• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

めちゃくちゃだらだらした日

昨日は温泉プールに行き、とてもいい運動をしましたが、今日はとにかく何も予定はなかったので家に一日中ゆっくりしてました。

っと言っても予定よりも雨が降らなかったので、エアコンのフィルター清掃や床拭きとか普段できないことをちょこちょこやって、掃除ばかりやってました。休憩しては取り掛かりを繰り返して午前中は終わり、午後からは嫁の妹の長女が遊びに来てくれたので、娘と3時間ほどだらだらとゲームしたり、テレビ見たりして遊んでくれました。

自分もその間はお茶を飲んだり、仕事をしてみたりととにかくなんか目標があるわけでもなく、だらだらとしていた感じです。ただお昼寝はしませんでした(笑)

また来週から忙しくなるのでこれで少しは休養が取れたと思います。
Posted at 2022/10/16 18:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2022年10月15日 イイね!

温泉プールに行きました

今日は娘がプールに行きたいというので、オールシーズンやっているちょっと離れた温水プールに行ってきました。

自分も普段は運動不足…。だからこういう機会にしっかりと運動しようと思いいい機会です。娘と嫁と家族3人で泳いで運動しました。

お昼前に行ったのでちょうど空いててゆったりと使うこともできましたが、びっくりしたのは娘が精泳ぎがきれいにできていることです。自分よりうまいのでびっくりでした。スイミングスクールに通っているのでその成果です。

娘も楽しかったようで、約1時間10分ほど泳いでました。温水プールなのですが、今日はやや水温は低めだったかな。まあ今日は暑かったのでその設定温度なのかもしれません。

終わったら、施設内に温泉があるので、そこで体を温めてアイスを食べて帰りました(#^^#)

僕としてはドライブもできて、いい運動にもなりました。
Posted at 2022/10/15 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2022年10月14日 イイね!

ちょっと暑かった

ここ最近日中もそこまで暑くなかったのですが、今日はさすがに暑いと思わせる陽気となりました。

さすがにですが、今寝るときにエアコンを付けてます。全然熱が逃げないので付けました。でも通勤と帰宅時のクルマではつけませんでした。外の気温は下がるのが早いですね。熱がこもらないので日が落ちると涼しくなります。

でも夏特有の暑さではないので、とてもすごいし易いです。最近仕事で疲れがたまっているので今日はゆっくりと寝たいと思います。
Posted at 2022/10/14 23:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2022年10月13日 イイね!

とうとう保険証とマイナカードが一本化に

とうとう保険証がなくなり、マイナカードに一本化される形となりますね。

コロナで露呈してしまった日本のデジタル化。それを大きく舵を切り直そうとしてます。確かにこうでもしないと変わりません。いいと思います。でもなんだか事実上の義務化って感じですね。最初から義務化でも良かったのではと思います。

しかし、その義務化について反発が多いのも日本です。なんでもそうなるのが抵抗が多いと思いますが、これで免許証もマイナカードに一本化になると思うといいことです。

デジタル不慣れな人は多いのは事実。お年寄りとか関係ありません。みんなが支え合っていけばいいと思います。マイナカードもスマホに搭載できるようになるし、これで不携帯が少なくなるのも便利です。

何でもかんでもいいというわけでもないですが、今後どう変わっていくのか楽しみです。
Posted at 2022/10/14 00:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年10月12日 イイね!

ようやく・・・。

静岡県牧之原市の認定こども園の送迎バスで置き去りにされ、3歳の女児が亡くなった事件を受け、ようやくではあるが来年4月から子どもをバスから降ろす際の点呼での確認やバスへの安全装置の設置を義務付ける緊急対策をとりまとめた。

送迎バスを運行するための安全マニュアルも初めて作り、多重的に安全を確保することをめざすという。

本当ならばその前の福岡での事件でするべきであった…。世論というが、危機管理のなさはほんと残念だ。子供は未来の日本の宝物であるから、もっともっと保護するべき対応をするべきだ。いくら良くしても政治家たちは票の獲得にならないというだろう。それではダメなのがまだわからないのかと思うと残念だ。

とにかく、装置がなくても防げたミスだ。もうそこまでいい加減なのだろうか…。ある意味腹が立つものではある。

今後こういう悲しい事件は最後にしてほしい。また、機械に頼ることなく、最後は人だということを強くいいたい。
Posted at 2022/10/13 00:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「古古古米は見てません http://cvw.jp/b/144045/48558448/
何シテル?   07/23 00:24
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation