• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

トーコントロールロッド交換4日目

トーコントロールロッド交換4日目
夜勤明けの今日は、トー測定・調整です。 と、その前に昨日やっておけばよかった作業が(汗) キャンバー用偏心ボルト・ナットも せっかく新品を購入したので交換してみました。 キャンバー用偏心ボルト・ナットですが、 ナットの1つは既にダメになってしまい アライメント調整をしたラリーアートピット ...
続きを読む
Posted at 2007/11/08 17:08:27 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年11月07日 イイね!

トーコントロールロッド交換3日目

トーコントロールロッド交換3日目
やっと純正トーコントロールアームが外れました♪ これで「アンリミテッドワークス」さんの トーコントロールロッドに交換できます!! ということで今日の午前中に トーコントロールロッド交換終了です(笑) もちろんディーラーで調達したボルト・ナットも交換です。 格好悪いのですが、 一目で ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 13:25:13 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年11月03日 イイね!

トーコントロールロッド交換2日目

トーコントロールロッド交換2日目
今朝も8時から トーコントロールロッド交換に掛かりました。 昨日の作業終了時に スーパー556を吹いておいたので 今日は外れるかも??? と思ったのですが、やっぱり外れません。。。 17時から仕事なので、今日も放置決定です(笑) 明日は宇都宮市の餃子祭りに出かける予定で 5日(月)6日(火 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 14:40:12 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年11月02日 イイね!

どうにもこうにも・・・(涙)

どうにもこうにも・・・(涙)
ブツは揃いましたので、 今日は朝からトーコントロールロッドの交換です。 偏心ボルトは簡単に緩みます。 昨日のボルトですが、 やはり短いほうがトー用でした。 何度も調整しているので、 ボルト・ナットともネジ山が少し痛んでいます。 もっと痛んでいたのは、ナット側の偏心プレートです。 スプリン ...
続きを読む
Posted at 2007/11/02 17:48:23 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月10日 イイね!

アライメント測定と調整

アライメント測定と調整
フロントのキャンバーを もう少しネガティブに振ろうと思い、 調整してみました。 ついでに久しぶりにトーの測定と調整もしてみました。 キャンバー測定には水平な場所が絶対条件なので 完璧には無理と考え、 とりあえずピロアッパーの目盛り3つ分ネガティブに。 トーは、そこそこ水平ならOKみたいなので ...
続きを読む
Posted at 2007/10/10 17:08:33 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年10月05日 イイね!

255タイヤ装着!!

255タイヤ装着!!
やっと255タイヤ&極太ホイールを装着しました♪ まずは今回「なぜ?」255タイヤを履くことになったのかをご説明します。 3年ほど前なのですが、 イベントのジャンケン大会で 妻がホイール4本をGETしました!! 「カタログから好きなホイールを選んでください。」と言うことで、 そのカタログの中 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/05 16:58:40 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年08月31日 イイね!

今日はメンテの日

今日はメンテの日
今日は公休でした。 午前中はエボのEGオイル交換と フロントの足回り・ブレーキ周りの目視点検を。 午後は、明日タイヤを組む予定のホイールの開封と 今回のホイールは珍しく新品なので、 エアバルブの取り付けをしました。 15時58分からは再放送の フジTVドラマ「HERO」を見るので、 15時ま ...
続きを読む
Posted at 2007/08/31 17:31:50 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年07月09日 イイね!

冷却水交換・その他色々と。

冷却水交換・その他色々と。
今日は公休でした。 「エビス西マンチャレ」も考えたのですが、 今日はメンテ日になりました。 ですが忙しい1日でした。 まずはクリーニング屋さんへ 先日のロドスタTさんの披露宴で着た礼服一式を出してきました(笑) その後10時くらいから作業開始です! 午前中イッパイ掛けて冷却水の交換で ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 18:53:54 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月17日 イイね!

車高調交換 その3(涙)

車高調交換 その3(涙)
昨日、フロントナックルの 締め付けトルク間違いが発覚したため、 朝一の雨がヒドイ時間から作業しました。。。(涙) 作業時間は短かったのですが、 昨日片付けた道具を準備したりするほうが 面倒でした。。。 一目でナットの緩みが分かるように ナットに「赤ライン」で目印を付けているのですが、 昨日の線 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 11:12:19 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年05月16日 イイね!

車高調交換 その2

車高調交換 その2
昨日はリアのみ交換だったので、 今日はフロントの車高調交換をしました!! 今回は、ネガキャンを「-3°以上」にする予定なので、 純正のブレーキホースブラケットは外し 車高調にタイラップ止めとしました。 ネガキャンを-2°30′くらいにすると、 純正ブレーキホースブラケットが ボディーに接触しガ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/16 18:53:03 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@コル注 非常階段に物品を置いてはイケません。
消防署の立入検査(消防査察)はないのでしょうか?」
何シテル?   08/09 17:35
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation