• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月27日

Ko-ken 4711X フリーターンクロスレンチ

Ko-ken 4711X フリーターンクロスレンチ 久しぶりのサーキットネタをブログUPです(汗)

今は来月末のディレチャレ日光サーキット予選
のことで頭がイッパイですが、
既にその後10月からのサーキット走行予定も
結構入っています!



今現在の予定だけでも10月はTC1000
11月はスポーツランド菅生・ツインリンクもてぎ
12月はTC2000

もちろん、日光サーキットも平日のスポーツ会員走行をメインに走ります!

楽しみですネ~♪

それぞれ目標がありますが、
来シーズンの大きな目標の1つがTC2000

来シーズンは人生初のSタイヤ投入を考えています。

ここまで来たら、『TC2000分切り』は絶対にしたい!

そこで、Sタイヤはもちろんのこと、
Sタイヤ用のホイールなども物色しています。

Sタイヤ投入となれば、サーキット場でタイヤ交換をしなくてはなりません。

そこで道具も物色しています。

コードレスインパクトレンチがマストアイテムですが、
充電池の残量が無くなってしまえば使い物になりません。。。

やっぱり原始的でも確実に使えるモノが良いと思い、
とりあえず早回しクロスレンチを買うことにしました。

狙うは、KTCのXH30かKo-ken 4711X

私は品質と値段のバランスから、KTCを好んで購入します。

しかし今回は、後発でハンドルバーが外れて収納する時に便利なKo-ken 4711Xをチョイスしました。

今までも高品質のFPC製クロスレンチを使用していましたが
これでさらに効率がUPすることでしょう。

使うのが楽しみです♪

でも、コードレスインパクトレンチの購入も考えています(笑)

狙うは高価ですがKTCのJTAE424

ですが、さすがに買値4万円弱は厳しいかもしれません。。。(涙)

アストロプロダクツ製にしようか、
トルクはないがマキタ・日立・リョービ製などのDIY用インパクトレンチにしようか悩み中です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/08/27 16:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとドライブレコーダーのリアカメ ...
まこっちゃん◎さん

無限城編〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ウェッジの効いたデザイン、今は無理 ...
P.N.「32乗り」さん

REVJUNKYツーリングへ行こう ...
KimuKouさん

0929 100 28.0
どどまいやさん

日本一周 PHVと北関東旅🚗 4 ...
accord7さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation