• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんの"Green Hornet" [アウディ オールロードクワトロ]

整備手帳

作業日:2019年1月13日

ABSのセンサー点検・清掃 犯人見っけ❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レンジセンサーのカプラー内部が予想外に綺麗で犯人と思えないので、引き続きABSのセンサーと歯車を点検する事にした。
2
hex5mm、すなわち六角ネジ1本で止まっている。先程迄のレンジセンサーカプラーに比べると、あっさりしたもの。

シールも無く、ワッシャーも無い。
防水は不要ということなのだろうけど、内部は綺麗とは言えない。
パーツクリーナーで4輪全て脱着清掃する。
3
犯人見っけ❗

またしても功労賞はいじり虫さんです。
右後輪のセンサーが写真のようにゴミ付着。

これでは正確なスピードを検知するのは⁉でしょう。
4
拡大図。

さて、このゴミは何処から来たのか?
歯車も全て点検して戴きましたが異常無し。ベアリングとか内部が怪しいけど確証は無い。
5
案外錆びが発生している。水が入っているのは間違いない。

メーカーにすれば計算ずくなのだろうけど、一応綺麗にして組戻す。
6
全て元に戻し、エンジン掛けると極めて順調。

やったね~

VAG-COMでもレンジセンサーのエラーは出てないし、その他のエラーも消えてしまった。

逆に今まで無かったエラーが出現。嫌な予感。
リフトアップする前に、ジャッキアップモードにするのを忘れた咎め?
7
そして、悪夢再び、いや三度、いやもっとか。

守護神のいじり虫さんが帰った直後、移動する為エンジン掛けると、力なくアイドリングしてアクセルに反応しない。そのうちプスンと停まってしまった。

その後はセル廻る ⇒ エンジン掛かる ⇒数秒して停まる、の繰返し。少し間を空けるとやや長くアイドリングするのだが15秒が限度。

色々思案した結果、燃料ポンプが死にかけているのではないか、と。例の5時間タイマーの悪夢が思い返される。
幸い未だ手元に予備のポンプが有るので、いざポンプ交換しようとするも、入口の燃料ホース脱着で躓く。寒くて硬化していた為抜けないのだ。

正に悪戦苦闘する事2時間! シリコンスプレーを入れて何とかです。

漸く緩んでホースが抜けるところ迄やり、気温は5ー6℃に下がっていて指先が痺れてきたので屋外作業は無理と判断して、撤収を決意。

またしても電車の旅である。
8
久し振りに乗車した地下鉄日比谷線。車両の連結部が1枚の素通しガラスに為っています。ガラスだと思う。多分。

イヤー新鮮でしたね〰❗

開けるだけで、閉じるのは自動。

世の中の進化に付いて行けてない自分を再発見した次第。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換しました

難易度:

スタッドレスタイヤに履き替えました

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エンジンパワーシールド入れました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月14日 14:56
これは参考になりますね〜
ABS警告灯が消えない時にチェックしてみます。✌️
以前、エアバッグ警告灯が消えなくて困りましたが、カプラーに接点復活剤スプレーして消灯したりと、センサー系って清掃すれば直りそうですね。

直ったと思ったらエンジンの不調。色々大変ですね。
私のオールロードも次はどこが壊れるのかなぁ。🤨
時限爆弾抱えているような気分です。😩
コメントへの返答
2019年1月15日 11:31
あくまで参考にして下さい。
たまたまうちのは治ったのかも。
同様に、パークアシストも回路か接点不良でスト起こしますが、勝手にスト中止します。

エンジン不調はポンプの詰まりが可能性高く、何度も交換しているので不安感はありません。仮にポンプが正常なら燃料フィルターを点検するつもりです。

今までのように全く先が見えない状況は脱したかも。

時限爆弾? 正しい表現ですね。

リアゲートの支点が緩んでガタガタですが、それどころではない現状に少し気持ちが折れています。

プロフィール

「50年来の願望実現!
ラーメン二郎三田本店。雨雪だったせいか行列は7人。
総帥に麺揚げして戴きました。豚ラーメン700円は凄い!食べても食べても肉の塊が出てくる。夕食は抜きです。苦しい。」
何シテル?   03/08 17:31
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10
Sensus Navigationをアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:40:07
手組みでタイヤ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 21:11:28

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation