2025年04月20日
  
				
				3戦目になり安定しているという感じがする。
サウジアラビアGPの予選はまさかのフェルスタッペンがPP。これには驚いた。そしてそのタイムのコンマ9秒落ちが角田選手だった。予選8番手。これでも失敗だったということがレベルの髙い証拠。さすがだと思う。
しかし、安定してQ3進出はコンマ3から4秒落ちで角田選手はできているので安定しているといえます。レッドブルの戦略はほんと安心して見られます。それに答えている角田選手はひいき目に見てもさすがだと思います
さすがに深夜2時は見ることはできませんが、安心してまずはポイント獲得そしてゆくゆくは表彰台ということが現実味を帯びてきました。
日本人が2位以上の表彰台に立つことができることを夢見て角田選手には頑張ってほしいです。
				  Posted at 2025/04/20 22:41:02 |  | 
トラックバック(0) | 
F1 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年04月19日
  
				
				2025年F1第5戦となるサウジアラビアGPが開幕している。
初日の角田選手は前回のバーレーンと違い、マシン特性はあっているようでだいぶ運転はしやすいようだ。いやそう思うところがすごいなあ~って思う。ぺレスやローソンが手こずっているマシンの理解し、乗りこなそうとしているのだから…。これすごいことだと思う。だって才能あるってことではないだろうか?
速いマシンを乗りこなすにはテクニックがいるが、角田選手はそれを持っているということだろう。戦略も安心して見れるところがやっぱトップチームとの違いだろう。
FP2終盤のロングランでクラッシュした角田選手だけど、フェルスタッペンとはコンマ4秒差だから全然OKの6番手。もう間違いなく才能あるドライバーでしょう。今となっては手のひらを返したようなホーナーとマルコ博士…。いまいち信用ができなん・・・。
終盤のクラッシュは不要な感じだったが、立ちなおせばいい。結果がすべてなので予選と決勝で力を発揮してほしい。背伸びしなくとも間違いなくQ3には行ける。そして予選上位につければ結果はおのずと見えてくると思う。
今度もさすがに夜中なのでリアルタイムでは見れないけど、朝起きらたら結果を楽しみにして・・・。きっとやってくれる。がんばれ角田選手!!
				  Posted at 2025/04/19 22:53:19 |  | 
トラックバック(0) | 
F1 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年04月18日
  
				
				なんだか昨日と今日は暑いと思えるくらいに先週とは違った感じになった。
なんでも南西諸島付近とかにある高気圧が南の暖かい風を巻き上げ、北海道付近にある低気圧に向けて風が流れているのでその気流にのって暖かい風がどんどん送られる。
そしたら気温が真夏日に近い気温まで上がり、今日も上着は抜いて仕事をしていた。とにかく暑く感じた。まあこういう日が来るのはいいがちょっとなれていないとやおぱり負担がかかる…。
明日も最高気温は25℃くらい。だんだんとこういう日が増えていく。大好きな季節になってきそうだ。でもその前の梅雨は大っ嫌いだけど…。
				  Posted at 2025/04/19 00:38:34 |  | 
トラックバック(0) | 
天気 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年04月17日
  
				
				ホンダは「N-BOX」一部改良を実施し、翌18日に発売すると発表した。
N-BOXカスタムでは、加飾などを追加して存在感を強めた「コーディネートスタイル」モデルに対し、より高級感を感じられるダーククロームメッキのLEDフォグライトとフォグライトガーニッシュを標準装備。ターボモデルにもオプションとして用意しています。
N-BOXでは、個性的な「ファッションスタイル」モデルに新色として、ルーフとドアミラーに「プレミアムディープモカ・パール」を配色した2トーンカラーを追加。上品なイメージを高めている。
N-BOXの一部改良モデルの価格(消費税込)は、173万9100円から247万5000円とのことだ。
なんかこれかっこいいと思う。期待してて勝目店とはしごしてみます!!!
				  Posted at 2025/04/18 00:24:06 |  | 
トラックバック(0) | 
NBOX | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2025年04月16日
  
				
				スマホ買い替えしようしようといろいろと悩んでブログにも書いておりますが、結局決め手がなくてまだ交換もしてません。
人生初の4年間同じスマホを使うという快挙wwでもまあこのSamsungのgalaxynoteS20ultraはすごい。とにかく安定して使えております。
まあ最近なんかよくわからん挙動を示すので、再起動をする回数が増えてきましたがやっぱりandroidはSamsungかと思うほどの出来。さすがは王者って感じがします。全機種のXperiaはこうではなかったと思います。
それで一時期は、pixelだったり、Xperiaだったりいろいろと検討しました。とにかく機種が髙いのもあってもうどうしようかと思っているのも事実です。
おそらくですが、次もandroidです。そして長期の利用かと思います。だったらと思いそれなりに性能も髙いハイモデルを選びがちです…。
もうそろそろ決めないとな…。娘も買い替え時期なので…。
				  Posted at 2025/04/17 00:27:25 |  | 
トラックバック(0) | 
携帯電話 | 日記