• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

交換しないと言っておきながら。。。

交換しないと言っておきながら。。。
車高調、今月は交換しないと言っていましたが、 交換してしまいました(爆) といっても、今日はとりあえずリアだけです(汗) 車高調を取り付ける時、 「HKS関西サービス」さんのステッカーが貼ってあるほうを 手前(外側)にして装着したのですが、 なんと左右とも直巻バネの「HKS」のプリントが バッ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/15 21:52:55 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月30日 イイね!

コルトにETC取り付け♪

コルトにETC取り付け♪
今日は公休です。 「田植えになるかな?」と思いましたが、 まだ少し早いようです。 昨日、「K-1」を見たため 今日は起きるのが遅かったです(汗) 今日は何をしよう??? エボに4点ハーネス用のアイボルトが付いているのですが、 先日のジムカーナ県戦で指摘を受け 取り付けし直さなければなりませ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 13:56:13 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年04月27日 イイね!

Fブレーキパッド交換

Fブレーキパッド交換
先日のエビス西走行で 物凄いジャダーが出たため 急遽Fブレーキパッドの交換をしました。 手持ちの中で1番高温対応の WinmaxのARMA・SSです。 今まではARMA・SRなのですが。。。(汗) 対応温度も50℃上がって 750℃対応になりましたが、 基本性能自体は大きく変わらないと思いま ...
続きを読む
Posted at 2007/04/27 12:53:50 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年04月20日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け
昨日届いたETCを早速エボに装着しました!! 取り説を見たら 配線は、たったの2本です(笑) ACC(アクセサリー)とアース線のみ。 アンテナ別体式なので、アンテナ線もありますが。 取り説では「ACC」から電源を取るようになっていましたが、 手頃なところに追加メーター用の「IGN」と「アー ...
続きを読む
Posted at 2007/04/20 13:37:06 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年04月16日 イイね!

今日も頑張りました!!

今日も頑張ってみました♪ 仕事じゃなくてエボのメンテナンスです!! 夜勤明けの今日、1時間の残業で済みました。 家に帰ってきたら朝昼一緒のご飯を食べて、 正午から作業開始です! 今日のメインは、ブレーキフルードのエア抜きです。 今日は妻が仕事休みで家に居るもんで(笑) もしかすると近々ブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/16 20:57:55 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年03月23日 イイね!

アストロプロダクツに行ってきました♪

アストロプロダクツに行ってきました♪
アストロプロダクツに行ってきました♪ 狙いは、ホイールナットソケットです!! と言いますのも先日新しいホイールナットを購入しました! 「TOM´S」ね(笑) > レーシングナット形状なので今使っている十字レンチが入りません。。。(涙) 19mmのディープソケットは持っていま ...
続きを読む
Posted at 2007/03/23 16:07:59 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年03月21日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今日はタイヤを交換しました♪ F:DLのZ1 R:DLのRSV98スペックから F/RともBSのRE01Rです!! RSV98スペック、グリップしません。。。(涙) 日光サーキットでクルクル回ります(爆) ジムカーナの時は、あまり気にならないのですが 日光サーキットでは少し怖 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/21 18:22:57 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年03月06日 イイね!

マレスさん、ありました!

マレスさん、ありました!
マレスさん コンソールBOX下 サイドブレーキレバー付け根に ワイヤー調整ナットがありました! しかもご丁寧に調整しやすいよう サイドブレーキレバーのカバー?に切れ目が入っていて 折り曲げやすいようになっていましたよ(笑) 私のエボ、都合でコンソールBOXを外したままになっているので ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 18:32:44 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年03月06日 イイね!

サイドブレーキ調整

サイドブレーキ調整
今日はサイドブレーキ調整をしました♪ 1月24日に リアのローター・パッド・ブレーキシューを交換して、 慣らしとジムカーナ練習をしたら、 サイドブレーキシューの引きしろが 大きくなってしまいました。 力いっぱいサイドブレーキレバーを引くと 6~7ノッチくらい引けます。 それを4ノッチ位まで ...
続きを読む
Posted at 2007/03/06 17:32:19 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年03月01日 イイね!

やっぱり忙しかった。。。(汗)

やっぱり忙しかった。。。(汗)
今日も3月4日の準備で忙しかったです(汗) まず午前中は毎度お世話になっている 栃木三菱さんでパワステフルード交換です。 エボⅦを乗り始めてから 来月3月で丸6年になりますが、 パワステフルードは一度も交換していないので、 交換してみることにしました。 交換前に、初めてパワステフルードリザー ...
続きを読む
Posted at 2007/03/01 17:34:18 | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation