。
家族ともども感染対策はしっかりとしつつ、平穏に暮らしたいものです。
Posted at 2022/02/03 00:13:23 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記
2022年02月01日
鹿児島県内で今日、新型コロナウイルスの感染者が過去最多の744人発表された。
市町村別の状況が出ていたので以下のとおりだった。
鹿児島市で389人、薩摩川内市で84人
姶良市で56人、霧島市で52人
鹿屋市で28人、奄美市とさつま町で17人
日置市で16人、伊佐市で13人
志布志市で12人、龍郷町で9人
出水市で6人、中種子町で5人
指宿市、いちき串木野市、湧水町、肝付町、屋久島町で4人
南さつま市、南種子町で3人
垂水市、南九州市で2人
西之表市、長島町、瀬戸内町、知名町で1人
県外6人
見事に過去最多。ほんと感染の速さが段違い。スピードが早すぎる。
感染爆発が止まりません。まだまだピークは先の話かも…。
Posted at 2022/02/01 23:23:44 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記