• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

フロントのみジャッキUPでの不思議なこと

先日、SSR TYPE-Fに
ハブリングを装着した時のこと。
EGオイルも交換しました。

フロントのみジャッキUPして、ウマに載せて作業開始。

EGオイル交換が終了し、EG始動。

さすがNEWオイル、EGの回転も絶好調!

って、なぜかFタイヤが勢い良く回転しています。

「ハッ」と思ってシフトノブを見ると1速に入っています(滝汗)

慌ててEGを切りましたが、
フルタイム4WDでリヤタイヤは地面に接地しているのに
なぜエボは走り出さなかったのでしょう???

不思議だ~・・・

ですが、もし走り出したことを想像したら大惨事でしたけど(涙)

慌てていたのでサイドブレーキを引いていたかは不明ですが、
サイドブレーキを引いていたのでACDがフリーになっていてリヤに駆動力が伝わらなかった?

それとも私のエボは壊れていてFF???

エボの4WD機構は複雑でオーナーの私はよく理解できていませんが、
エボってセンターデフがフリーになっているらしいです。
(センターデフってACDですかね?)

なので、フロントジャッキアップ状態では、リヤに駆動力が伝わらないようです。

実はTC2000を走るまで「私のタイムが悪いのはエボがFFだからでは?」なんて思っていましたが、
今回TC2000を走ってみて、クルマが4WDの挙動(リヤからの押し出し感を感じました)だったので
やっぱり私のエボは4WDのようです(笑)

っていうか私のエボは、メンテでアンリミテッドワークスの皆さんに何度も乗っていただいているので
FFになっていれば既に気付かれていると思いますが・・・

話が長くなってしまいましたが、エボ乗りの皆さんもメンテの時には注意してください。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/12/03 10:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

八月の終わり
F355Jさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation