• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

アンリミテッドワークス走行会 TC1000 第1章

アンリミテッドワークス走行会 TC1000 第1章
前回TC1000を走った後に、 デジスパイス田口さんから アドバイスを頂きました。 そのアドバイスを読んで ふと試したくなることが思い浮かんだんです。 ポイントはインフィールドの5~7コーナーと、 洗濯板から最終コーナーの2箇所です。 インフィールドは、①日光サーキットの1~2コーナーを走 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 21:50:01 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月30日 イイね!

アンリミテッドワークス走行会 TC1000 序章

アンリミテッドワークス走行会 TC1000 序章
ご参加・ご協力・ご見学の皆様、お疲れ様でした。 天候にも恵まれ、お腹イッパイの走行会になりました。 ワタクシ、久しぶりにスピンも経験してしました。。。(汗) さて早速結果ですが、 1箇月前にTC1000を走った時はベストを大幅更新したものの 現状での40秒切りの可能性はほぼゼロと思って ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 22:06:59 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月27日 イイね!

走行会準備

来週30日(火)のアンリミ走行会の準備をしました♪ そうそう。 アンリミ走行会inTC1000 参加者がメチャメチャ少ないみたいです。。。(汗) 天気は良さそうなので、皆さん当日受付で参加しませんか??? おっと。話がソレました・・・ 今日は久しぶりにエボのエンジンを掛け、近所を20k ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 14:38:26 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月19日 イイね!

アンリミ走行会 TC1000

10月30日(火)にTC1000で行われるアンリミ走行会 今回、参加者が物凄く少ないらしいです。 走行会に参加しても、参加者が多くてクリアLAPが全く取れない走行会もあります。 アンリミ走行会は、ガラガラでクリアLAP取り放題♪ 同じ金額なのに。。。(涙) もう走りたくないってほど走れる ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 20:05:49 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月16日 イイね!

ステッカー

先日、ステッカーを貼り直すため ほぼ全てのステッカーを剥がしました。 納車時に貼られた今は無き「カープラザ」という販売店名のステッカーや リヤドアガラスの「レカロ」の純正ステッカーまで剥がしました。 納車後に自分で貼った、後貼りステッカーですが、 あまり考えず、その都度貼っていったので、統一感 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 13:34:45 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月15日 イイね!

チタニウムブルー

私のマフラーは、アンリミさんのフルチタンマフラーです。 チタンマフラーって、熱が入ると 青くキレイに焼けるらしいじゃないですか? 私の場合、チタンマフラーに交換して TC1000を2日、SUGOを1日走行しました。 先日、エンジンオイルを交換したのですが、 「焼けているのかな?」とマフラーを ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 22:40:40 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年10月14日 イイね!

120929 the Battle Of Limit TC1000 最終章

120929 the Battle Of Limit TC1000 最終章
遅くなってしまいましたが、 先日のTC1000タイムアタックの様子を。 今回は、現状では全く想像できない「TC1000を40秒台で走る」ために 実績のあるozaoさんと一緒に走り、デジスパイスⅡのデータを取ることが目的でした。 ozaoさんから「一緒に走りませんか?」とお声を掛 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 16:05:07 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月11日 イイね!

OPTION2

OPTION2
先月、アンリミテッドワークスKAZさんから、 「オプション2の取材があるんですけど、内容からタッキーⅦさんが適任なので如何ですか?」 みたいな内容のご連絡が来ました。 もう、絶対OKでしょう! たまたまSUGOの準備で休みを取っていたので スケジュールもバッチリでした♪ っと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 22:35:12 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月02日 イイね!

120929 the Battle Of Limit TC1000 第3章

120929 the Battle Of Limit TC1000 第3章
アンリミテッドワークスさんの 「袖森」走行会 「袖森」未体験の私 非常に走りたい!!! 仕事のつじつまを合わせられるか頑張ろう! ちなみに超爆音の私は対策しないと「袖森」走れませんけど。。。(涙) さて、先日のTC1000のお話 今回、お友達のozaoさんのご好意で、 練習走行1本目と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 17:21:41 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 非常階段に物品を置いてはイケません。
消防署の立入検査(消防査察)はないのでしょうか?」
何シテル?   08/09 17:35
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910 111213
14 15 161718 1920
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation