• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のものブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

予報が10cm!?

今週は記録的な寒波となる予報が出てます。ブログでも再三気を付けようと準備をしてますが、以下のようなことがニュースで言ってます。

鹿児島県では24日午後から25日にかけて標高200メートルを超える高台の団地などを含む山地だけでなく、平地でも大雪となるおそれがあり、同じ場所で降り続いた場合、薩摩地方では警報級の大雪となる可能性がある。

まずは、24日午後6時までの24時間に予想される降雪量は、薩摩、大隅地方の山地・平地ともに最大5センチ

次の日の25日午後6時までの24時間に予想される降雪量は、薩摩地方の山地で最大20センチ・平地で最大10センチ、大隅地方の山地で最大10センチ・平地で最大5センチ

▼また、薩摩、大隅地方の沿岸海域では24日午後は雪を伴った暴風、種子島・屋久島地方では24日午後から25日にかけて暴風と高波に警戒が必要

大荒れの天気予報ですね…。通勤時にもチェーン持っていきながらがいいかなあ~。心配になってきました…。

寒いの嫌いです…。
Posted at 2023/01/22 22:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2023年01月21日 イイね!

寒波のための備え

24~26日にかけてだいぶニュースでも地域によっては過去最強クラスの寒波になるかもという予報になってます。

そういうことを聞き、事前にですが、ちょっと食料品を買いだめしてきました。
カップめんにもち、食パンにレトルトごはんです。水は以前に買ってきましたものがあるので大丈夫そうです。

日中は暖かかったのでクルマのチェーンを確認しました。火曜日から水曜日が大雪かもという予報もあり、今回はかなり用心をしようと思います。

災害にならなければいいのですが…。
Posted at 2023/01/22 00:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2023年01月20日 イイね!

10年に一度の最強寒波到来

気象台は薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、24日・火曜日から25日・水曜日ごろにかけて、この冬一番の強い寒気が流れ込み、大雪となるおそれがあると発表しました。

この前ブログでもマイナス5℃と言ってましたが、雪も降る予報となり、これはますます25日のマイナス5℃予報が危険な感じがします。路面凍結が本格的にやばい感じとなりますね。

とにかく通勤が大変です。チェーンはしっかりと準備はしてますが、いざという時は本当に怖いです。来週はなんだかいやだなあ~。

念のため今日は食料品も買いだめ。カップめんやごはんや餅等を購入。水はあるので大丈夫。あとはお風呂にためておくかどうか…。

この最強寒波なんとしても無事に乗り切りたいと思います。


Posted at 2023/01/21 00:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2023年01月19日 イイね!

来週は大寒波??

来週24日の火曜日からは冬型の気圧配置が強まり、日本列島の上空にはこの冬一番の寒気が流れ込むようだ。

寒気は西回りで流れ込み、25日には西日本や東日本も、上空1500m付近で-12℃以下の非常に強い寒気に覆われるようになる予想となっている。

ヤフーの天気予報では、私の街では24日火曜日が最低気温がマイナス3℃で最高が8℃との予報。翌日の25日はもっと冷え込み、マイナス5℃に最高がなんと2℃の予報だ。さらに26日にはマイナス4℃に最高8℃となり、週の真ん中が最高に冷え込む。これはかなり危ないような気がする。

路面凍結による事故もあちらこちらで起きそうだ。雪予報は24日になっているが、25日が自分の街ではあまり聞いたことのないような最低気温だから要警戒だ。

ホントこの寒さは勘弁してもらいたいものだ。今年の初めにホッカイロをまた買いだめしたので来週はかなりお世話になりそうな気がする。体調管理にも気を付けようと思います。
Posted at 2023/01/20 00:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2023年01月18日 イイね!

コロナとともにインフルエンザも流行に入った

鹿児島県内全域にインフルエンザの流行発生注意報が発表された。

これは2019年以来3シーズンぶりということになる。県内のインフルエンザの定点あたりの発生報告数は、今月9日から15日までの1週間で13.57人となった。注意報の基準である10.0人を超えた。

コロナばかり目が行くが、インフルエンザも流行したとのことで、昨年とは違った形になった。手洗いの徹底があった今までがほんとインフルエンザの発生は抑えられた。それがコロナ過では続くと思ったがそうではなかったということだ。

引き続きマスクと手洗いによる感染予防対策に努めていくしかない…。コロナになってもインフルエンザはあるし…。困ったものだ…。
Posted at 2023/01/19 00:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「午後が延期となる波乱の運動会 http://cvw.jp/b/144045/48654838/
何シテル?   09/14 19:08
みなさんと車の情報や音楽等いろんな話をたくさん共有できたらいいなあと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岐阜輸入車ショウに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 21:40:06
お盆休み2日目最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:39:07
新メンバー募集~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
念願のModuloXHYBRIDを購入しました。 走りも良し!!燃費も良し!!で毎日のカ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のハイブリッド車購入です!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新型がでましたがRN5は大変気に入っております。今後も末永く乗り続けたいと思う車です!! ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目N-BOXに乗り換えました。これからも嫁さんと娘が常に乗る車として頑張ってもらいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation