• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

111225 TKくらぶ走行会 日光サーキット

111225 TKくらぶ走行会 日光サーキット今年の走り納めです。
はい。

先日の日光サーキット会員走行で、
18インチタイヤの難しさを知ってしまい
色々と試したくなって参加してきました!

デジスパイスⅡでデータ収集です。

本当はプロクルさんのTC2000を考えていたんですけど、
申し込もうと思った時には申し込みが終了していました。。。(涙)

さて今日の課題は
「丁寧に走ること」「メリハリをつけること」「3速多用」です。

「3速多用」ですが、例えば今まで6コーナーは2速に落としていたんですが3速ならどうなの?
って思いまして、コーナーリングスピードとか検証しようと思いました。

ま~。結果から言いますと、「3速多用」では
ベストタイムを更新することは出来ませんでした。

スムーズにコーナーリングできるので良さそうな気もしますけど、
タイムには反映されずってとこですね。

では。走行結果を。

っと、その前にグリップ上級クラスの走行台数が6台で、とっても走りやすかったです♪
大丈夫?TKくらぶさん。。。

1本目

とりあえず寒い!とにかく寒い!
テールスライドが怖いので
1本目のセットは無理せず様子見で。
減衰:F 10段戻し・R 7段戻し(リヤ固め)
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.8k

3速コーナーリングを試すも
41秒695がベスト

う~ん。やっぱり18インチ難しいかも???

ただし、最高速は151km/hを記録しました(笑)
ちなみに9コーナー前で4速にシフトチェンジしてしまい
9コーナーを4速で立ち上がった時に記録した模様。

2本目

どうも8コーナーの入りが悪いので、さらにリヤを固く
減衰:F 10段戻し・R 5段戻し(さらにリヤ固め)
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.7k

高いギヤで走ったり、低いギヤで引っ張ったりするも
タイムは41秒6くらいで安定・・・

41秒521がベスト

う~ん。。。

3本目

今度はフロントを柔らかく
減衰:F 13段戻し・R 5段戻し
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.6k

何をやってもタイムは安定(涙)
最終周に41秒455が出て、この枠のベスト・・・

先日のTC1000で、クラッチさんがリヤの車高を3mm上げたら
調子が良くなったとのことなのでマネしてみました♪
4本目前に車高調整!

4本目

減衰などは3本目と全く同じにしてリヤの車高が上がったことによる変化を確認してみました。

減衰:F 13段戻し・R 5段戻し
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.65k

全体的にイイ感じに曲がるようになりましたが、
やはりタイムは41秒6で安定(滝涙)

41秒640がのベスト・・・
1本目のタイムに戻ってしまいました。。。

でも、イイ感じで曲がっているんだけどな~。

最終5本目

今回も、減衰などは3本目・4本目と全く同じです。

減衰:F 13段戻し・R 5段戻し
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.65k

やっぱり6コーナーや8コーナーは走りやすい!
でも太陽が眩しくて電光掲示板(タイム)が見えません・・・(涙)

やっぱり何周走っても41秒7で安定していました。

なんだか18インチタイヤ、日光サーキットではダメかも?

今年の走り納めなのに、気分は超ブルー・・・
とぼとぼと走行結果を取りに行くと、
なんと最初のアタックで、41秒195

訳分からんうちにベスト更新していました(爆)

車載カメラはバッテリー切れで撮影していませんでした(涙)
とりあえずデジスパイスⅡのデータは大丈夫だと思いますので、検証してみます。
しかし、参りました。
何が良かったのかサッパリ分かりません・・・

でも、現金なモノで、この走行結果を見て嬉しくなっちゃいました!

本音は今年のうちに40秒台に入りたかったんですけどね。

それも来年、いや来月なんとか達成したいですネ!

ということで、今年も事故・ケガ共になく、無事に走り切りことが出来ました!
皆さん、本当にお世話になりました♪

お正月休みは、Myエボのメンテナンスをします!

タイヤ:F/R共 265/35R18 Z1☆(11年製)
ホイール:SSR TYPE-F F 9.5Jインセット28 R 9.5Jインセット35
減衰:F 13段戻し・R 5段戻し
ACD:ターマック
空気圧:F/R共 温間2.65k
ブースト:1.5k
ブレーキパッド:F アクレ 800C R BRIG VS-R
Posted at 2011/12/25 16:55:48 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation