• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

ボルト・ナットも準備完了♪

ボルト・ナットも準備完了♪今日の朝一に灯油を買いに行きました。
暖房用と給湯用です。

でも完全に失敗でした。。。(涙)

11月1日からガソリン類が値上がりするのだから、
10月中に買っておくべきだったかも・・・

「値上がり、まだ大丈夫かな?」なんて甘い考えもありましたが、
家を出てすぐに、その考えが甘いことに気が付きました。


私が利用している家からすぐのセルフGS
昨日はハイオク151円で今日は156円。。。
しっかり5円値上がりしています(涙)

灯油もリッター80円・・・
軽油かと思いました(爆)

町内を数店見て回りましたが、どこも同じような感じで
灯油85円なんて所も。

配達じゃなくてお店値段でしたから、
配達ならさらに5円ほど高くなりそうです。

今後、季節商品である灯油は、さらに値上がりしそうな気がしたので、
今回は500Lタンクを満タンにしようと思っていました。
150Lくらいは入っていたので、350Lくらい買う予定でした。

5円違うと350Lで、1,750円の差です。

数店GSやホームセンター等を回って、リッター75円の灯油を発見!!
ポリ缶6個積んで3往復、計360Lの灯油を買ってきました(笑)

これで今年の冬を乗り越えられれば良いのですが。

ちなみにエボの給油は、10月17日のTC2000走行した日以来していません(笑)

前フリが長くなりましたが、
昨日三菱ディーラーさんに注文したボルト・ナットが予定通り入荷しました。

キャンバー用ボルトとトー用ボルト
頭は同じ17mm。軸も同じ12mmですが、全く長さが違います。
偏心プレートから端までの長さが、89mmと64mmでした。
長いほうがキャンバー用でしょうか?
明日トーコントロールアームを外せば分かりますね。

ネジ部も40mmと27mmで違いますし、
偏心プレートからのネジが始まる所まで長さが、47mmと35mmとなっています。

ナットですが、品名にはなんと「フロント」と書いてあります。
本来は、違う車種のフロントナックル部辺りのナットなんでしょうかね?
大きさは、やはり17mmから19mmに変わっていました。

これで明日の準備が整いました!!
明日はマッタリと作業してみます♪
Posted at 2007/11/01 18:26:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
456 7 8 910
1112 131415 16 17
18192021 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation