2024年07月05日
毎日暑い日が続きますね。今日も空を見上げるとなんだか夏の雰囲気が出てます。
でもイマイチ遠くの雲がもくもくの入道雲ではないです。まだまだ梅雨明けはしないような感じです。
ここ最近はFREEDHYBRIDModuloxにはサンシェードを展開してます。暑さ対策とやはりダッシュボードや機器類を守る役割を考えてますが、ドラレコやレーダーについては室内側からだとだめですよね。こういうときに悩むんですよね~。どっちがいいのかなって…。
大多数は内部側だと思うのですが、夏で外に付ける人がいますか?一応自分も冬に凍結防止にするものをするのかなって思ってますが・・・。
Posted at 2024/07/06 00:27:17 | |
トラックバック(0) |
ModuloX | 日記
2024年07月04日
新型フリードがわが街のホンダDラーに展示してます。
でも見てみるとクロスターです。自分AIRがいいなあ~と思って見てみたいのですけどね。近くに見ないです。いつも開店前しか見ないのでどこかに隠してあるのかな?
どこかで覗きに行こうかと思うのですが、今週末はお仕事だし来週になってしまうなあ~と…。
なかなかいい値段になりそうですがその分の価値はあるかもですね。試乗が楽しみです。まあ買い替えはしませんが(笑)
Posted at 2024/07/05 00:19:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2024年07月03日
昨日よりも暑くなりました!!地元の最高気温は33.7℃!!こりゃもう夏ですよ!!
って言いたいところですが、カラッとした暑さではないのでちょっとこの暑さは嫌いです。本当に夏らしいものでは無いです。湿度が高い暑さです。
毎日クルマの中はエアコン稼働。AUTO設定で25℃としてます。どうやらこの設定温度は日本で適している温度設定とかで燃費もあまり悪化にならないと言われてます。まあもちろん燃費は悪化するのでその影響を少なくしているくらいですのでそんなに変わるほどでもないと思ってます。
早くジメジメなくなってほしいです。
Posted at 2024/07/04 00:21:35 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2024年07月02日
今日はとても暑い日となりました。
日中の最高気温は35℃前後になった箇所が多く、ホント夏みたいな気温でした。ただ自我宇野は湿気が多いということだけ…。だから余計に暑く感じます。
明日も今日と同じくらいになる予報です。週間予報を見るとなんだか晴れ間が多いような気がします。いよいよ梅雨明けかもしれませんね。気圧配置図予報でも前線が見えないような気がします。ということは…。自分の好きな夏が来るかもです!!
期待して待ちたいと思います。でも暑さ対策を万全にしないと行けないです。体力もつけておかないとなあ~。
Posted at 2024/07/03 00:58:35 | |
トラックバック(0) |
天気 | 日記
2024年07月01日
色々仕事とかPTAでとか自治会とか役をやっていると月日があっという間に過ぎます。
6月も特に大きな行事があったわけでもないのですが、ちょこちょこあるとそれの対応に追われてあっという間でした。
今日から7月。いよいよ梅雨も開けるという時期ですが、まあよく降りますね。滋賀県では緊急安全確保の指示で災害が発生しているようです。その他北九州や山口県でも大雨で床上浸水もあったようです。
7月は梅雨明け前の大雨が一番危険だと思います。ほんと気をつけないと。今日も変えるときは遠き折激しい雨に見舞われましたし…。
災害の無い7月になってほしいです。
Posted at 2024/07/01 23:53:04 | |
トラックバック(0) |
あいさつ | 日記