• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

やっと重い腰を上げて・・・

やっと重い腰を上げて・・・2月12日(月・祝日)のTC2000「Zummy走」で
自分が撒いたエンジンオイルに乗って
80R進入でスピン~コースアウト。
スポンジバリアにリアから軽く接触し
リアバンパーと右リアワイドフェンダーを小破させてしまいました。








画像はありませんが
フロントバンパーも小破させてしまいました。

80Rを全開で行って
このくらいの破損で済んで本当に良かったです。

割れたフェンダーや塗装を来シーズン前に補修して缶スプレーで塗装しようと思いますが
実はリアナンバープレートのブラケットも左に押されてズレてしまいました。。。

ブラケットを金槌で叩いて戻そうと
リアをウマに掛けて下から覗いて試しましたが、隙間が少なくて上手く叩けません。

ええい!!リアバンパーを切ってしまえ!!!



ということで、エボⅦバンパーだった頃以上に
思い切ってリアバンパーを切ってしまいました(笑)

切ったおかげで上手く叩けて、ナンバーをほぼ中心に戻すことができました♪

あとはリアバンパーの角にも空気抜きのスリットを入れる予定です。

元々割れた塗装を剥がして缶スプレーで塗装するんですからね。

あっ!
それと今年の車検に合わせ、アンリミテッドワークスさんで
キャリパーを塗装し直しました♪
フロントはキャリパーオーバーホールにローターもマルチスリットに交換です。







写真ではイマイチですが
以前の黄色は薄めの黄色だったのですが
濃い黄色にしたくてトヨタの純正色「イエロー5A3」にしました。
アクアでよく見る濃い黄色です。

このブレーキキットを装着した年の11月末に
ディレチャレ決勝スパ西浦でクラッシュし
リアキャリパーを傷ものにしてしまったのをずっと後悔していたのと、
フロントキャリパーも塗装剥がれができてしまい
キャリパー塗装してもらいました。

まあサーキットを走っていれば
また傷んでしまうと思いますが
数年後にまた塗装しようと思います。

話が逸れてしまいましたが
来シーズン前にDIYでフロントバンパーもリアバンパーもキレイに直したいと思います。
Posted at 2018/06/24 20:40:51 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年10月22日 イイね!

消耗品購入♪

消耗品購入♪最近はFacebookばかりで
「みんカラ」の更新は少ないです。

そもそもサーキットを走っていないので
ネタもないですし。。。(汗)

先ほど【CCウォーターゴールド モニターレポート】を
UPしたので
ついでに、もう1つUPします(笑)

皆さんもエンジンオイル交換はDIYでやる人が多いと思いますが
その時に必要になるのがエンジンオイルの他に
エンジンオイルドレンパッキンですね。

私はいつも近くのホームセンターで買っているのですが
毎回買いに行くのも面倒ですし
買いだめしようにもホームセンターでは、いつも在庫が2個しかありません。

最寄りの三菱ディーラーがなくなって、20kmと遠くなってしまい行くのも面倒。。。

となると、やっぱり通販で買いだめしようということになり
送料が掛かるので、その店で買える消耗品を、ほどほど買ってみました(笑)

まずはメインのエンジンオイルドレンパッキン



40枚購入(笑)
しばらく持ちますね。

ついでに安いオイルエレメント3個

NGKのレーシングプラグ4本セットも3個

そしてKTCのホイールナットソケット



今はコーケンのホイールナットソケットを使用していますが
経年劣化でホイールナットが噛みこむようになってしまいました・・・

今回もコーケンのソケット購入で良かったかもしれませんが
あえてKTCにしてみました。

あっ!
そろそろエンジンオイルもペール缶で買わないと・・・
Posted at 2017/10/22 10:54:16 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年09月22日 イイね!

また日光サーキットへ

また日光サーキットへ私、カレンダーと全く逆で
土日は仕事でした(涙)

今日だけ休みで
また明日は仕事です。。。

そして今日も日光サーキットへ!

今日はドリフト走行会でした。
平日なのに結構参加者が多かったですね♪
素晴らしいことです!

そんな日光サーキットの駐車場をお借りして
作業をさせていただきました。

先週、リアバネを交換したのですが
その時にロワーアームAss´yと車高調との結合ナット
ロワーアームAss´y取り付けナットが
ずいぶん傷んでいることに気がつきました。

細かいところでも気になってしまう性格なので
先週のうちにナットを注文し、
本日ナットをディーラーに取りに行き、交換しました。

ちなみにボルトを4本、ナットを8個注文し、
今回はナット4個のみ交換です。

次のリア車高調を外す機会にはボルトとナットを新調しようと思います。

ちなみに以前TEINの車高調を使用していたとき
取扱説明書にはボルト・ナットは新品を使うよう指示がありました。

毎回新品交換がベストですが
定期的交換でも良いと思います。



Posted at 2014/09/22 15:08:44 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年09月15日 イイね!

140915 スポーツ会員走行 日光サーキット

140915 スポーツ会員走行 日光サーキット タッキー家は稲刈りの真っ最中です。

今朝もJAが2tトラック4台で
新米を取りに来てくれました。

リアの直巻きバネがヘタってしまい
交換したいのですが、
Myピットの納屋は稲刈りのため使用できません。。。

そこで日光サーキットスポーツ会員走行の時に
場所を借りて交換する作戦にしました。

今日はCha.さんも走ると事前情報が得られましたし♪

JAへの米の出荷と
ホームセンターに寄ってダンボールを確保したので
日光サーキットに到着したのが10時頃。

日光サーキットは近年稀に見る大盛況状態でした。

なんとか端っこの作業スペースを確保できました。

今日もCha.さん始め、凄いメンバーが来ていました。
さすがは日光サーキット!

まあ私は走りませんし、時間はたっぷりありますから
まったりと作業開始。

しかし、久しぶりの一人での脚脱着。
思いのほか手間取り、15時頃にやっとバネを交換し終わりました。。。

たまたまセッティングに来ていた栗坊さんから
「今よりリアを2cm下げたほうがいい」ってアドバイスを頂きましたが
いきなり2cmダウンは・・・(汗)

ということで1cmダウンにしてみました。

作業後、栗坊さんが帰るとのご挨拶に来てくれて
車高やクルマを見て「イイんじゃない!」と♪

「リアを上手く使いなさい」と、さらにアドバイスを頂きました。
頑張ります!

今まで使用していたリア直巻きバネは、自由長7インチのバネレート14kg
今回は自由長8インチのバネレート15kg

帰りの一般道での感じは、とってもイイです!
多分プラシーボ効果だと思われますが(笑)

そりゃあ今までバネが遊んでいた訳ですから良くなって当然ですけど・・・

試走は26日(金)の日光サーキットスポーツ会員走行の予定です。

どうなるか楽しみです♪









Posted at 2014/09/15 18:16:48 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年08月17日 イイね!

とりあえずできることを!

とりあえずできることを!13日に本庄サーキットを走りましたが
私の会社はお盆休みがありません。。。

そして本日のみ休みです(涙)

せっかくの休みですから
先日本庄サーキットを走った後の
メンテナンスをしました。

ディレチャレ東日本エリア予選は
来週24日(日)です。

昨年同様フロントのみ新品タイヤを投入しようかどうか迷いましたが、
休みもないし購入・履き替えができなそうなので却下しました。

日光サーキットエリアカップ 20分×1本
本庄サーキット 12分×5本、10分×1本走って、
ZⅡ☆の残り溝(消耗の一番激しいフロント左側)は・・・↓





まだ3つ目のインジケーターが残っています♪

本番ではアンダーだろうと残り溝がなくなろうとも気にすることなく走ります!

そして本庄サーキットを1日走っただけですが
少しでもエンジンが頑張ってくれるようにオイル交換しました。



せっかくウマを掛けたのですから、脚周り・ブレーキ周りのチェックや
ブレーキキャリパーの清掃とホイール内側の清掃もしました。



そして先日購入した皆さんオススメの「Racing Composite R40」を装着!





あとは前日23日(土)に洗車と荷物の積み込みをします。

何て言うか、この「ドキドキ・ワクワク」感が最高です♪

だから、みんなタイムアタックイベントに出ようって!
Posted at 2014/08/17 16:37:04 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation