• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんの"パー子" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年5月11日

スロットル・グリップ・ミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 PCX乗りの先輩方が軒並み交換して、非常に評価が高かったパーツなので、前々から気になってて交換に至りました~。

 交換自体は非常に簡単。5mm六角レンチで右ブレーキユニットを取り外し、スロットルユニットのネジ2箇所を外し、ワイヤーを捻ってスロットルが外せます。

 白い方が交換パーツ・黒のが純正。写真の通り、ベロの部分がちょっと長いですね~。
 スロットルをハンドルに通し、ワイヤーを引っ掛け直せば交換終了! あー簡単。

 効果の程は、パーツ紹介にて。
2
スロットルごとの交換になったので、新しいグリップ取付も、ついでにココで書いちゃいます。
 以前のグリップも特に悪くは無かったんですが、どうにも「細い」感じがしてて、長時間握ってると存外疲れを感じてました。私の握力が貧弱だったというオチもありますがw

 と、ともかく! 写真右のが新しい方。中央部が膨らんでいる構造なので、ちょっと太った感じです。内径や長さは同じ。
 ちなみに前のが「プログリップ 797」。今回交換したのは「同 601」です。

 純正のスロットルにはデコボコが付いていて、純正グリプを剥がすのに物凄い労力が必要でしたが……新スロットルはその点ツルツルなので、交換作業はしやすいかもですね。
 清掃&脱脂した後、グリップボンドを塗布してグリグリとはめていきます。どうせ完全接着には時間が掛かるので、固定されちゃう前に実際に跨り、握ってみて微調整です。
 ……おお良い感じかも!(まだ走ってないですが)
3
ミラーも変えました。前のが小さくサビてきてたりヘタって来てたので……ままま安物だったし、前の愛車からの唯一の引継ぎ品で、流石に4~5年経過すれば充分活躍したので、良しとします。

 新しいのは樹脂性。カラーが黒なのは自分の場合、実はメッキだと(晴天時に太陽を背にした時等の)反射光が気になってしまって……他の車から見て目立つのは大事なんですがね、本当はっ!w

 アームは、長くも無く短くも無く。自分は頻繁にすり抜けするわけじゃないので、この位で丁度良いですね。
 ミラー面は小さくなりましたが、思ったよりも見難くなく変わらず使っていけそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 AZ(エーゼット)FCR-062添加

難易度:

OGK kabuto EXCEED elfi フィッティング

難易度:

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在はイエローGROM('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35
Sweet 10 フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:25:25

愛車一覧

カワサキ Ninja250 青忍 (カワサキ Ninja250)
 先代愛馬であるハトメ(=GROM)でのキャンプツーリング中、荷物満載ではちょっとした上 ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation