• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

洗車はできなかったけど軽くお掃除

洗車はできなかったけど軽くお掃除昨日の夜はちょっとばかり強く雨が降り続けたのですが、朝起きるとびっくりするぐらいのいい天気に…。予報が予定よりも早く晴れになりました。

洗車でもしようかと思ったのですが、さすがにちょっと昨日夜遅くまで起きていたもので元気もなかったので、軽くFREEDHYBRIDModuloXとN-BOXをマイクロファイバークロスで拭き掃除しました。

FREEDHYBRIDModuloXは足回りとホイールとステップを、N-BOXは内部の床やマットを拭き上げました。

まだまだワックスの効果があるのか拭き上げただけできれいになりました(#^^#)ホールもこの前の雨で汚れていたので軽く拭き上げただけですが、落ちたので良かったです。今度は本格的に洗車してあげようかと思います。

今日のお休みは時折、お掃除をしつつ、お仕事で使うファイル作成と自治会の仕事を交互にしておりました。そして、昨日遅かったので夕方1時間お昼寝をしました。

今週は水曜日がお休みなので、ちょっと気合入れて頑張っていこうと思います!!
Posted at 2022/11/20 18:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ModuloX | 日記
2022年11月19日 イイね!

雨が降る天気だったので家でまったりと

朝から雨の音で目が覚めました。大粒の雨だったのか窓にたたきつける感じの雨が寸簡的に降ったときでした。

昨日の夜から雨が降っていて、そのせいで気温はやや低め。でもそこまで寒いということもありませんでした。

そんな感じだったので、家のパソコンで自治会長のお仕事とか普段のお仕事とかして過ごしました。食欲もなかったのでお昼もだいぶ遅くとりました。

そうこうしていたら今日も一日が終わってしまいました(笑)何をすることもなく、ゆっくりとして休日でした。最近こういう休みの日をとれるようになりました。でも年末がすぐそこまで来ているのでまたあわただしくなりそうです。
Posted at 2022/11/20 00:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2022年11月18日 イイね!

鳥インフルエンザが発生

鹿児島県出水市の養鶏場で17日死んだニワトリが見つかり、遺伝子検査で高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出された。

九州の農場では今シーズン初めてで、鹿児島県は12万羽の殺処分を進めている。
市の防災無線でも放送があって、飼っている人とかは最大限の注意をすることを促したていた。

コロナの収束もままならないのに、鳥さんも大変な状況…。毎年こんな形になるが、去年から揚げが食べれなくなるのでは?という話題が職場でも持ちきりになった。

今回発生した農場の周辺10キロ圏は107の農家が509万羽を育てる養鶏が盛んな地域。出水市の養鶏は地元では有名でから揚げなかなかおいしいのです。自分たちも出水の鳥ってよくスーパーでも見かける地元でも有名な地域でもありますが、鶴の飛来地としても全国的に有名であり、持ち込まれてしまうという悲しいところでもあります。

今回もこれ以上拡大してほしくはないですね。
Posted at 2022/11/19 01:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月17日 イイね!

寒い!!!

今日の最低気温は一桁の6℃でした。

朝出勤するときは暖機運転が少し長くなってしまいました。何せ寒いので暖房をつけようかと思うくらいでした。

それで朝から曇り空で、日中もひんやりとした空気で夕方には雨が降ってくるとこれがまた冷たい雨でした。最高気温も17℃だったのでそれもうなずけました。

帰るころは雨がしとしとと降ってきて濡れると冷たかったです。家もひんやりでしたが、暖房はまだつけておりません。夕食はビーフシチューだったので温まって美味しかったです。

夜には今シーズン初となる焼酎のお湯割りを飲みました。ほんのり暖かくなり気持ちが良かったです(#^^#)こういう季節になりました。楽しみが増えそうです。
Posted at 2022/11/18 00:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2022年11月16日 イイね!

プリウス5代目が発表

7年ぶりのフルモデルチェンジとなる5代目プリウスが発表となった。

今度のプリウスのデザインはかっこいいのではないでしょうか?そうおもうくらいまとまった形でスッと後ろまで伸びた形の流線形のデザインです。

燃費もきっとよくなるでしょう。THSⅡはほんとに素晴らしいシステムだと思います。ほんと完成度が高いシステムです。

「次の25年もお客様に愛され続けるために、プリウスはどうあるべきか。」開発チームはプリウスのあり方をゼロから考え、プリウス自身が生まれ変わり、そしてもっとハイブリッドの魅力を知っていただきたいという想いで生み出されたコンセプトが「Hybrid Reborn」とのこと。

パワートレインは2Lと1.8LでPHEVが2Lみたいだ。

力が入ってますね。さすが看板車種です。今度のプリウスはまた売れそうだ。
Posted at 2022/11/17 00:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「午後が延期となる波乱の運動会 http://cvw.jp/b/144045/48654838/
何シテル?   09/14 19:08
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation