• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

買っちゃいました♪

買っちゃいました♪前々から欲しかったブツの一つ
「KYB シザーズジャッキ」

今日、買っちゃいました♪

サーキットで使うのはモチロンですが、
お友達の「コル注」さんのお話だと
妻のコルトには
フロアジャッキを掛けるトコロがないらしいです(涙)
確かに下回りを覗き込んでも、
フロアジャッキを当てるのに良さそうトコロがありません。。。

妻のコルトをスタッドレスタイヤ
または夏タイヤに交換する際は、
純正のパンタジャッキを使っていました。

サーキットでエボをジャッキUPしなければならない時も、
純正ジャッキで上げていたのです。

「KYBのシザーズジャッキ」
サーキットでは皆さんお使いですし、確かに楽そうですネ!

でも「KYBのシザーズジャッキ」をお使いの皆さんのほとんどは、
簡易スロープを使ってクルマを底上げしておかないと
「シザーズジャッキ」が入らなかったり、
シザーズジャッキが入ったとしてもハンドルを押せなかったりします。

結局、背丈の低い純正パンタジャッキが疲れるけど一番使いやすいかも???
なんて思っていました。

ところが先日17日の日光サーキット会員走行の時
インテR(DC5)に乗っているお友達のう~さんが
スロープに乗せないで使っているのを見て、
「イイですよね~。シザーズジャッキ。
 私も欲しいんですけど、スロープに乗せないとダメですよね。。。」って言ったら、
「試してみてイイですよ~♪」と言われ、試させていただいたら
何と私のエボもスロープに乗せないでジャッキUP出来ました!!

それから急に欲しくなってしまい、妻のコルトの事もありますので
今日買いに行ってきたわけです♪

受口にゴムカバーが付いているマサダの油圧パンタジャッキと迷いましたが、
KYBのシザーズジャッキにしました。

そして買ってきてコルトをスタッドレスタイヤに交換!!

「KYB シザーズジャッキ」
パンタジャッキに比べ本当に楽です(笑)
こりゃ~、皆さん使うわけですね~♪

シザーズジャッキに電動インパクトドライバ。
どんどん作業が楽になっていきます!
その分エボのトランクに荷物が増えていきますけど(汗)

本当は1.5tか2tのアルミフロアジャッキも欲しいのですが、
毎回Sタイヤに交換するわけでもないですし
さすがに今のエボの状態だと積めません。

当分はYKBシザーズジャッキで大丈夫でしょう!!
Posted at 2007/12/22 17:15:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 192021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation